ウィッシュホーム (株)北製材所

電話

0761-65-1229

ウィッシュホーム (株)北製材所

card

年末のご挨拶と年末年始休業のお知らせ

2024/12/26

こんにちは、ウィッシュホームです。   早いもので年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。 寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本年は格別のご愛顧を賜...

card

撮影!

2024/07/30

こんにちは、中山です。   先日、建築中の物件で撮影を行いました。   実際に中間時の気密測定をしている動画や、高気密高断熱住宅のポイントを説明している動画を撮影しました。...

card

真夏の【完成見学会】について

2024/07/20

お久しぶりです、ウィッシュホームです! 梅雨明けはそろそろかなといった時期になり、毎日ジトジトで暑い日が続いていますね   本日は完成見学会についてのご案内です!   お...

card

今年の最高値!

2024/05/28

こんにちは、中出です。   先日のK様邸の中間気密測定が、今年の最高値が出ました。     C値 0㎠/㎡です。   これも、職人さんが丁寧な...

card

撮影

2024/05/13

  こんにちは、中出です。   先日、インスタやユーチューブ用の動画撮影をしました。   今回のお家は、見どころがたくさんあったので、順調に進みました! &n...

card

何年ぶり?

2024/04/25

こんにちは、中出です。   最近、体力が落ちてきたのを実感してきたので、   思い立って何年ぶりかに、木場潟を歩いてきました。   桜は散っていましたが、とて...

card

【GW】完成見学会のご案内について

2024/04/19

こんにちは、ウィッシュホームです! 4月も半ばに入り、暖かく過ごしやすい日が続いていますね!   本日は完成見学会のご案内についてです。   GWの4/27(土).28(...

card

構造見学会のご案内

2024/04/19

こんにちは、ウィッシュホームです。   本日は『構造見学会のお知らせです』!   5/11(土)、12(日)に、内灘町で構造見学会を行います!   なぜ、...

card

構造見学会のご案内

2024/01/21

こんにちは、ウィッシュホームです。   本日は『構造見学会のお知らせです』!   2/10(土)、11(日)、12(月/祝)に、小松市で構造見学会を行います! &nbsp...

card

新年のご挨拶とお見舞い

2024/01/05

こんにちは、ウィッシュホームです。 皆さま、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。   能登半島地震において被害に遭われた皆さまには心よりお見舞い申し上げ...

card

年末のご挨拶と年末年始休業のお知らせ

2023/12/26

こんにちは、ウィッシュホームです。   早いもので年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。 寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本年は格別のご愛顧を賜...

card

「9月の見学会情報」

2023/08/10

こんにちは、ウィッシュホームの中山です。だいぶお久しぶりのブログになりました…!   暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 石川県では毎日のように熱中症...

card

平屋の完成見学会開催!

2023/06/20

こんにちは。ウィッシュホームです。   梅雨に入り蒸し暑い日が続いていますね…(><)季節の変わり目ですので体調に気を付けてください。   本日は、この蒸し暑...

card

平屋の完成気密測定

2023/02/14

こんにちは、ウィッシュホームです。   2023年も、もう2月半ばです。本当に一日一日がはやいですね。   さて今日は、平屋の完成気密測定についてです。   ...

card

年末のご挨拶と年末年始休業のお知らせ

2022/12/28

こんにちは、ウィッシュホームです。   早いもので年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。 寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本年は格別のご愛顧を賜り、...

card

お久しぶりです!!

2022/12/28

こんばんは、ウィッシュホームの長尾です。   ウィッシュホームは今日が仕事納め!!   あっという間の1年でした。   しかし、ホンマに早かったですね。 ...

card

平屋の快適な家体感会のお知らせ♪

2022/11/02

こんにちは、ウィッシュホームです。   11月に入り、今年も残すところあと2ヶ月程になりましたね。とても早いです…(汗)   本日は、平屋の見学会のお知らせで...

card

完成気密測定と見学会のお知らせです!

2022/09/30

こんにちは、ウィッシュホームです。   早いもので9月も今日で終わり、明日から10月です。 すっかり秋になりましたね♪   本日のニュースは白山市のM様邸、完成気密測定に...

card

素晴らしい!!

2022/09/22

こんにちは、ウィッシュホームです。   最近は急に肌寒くなり秋を感じますね。季節の変わり目ですので、体調管理はしっかりしてくださいね(^^)   先日加賀市のY様邸で、中間...

card

~家づくりセミナーのご案内~

2022/08/17

こんにちは、ウィッシュホームです。   お盆の連休も明け、あっという間に8月も半分を過ぎてしまいましたね。早いものです(・・;)   本日は家づくりセミナーのご案内です。 ...

card

平屋の完成見学会

2022/07/21

こんにちは、ウィッシュホームです。   ジメジメする暑さが続いていますが、皆さま熱中症に気を付けてくださいね。   本日は、完成見学会についてのお知らせです。 &nbsp...

card

完成気密測定の結果!

2022/06/10

こんにちは、ウィッシュホームです。   今日は天気が良いですが、もうすぐ梅雨に入りそうですね…。     本日は、白山市のH様邸で完成気密測定を行...

card

完成見学会のお知らせです♪

2022/06/09

こんにちは、ウィッシュホームです。   お久しぶりの投稿になります。(汗)   今日は、3棟続けての完成見学会のお知らせです!   今週末で、終わってしまいま...

card

K様邸中間気密測定!

2022/04/15

こんにちは、ウィッシュホームです。 最近は寒暖の差が激しいですが、体調管理に気をつけてください。m(- -)m   さて本日は、小松市K様邸の中間気密測定の結果をお伝えいたします。 ...

card

お知らせ♪

2022/04/06

こんにちは、ウィッシュホームです。 桜も咲き始め、暖かくなりようやく春を感じることができますね♪   さて本日は、先日行った白山市H様邸の中間気密測定の結果をお伝えいたします。 ...

card

祝!上棟!

2022/03/25

こんにちは、ウィッシュホームです。     先日、小松市のK様邸の上棟式を行いました!     当日は天気も良く作業も順調に進み、無事終えること...

card

中間気密測定

2022/03/16

こんにちは、ウィッシュホームです。   今日は天気も良く過ごしやすい一日ですね! 週末から三連休は天気が良くないみたいですが、まん防も三連休の終わりには解除されると思うので 少しだけ...

card

おめでとうございます!

2022/03/12

こんにちは、ウィッシュホームです。 最近は天気も良く、暖かくて春を感じますね!皆様花粉は大丈夫でしょうか^^;   本日はH様邸の上棟式、M様邸のお引き渡し式でした。   ...

card

完成気密測定!!

2022/03/09

こんにちは、ウィッシュホームです。   本当にお久しぶりの更新になります・・・(T T)これからは更新頻度を上げていきます!   本日は、3物件の完成気密の結果をお伝えしま...

card

新年のご挨拶

2022/01/07

こんにちは、ウィッシュホームです。   ご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い致...

card

能美市で完成見学会!!

2022/01/07

こんにちは、ウィッシュホームです。   明日、1/8(土)~1/30(日)までの約一ヶ月間、能美市で完成見学会を行います。 (※平日の見学も可能です。)   寒い時期だか...

card

新記録更新です!

2021/12/13

こんにちは、ウィッシュホームです。   12月に入り寒い日が続いていますね。気付けば今年も残り18日となりました。 本当に一年は早いですね・・・。   今日は、先日行った...

card

中間気密測定!

2021/11/22

こんにちは、ウィッシュホームです。   先日、白山市のM様邸で中間気密測定を行いました。   お施主も立ち合いで測定開始・・・・。    結果は...

card

祝!上棟式

2021/11/04

こんにちは、ウィッシュホームです。   先日、白山市のM様邸で上棟式を行いました。 M様、おめでとうございます!   当日は雨の心配もなく、順調に作業が進み、無事終え...

card

気密測定

2021/10/29

こんにちは、ウィッシュホームです。   先日、A様邸の中間気密測定、K様邸の完成気密測定を行いました!     まずはA様邸の中間気密測定から…。...

card

祝!お引渡し

2021/10/21

こんにちは、ウィッシュホームです。   先日、福井市のK様邸のお引渡しでした。   マイホームの完成本当におめでとうございます!     福井...

card

地鎮祭

2021/10/18

こんにちは、ウィッシュホームです。   先日の日曜日に白山市のT様邸で、地鎮祭を行いました!     当日はとても寒く、地鎮祭の準備をしている頃は小雨程度で...

card

気密測定

2021/10/18

こんにちは、ウィッシュホームです。   今日は能美市のN様邸で、中間気密測定を行いました。 お施主も立会いで測定開始。   結果は…   ...

card

完成見学会のお知らせ

2021/09/28

こんにちは、ウィッシュホームです。   今週末の10/3(土)から10/10(日)まで、福井市で完成見学会を行います!! もちろん平日の見学も可能です♪  ※完全予約制となっておりま...

card

祝!!

2021/09/27

こんにちは、ウィッシュホームです。   今日は、嬉しいお知らせばかりです(^^)   先週の金曜日に能美市でN様邸の上棟を行いました! 当日は天気も良く、作業も順調に進み...

card

福井市の現場状況

2021/09/17

こんにちは、ウィッシュホームです。   福井市のK様邸は、大工工事が無事終了し、今週からクロス工事が始まりました。 職人さん、毎日丁寧なお仕事本当にありがとうございます!&nbsp...

card

記録更新!?中間気密測定!

2021/08/29

こんにちは、ウィッシュホームです。   先日、小松市K様邸で中間気密測定を行いました。   お施主様が立ち合いで測定開始・・・   結果は・・・・・・ ...

card

新商品『KAITEKI 365』のご案内です!!

2021/08/26

こんにちは、ウィッシュホームです。   この度、パッケージプラン『KAITEKI 365』の販売を開始しました!!   ウィッシュホームでは、「超高気密+超高断熱+第一種換...

card

平屋の完成見学会開催中!!

2021/07/30

こんにちは、ウィッシュホームです。   8月末まで全館空調システムを採用した平屋の見学会を行っています!   お施主様の想いとこだわりが沢山詰まった、素敵でお洒落なお家にな...

card

福井市で中間気密測定

2021/07/27

こんにちは、ウィッシュホームです。   先日、福井市で中間気密測定を行いました1   お施主様も立ち合いで測定開始・・・   結果は、0.19㎠/㎡。四捨...

card

K様邸上棟

2021/07/17

こんにちは、ウィッシュホームです。   本日は、小松市K様邸の上棟式を行いました。     K様おめでとうございます!     ...

card

中間気密測定を行いました!!

2021/07/16

こんにちは、ウィッシュホームです。   梅雨も明け暑い日々が続いていますが、皆さん熱中症には気をつけてくださいね。   今日は、小松市のK様邸で中間気密測定を行いました。 ...

card

完成気密測定!

2021/07/12

こんにちは、ウィッシュホームです。   先日、小松市下牧町のN様邸で完成気密測定を行いました。   お施主様も立ち合いで測定開始…   &n...

card

福井市で上棟式!

2021/06/25

こんにちは、ウィッシュホームです。   先日、福井市でK様邸の上棟を行いました。 2週続けての上棟。本当に嬉しいですね。     K様おめでとうございます...

card

上棟式!!

2021/06/21

こんにちは、ウィッシュホームです。   お久しぶりの投稿になります、、(汗)   先日、小松市のK様邸で上棟を行いました。   K様おめでとうございます!...

card

29日(土)、30日(日)は構造見学会です!

2021/05/28

こんにちは、ウィッシュホームです。   明日の5月29日(土)と、明後日の5月30日(日)は、小松市の会場で構造見学会を行います!   今しか見られない内部構造!! ...

card

完成気密測定!!

2021/05/21

こんにちは、ウィッシュホームです。   今日は加賀市のI様邸で、完成気密測定を行いました!     結果は・・・・・・・    ...

card

N様邸、中間気密測定

2021/05/12

こんにちは、ウィッシュホームです。     先日、小松市のN様邸で中間気密測定を行いました!   結果は・・・   0.1㎠/㎡でした。超高気...

card

#構造見学会 

2021/05/12

こんにちは、ウィッシュホームです。   5月29(土)、5月30日(日)に小松市下牧町で全館空調システムを採用した平屋の構造見学会を行います!!   当社の強みはなんといっ...

card

上棟

2021/04/23

こんばんは アドバイザーの長尾です。   ホンマ、久し振りの投稿になりました。 以前、投稿したのはN様邸の地鎮祭。 3月18日でした。1ヶ月以上も前。。。 もう少し、投稿頻度を上げ...

card

研修へ

2021/04/02

こんにちは、中山です。   四月に入り、暖かく過ごしやすい日々が続いていますね。   私は先日、富山県の国泰寺に三日間研修に行ってきました!   社会人として...

card

平屋

2021/03/18

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、地鎮祭を執り行った、平屋のN様邸。 小松市から長期優良住宅の認定が降り、昨日、着工です。   今回の改良工事はHySP...

card

お引渡し!!

2021/03/13

こんにちは アドバイザーの長尾です。   今日は小松市串茶屋町、T様邸のお引渡しでした。   お引渡し前の2週間、完成見学会をさせて頂き、 ありがとうございました。 ...

card

ウォーキング

2021/03/05

こんにちは、中山です。   三月に入り暖かい日が増えてきて、春を感じますね。   私は最近、体重が増えて流石にこれ以上は・・・と思い、2、3週間前くらいから時間を見つけて ...

card

2棟同時完成見学会、予約受付中です!

2021/03/04

こんにちは、ウィッシュホームです。   今週も完成見学会を開催中です!!   小松市串茶屋町の会場は今週末までとなっております。 こちらのお家は、白を基調とした柔らかい雰...

card

キレイや~~

2021/03/02

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今月も白山比咩神社におついたち参りに行きました。 いつものように境内で写真をパチリ!! すると、画面にタイマーみたいな表示がでてきたので、 ...

card

完成気密測定!!

2021/03/02

こんにちは、ウィッシュホームです。   先日、小松市島町のT様邸で完成気密測定を行いました。   お施主様も立ち合いで、測定開始・・・・・・   結果は?? ...

card

2棟同時完成見学会!!

2021/02/26

こんにちは、ウィッシュホームです!!   明日、2月27日(土)から、小松市の島町と串茶屋町で完成見学会を行います!   島町の会場は、大きなインナーガレージ付きの平屋で、...

card

上棟!!

2021/02/24

こんばんは アドバイザーの長尾です 今日は加賀市で上棟でした。 本来は17日の予定でしたが雪のため延期に、 完成までの工程を組んで、業者にも伝えていたのですが延期のため組み直し、、、 ...

card

奉納

2021/02/07

こんばんは アドバイザーの長尾です。 2月1日、白山比咩神社におついたち参りに行きました。 今回は次男・コスケが書いた絵馬を奉納。 この願いを書いた絵馬を奉納するのもこれが最後、 早いもの...

card

ドライブ

2021/01/26

こんにちは、中山です。   先日、友達とドライブをしてきました。   「夜景を見に行こう」となり、行ったのですが、寒すぎて手が震え写真が全てブレてました(笑) &nbsp...

card

休日

2021/01/24

こんにちは アドバイザーの長尾です。   1月3日に次男・コスケと3年ぶりにスノーボードに行きました。 久し振りですぎて、疲れるのが分かっていたので、 午前中だけのリフト券を購入...

card

勉強中

2021/01/22

こんにちは、中山です。   今、私はインテリアコーディネーターの資格を取得するために勉強をしています。 勉強は苦手ですが、この勉強は苦痛にならないので面白いです!   最...

card

高気密・高断熱の落とし穴とは??

2021/01/21

こんにちは、ウィッシュホームです。   最近は、本当に寒いですよね・・・高気密・高断熱の暖かいお家に住みたい!と思いませんか??   でも建てる前にちょっと待って!! &...

card

是正!!

2021/01/20

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、新聞を読んでいるとこんな記事が    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  &...

card

着工

2021/01/18

こんばんは アドバイザーの長尾です。   16日に加賀市で地鎮祭を終えたI様邸が 今日から着工です。 といっても先ずは除雪から。   工事が順調に進めば、 上棟予...

card

地鎮祭

2021/01/16

こんにちは、中山です。   今日は加賀市のI様邸で、地鎮祭を行いました!   今年初めての地鎮祭です、記念すべき日ですね(^^)   午前中は大雨でしたが、地...

card

ぜひ、見てください!!

2021/01/15

こんにちは、ウィッシュホームです。   突然ですが・・・ ウィッシュホームの事が簡単に知れる動画ができました!!   社長が今回も頑張りました♪   動画の...

card

再度チャレンジ!!

2021/01/13

こんにちは、ウィッシュホームです。   先日、小松市串茶屋町のT様邸で、中間気密測定を行いました。 C値は、0.2㎠/㎡。もちろん高気密なのですが、納得いかず、再度チャレンジ!! &...

card

あけましておめでとうございます。

2021/01/08

ご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。   昨年は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。   &nbs...

card

中間気密測定!!

2021/01/08

こんにちは、ウィッシュホームです。   今日は小松市島町のT様邸で中間気密測定を行いました!   天候があまり良くない中、お施主様も立会いでドキドキ・・・・。 &nbsp...

card

2021年 スタート!!

2021/01/04

明けましておめでとうございます。  アドバイザーの長尾です。   今日は一足早く出勤し、 朝一で加賀市役所にI様邸の確認申請を提出。 これで、3連休明けから、着工が出来そう。 &...

card

恒例のケーキ作り( *´艸`)

2020/12/28

こんにちは!設計の石本です(^o^)/   クリスマス、誕生日などのイベントには私がケーキを作ることが恒例になっています。 下手の横好きってやつですけど・・・ お味はgoodですww...

card

気になる記事が

2020/12/24

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日の新聞に気になる記事が載っていました。 これです。   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ ...

card

中間気密検査

2020/12/23

こんにちは、ウィッシュホームです。   今日は、小松市串茶屋町のT様邸で、お施主様立会いで中間気密検査を行いました!     結果は・・・・・・・ &nb...

card

現場打合せ

2020/12/19

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は10時から先日、上棟した小松市串茶屋町のT様邸で現場打合せでした。 打合せは主にコンセントやスイッチの位置や追加の確認ですね。 今...

card

お引渡し

2020/12/17

こんにちは、ウィッシュホームです。   雪も積り、凄く寒くなってきましたね。   今日は、H様邸の建物お引渡し式でした。おめでとうございます!!   今日の外...

card

賢い家づくりセミナーに参加してみませんか??

2020/12/15

こんにちは、ウィッシュホームです。   12月に入り、雪も降り始め、とても寒い日が多くなってきましたね。   冬は朝起きたら寒い!足先が冷える!など、寒くて自然とストレスが...

card

山祭り

2020/12/14

こんにちは、中山です。   遅くなってしまいましたが、12月9日は山祭りでした。 この仕事に就いてから、山祭りというものを知りました。 「山の神様に感謝をする日」ということで、社員の...

card

はじめて。

2020/12/04

こんばんは アドバイザーの長尾です。 12月1日、白山比咩神社に今年最後のおついたち参りに行ってきました。 家から出ると雨が降っていて、思わず、あかん、あかん、今日はT様邸の土台伏せなので、早く、...

card

上棟!!

2020/11/28

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、小松市島町でインナーガレージ付平屋の上棟でした。   インナーガレージは2台用なので、迫力のある大きさです!! &nbsp...

card

城山(七尾)ヒルクライムして来ました!

2020/11/19

こんにちは!!設計の石本です(^o^)/   先日の土曜日は、白山市、野々市市、金沢市内をサイクリング。 日曜日は七尾にある城山(標高380M)でヒルクライムして来ました。 空気...

card

熊鈴付けて、サイクリング・・・

2020/11/11

こんにちは!! 設計の石本です。ずいぶん涼しくなってきましたね~ フルパワーで走っても、熱中症の心配がなくなりました(^_-)-☆   いつもは、瀬女のほうへ上るのですが熊が心配なの...

card

コテージでBBQして来ました!

2020/11/09

こんにちは!設計の石本です(^o^)/先週は『能登リゾートエリア増穂浦』へ行ってきました。 土曜日は雨風です・・・ 幸いデッキの横の松の木が雨除けになってくれて、晩御飯の時、妻と娘は濡れずに済...

card

2棟同時完成見学会!

2020/11/04

こんにちは、ウィッシュホームです。   11月7日(土)から、小松市の今江町と上牧町で完成見学会を行います!   2棟とも完成時の気密測定で0.1㎠/㎡という素晴らしい数値...

card

完成見学会

2020/10/30

こんにちは、ウィッシュホームです。   今週末も2棟同時完成見学会を行います!   肌寒くなってきた今だからこそ体感できるのがウィッシュホームのお家です! エアコン1台の...

card

2棟同時完成見学会!!

2020/10/23

こんにちは、ウィッシュホームです!   今週末から、小松市で2棟同時完成見学会を行います!     肌寒くなってきましたが、ウィッシュホームのお家はとても暖かい...

card

気密検査!!

2020/10/16

こんにちは、ウィッシュホームです。   今日はS様邸で完成気密検査を行いました!   ご施主様も立ち合いでドキドキ・・・。     ピーっとと...

card

祝!!上棟式

2020/10/14

こんにちは   今日は小松市蓮代寺町で、美容室「bigup」の上棟でした!!     天気も良くて、作業も順調に進み、大工さんには本当に感謝です! &nb...

card

気密検査!

2020/10/09

こんにちは~!   先日、Y様邸で完成気密測定を行いました。   数値は0.12㎠/㎡でした。四捨五入して0.1㎠/㎡です!✨     今回も...

card

完成見学!!

2020/10/02

今週末も小松市今江町まで完成見学を行います!   これから寒くなっていきますが、ウィッシュホームのお家は真冬でも家庭用エアコン1台で暖かいです! 超高気密・超高断熱の超高性能住宅に少し...

card

おついたち参り

2020/10/01

こんにちは アドバイザーの長尾です。   今月は白山比咩神社にいつもより早くお参り、  数分の事ですがいつもより少なかった参拝者。   そのせいか、いつもより清...

card

WISHHOME 完成見学会

2020/09/23

いよいよ今週末から完成見学会が始まります♪   少しだけ見学会場をお見せします!   奥に見えるピンクのアクセントクロスが可愛いキッチン✨ 収納も豊富で、素敵ですね &...

card

完成見学会

2020/09/16

  小松市今江町で 9/26(土)・9/27(日)から10/17(土)・10/18(日)まで 完成見学会を行います!   なお上記の期間中は平日も水・木曜日限定でご覧いた...

card

サプライズ!

2020/09/10

こんにちは、新入社員の中山です。   先日、お友達に誕生日を祝ってもらいました! サプライズはやっぱりいつでも嬉しいです(^^)   ありがとう♪   &n...

card

真夏の構造見学会

2020/08/21

おはようございます。アドバイザーの長尾です。   明日から2週続けて、小松市今江町で予約制の構造見学会です。   この暑い時期になんで構造見学会?? 暑くて行けな、と思わ...

card

手取川ダムまで涼を求めてサイクリング

2020/08/12

こんにちは!!設計の石本です(^_-)-☆   激暑ですね・・・ でもせっかく天気がいいので、サイクリングしたい・・・ 若干命がけのきらいもありますが、十分な水分とミネラルタブレット...

card

お参り

2020/08/08

こんにちは、 アドバイザーの長尾です。       8月1日に白山比咩神社におついたち参りに行きました。   相も変わらず気持ちのいい空間です。...

card

2020/08/04

こんにちは、新入社員の中山です。   梅雨も明けて、暑い日が続いてますね。 熱中症には気を付けてください!   1日から加賀市の片山津で花火が始まりました。 今年は花火...

card

でた!!

2020/07/18

こんばんは、 アドバイザーの長尾です。   先日、小松市今江町 H様邸の中間気密検査(C値)で 0.0436㎠/㎡の測定結果がでました。 四捨五入してC値=0.0㎠/㎡です。 ...

card

なぜタンスの後ろはカビが生えるの?

2020/07/14

こんにちは!設計の石本です(#^^#)最近youtubeで、松尾設計室の松尾さん、構造塾の佐藤さんが盛り上がっております。私もしばしば、「気密なんて必要ない」って言われますが、その必要性を1つ考えてみ...

card

Y様邸上棟!!

2020/07/14

こんばんは、 アドバイザーの長尾です。   7月11日はY様邸の上棟でした。   雨が降り、工事が進まないかと思っていましたが 晴れ男の棟梁のお陰で、 雨にも降られるこ...

card

おついたち

2020/07/06

こんにちは、 アドバイザーの長尾です。   さぁ 7月、 1日は白山市比咩神社におついたち参りに行き、 茅の輪をくぐってきました。     &n...

card

お疲れ様です!

2020/06/29

こんにちは、新入社員の中山です。   今日は天気も良くて、暑いですね・・・。熱中症に気をつけないとですね   そんな中、今日は各現場を廻ってきました   長尾...

card

今年こそ!!

2020/06/22

こんにちは、 アドバイザーの長尾です。   待ちに待った、プロ野球が開幕。 長かったぁ~~ 我らの阪神タイガースの開幕カードは巨人。   私はTVの前で臨戦態勢、気...

card

上棟 H様、おめでとうございます。

2020/06/21

おはようござまいす。 アドバイザーの長尾です。   昨日は小松市今江町でH様邸の上棟でした!! H様、おめでとうございます。   雨にも降られず、作業も順調に進み...

card

現場

2020/06/19

こんにちは、新入社員の中山です。   今日は、H様邸の現場を見てきました。 明日は、上棟式なのでそのための準備がしてありました。       ...

card

現場廻り

2020/06/17

こんにちは、新入社員の中山です。   今日は現場を廻って、写真を撮ってきました。   それぞれの現場で、進み方が異なるので、ここの現場は次はどんな風になるのかなと 考えた...

card

キャンプ

2020/06/16

こんにちは、新入社員の中山です。   先日、珠洲市に父と母とキャンプに行ってきました!   梅雨入り前だったので天気もそこまで悪くなく、景色が綺麗でした。   ...

card

祝 上棟!!

2020/06/15

こんばんは アドバイザーの長尾です。   13日の土曜日に小松市今江町でO様邸の上棟を行いました。 O様、おめでとうございます。   そして、雨の中、予定通りに工...

card

ホンマ、よかった

2020/06/12

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日、甲子園交流試合が決まりましたね。 ホンマによかったです。     選抜出場校は嬉しかったでしょうね。 全...

card

模型作り

2020/06/09

こんにちは、新入社員の中山です。   最近はお仕事で、白模型に挑戦しています。   細かい作業なので、大変ですがとても楽しいです。ついつい夢中になってしまいます(笑) &...

card

現場廻り

2020/05/21

  こんにちは、新入社員の中山です。   今日は沢山の現場を見に行きました。   T様邸では、クロスを張るところでした!     ...

card

夜景

2020/05/18

こんにちは、新入社員の中山です。   最近は土日は天気が悪いですね、お休みの日に天気が悪いのはショックです、、。   先日、家にいるのも暇でストレスがたまるので、友達と少し...

card

ステイホーム

2020/04/28

こんにちは、中出です。   休日でも、どこにもいけないので、妻からの催促です・・・・・     障子の張替え!   でも、新しい障子を買いにホ...

card

最近の食卓。

2020/04/27

こんにちは、中出です。   お休みの日はどこにも行けないで、私の場合は人との接触を避けて!   山菜採りに!   すると、食卓に並ぶ食べ物はこんな感じです。 ...

card

気密検査

2020/04/27

こんにちは。新入社員の中山です。   今日はW様邸の気密検査の見学をしました。   大きな機械で検査をして、数値が出たときに、 超高気密・超高断熱仕様だから出せる数値なん...

card

定例会議

2020/04/24

こんにちは、中出です。   今朝も定例会ですが、先週と同じでオンラインミーティング!!     今週のメインプレゼンターの人はすごかったな~~ &nbsp...

card

現場

2020/04/23

こんにちは。新入社員の中山です。   今日は北さんが色々な現場に連れて行ってくださりました   地盤調査を初めて見て、地盤調査はどのようなことを調べているかなども 教えて...

card

オンラインミーティング

2020/04/17

こんにちは、中出です。   毎週金曜日の早朝は、いろいろな業種の人のミーティングですが、   こんな時ですので、オンラインミーティングになっています。   今...

card

現場チェック

2020/04/16

こんにちは。新入社員の中山です。     今日は社長と色々な現場チェックに行きました。   タイミングがずれてしまい、外壁塗装中で見ることが出来ませんでしたが、...

card

炭酸水。

2020/04/16

こんにちは、中出です。   最近は、どこに行くにも気を使いますね。   なので、コンビニに行く回数を減らすために、家で炭酸水を作ってます。   &nbsp...

card

お散歩

2020/04/10

こんにちは。新入社員の中山です。   昨日は仕事が終わった後、お兄ちゃんとおにまるくんとお散歩に行ってきました   いつもと違うお散歩ルートにずっと尻尾を振っていて可愛かっ...

card

現場廻り。

2020/04/09

こんにちは、中出です。   本日は、天気が良いので現場に行ってきました。     左官屋さんが基礎巾木を上塗り中!   ウィッシュホームでは、...

card

現場見学

2020/04/09

こんにちは。新入社員の中山です。   今日は晴れていて気持ちが良いですが、少し肌寒いですね・・・   そして今日は色々な現場にいきました。 社長に連れて行っていただきまし...

card

早いです。

2020/04/08

こんにちは、中出です。   この時期、もう一つ気になることがあります。   それは、山菜!   ちょっと裏山を覗いたら・・・・・・   タラの芽...

card

可愛い

2020/04/08

こんにちは。新入社員の中山です。   天気が良くて、過ごしやすい日ですね。   今日は我が家のアイドルを紹介します♪   1年前の春に我が家へやってきた豆柴の...

card

お久しぶりです。

2020/04/07

こんにちは、中出です。   かなり久しぶりの投稿になりますね・・・・・・。   実は、お気づきの方も多いと思いますが、ウィッシュホームに新しい社員さんが入社しました。 &...

card

2020/04/07

こんにちは。新入社員の中山です。   最近は天気が良く、暖かくなってきて春を感じています。   春といったら、桜。 通勤途中にある大きな桜の木がとても綺麗で、毎日癒されて...

card

OB様邸へ訪問

2020/04/06

こんにちは。新入社員の中山です。   今日はOB様のM様邸をお邪魔してきました。   キッチンはとても可愛いデザインで、水色のクロスが素敵でした 時計もインパクトがあって...

card

見学

2020/04/03

こんにちは。新入社員の中山です。   先日、W様邸の現場を見学してきました。 初めての現場は、新鮮なことばかりでした!   私がイメージしていた現場とは違って、整理整頓さ...

card

はじめまして

2020/04/01

はじめまして。 新入社員の中山です!   今日からよろしくお願いします。   分からない事ばかりで不安もありますが、たくさん学び、自分に出来ることを見つけ、 &nbsp...

card

どうなる

2020/03/17

こんばんは アドバイザーの長尾です。   長女は3月末からイギリスに語学留学が決まっていて、 (留学といっても、半年ですが、、、)   先週の木曜日に大学で留学の説明会が...

card

ありがとう!!

2020/03/10

こんばんは アドバイザーの長尾です。   いやぁ~~ いいニュースが飛び込んできました。   鳥谷選手がロッテに移籍することになりました。   現役続行、おめ...

card

最終日

2020/02/16

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。 3週続けての野々市市柳町の完成見学会もいよいよ最終日。 気持ちとしてはもう少し寒くなってほしかったのですが、、、 でも、C値0.1の高気密住宅...

card

完成見学会

2020/02/08

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。 やっと、冬らしくなってきましたね。 先日、打合せが終わって帰るときに、 スリップして危うくぶつかるところでした。 焦りましたね、、、 油断...

card

地鎮祭

2020/02/07

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日はJA加賀で土地決済を済ませた後、   加賀市箱宮町で地鎮祭を執り行いました。     &n...

card

おついたち参り

2020/02/04

こんばんは アドバイザーの長尾です。   2月1日、野々市市の完成見学会前に、     白山比咩神社におついたち参りに行きました。   寒かったけ...

card

公開気密検査

2020/02/02

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   今日は野々市市柳町の見学会会場で、   公開気密検査を14:00~実施します。   今からでも、見たい...

card

完成見学会

2020/02/01

おはようございます。アドバイザーの長尾です。   あらら、、   ご無沙汰しておりました。   今年初の投稿です。   いやぁ~~、久し振りやぁ...

card

オロロ~~ン

2019/12/25

こんばんは アドバイザーの長尾です。   クリスマスにみっちゃんサンタ(長女)からプレゼントが オロロ~~ン、オロロ~~ン   ホンマ、嬉しいです。   ...

card

出展

2019/12/09

こんにちは アドバイザーの長尾です。 先日、久し振りに勤労者美術展に出展しました。 一番右側の作品です                    ↓ ↓ ↓ &nb...

card

今年最後

2019/12/06

  こんばんは アドバイザーの長尾です。   12月の白山比咩神社のおついたち参りは 体調が悪くて行けませんでしたが 今年最後なのでなんか、チョット残念。 でも、4日水...

card

ツーリングで雨晴海岸へ行ってきました。そして気動車です(^◇^)

2019/11/20

こんにちは!設計の石本です(^^)/先日は、ツーリングで雨晴海岸へ行ってきました。誰それが、雨宿りをした所だとか・・・道の駅、美しいですね~。自然の中にたたずむこの姿、好きです。海を臨むと、カモがたく...

card

今年は

2019/11/19

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今年も石川県勤労者文化協会から 出展のお誘いが来ました。   前回、出展したのは何年前まえやろ?? ちなみに、出展した...

card

ホッとです。

2019/11/13

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日は野々市市、H様邸でお施主様立会いの 中間気密(C値)検査でした。   正直、ただでさえ、緊張する気密検査、 お施...

card

親バカ

2019/11/10

こんばんは 親バカの長尾です。   昨日の新聞に長女の光喜のことが 載っていて、ビックリ!! そして、名前が思ったより、 大きくて、また、ビックリです!!   ...

card

上棟

2019/11/08

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日、白山市荒屋町で上棟でした。   天気予報は夕方から雨の予報。 朝は天気がよかったので、 雨は降らんやろうと思ったので...

card

順調です。

2019/11/04

こんばんは アドバイザーの長尾です。   7日に上棟する白山市のT様邸は 今日、土台伏せだったので、 夕方に現場確認。 あらら、現場に行くと真っ暗、、、 最近は一日一日とホン...

card

これから

2019/11/03

令和元年度 第27回石川県高等学校野球1年生大会の本戦が始まりましたね。  コスケの高校は予選で金沢大付属・金沢龍谷の連合チームと対戦。   初回、ワンアウト満塁で0点、...

card

あらら、

2019/11/02

あらら、あらら、あらら、 前回のブログから長い間、 ブログを更新しなかった長尾です。   油断をするとあっという間に日は経ちますね。   気がつけばもう11月。。。...

card

明日は

2019/10/12

こんばんは、アドバイザーの長尾です。   勝ったぁ~~ 昨日、我らの阪神タイガースが クライマックスシリーズファイナルステージで やっと1勝。 ホッとです。 今日は中止です...

card

勝ってや!

2019/10/08

こんばんは、アドバイザーの長尾です。   勝ったぁ~~ やったぁ~~ 我らの阪神タイガース。 クライマックスシリーズファーストステージ第3戦 横浜を2-1と下し、 ファイナ...

card

頼むで!!

2019/10/06

こんばんは、アドバイザーの長尾です。   さぁ、CSが始まりましたね。   第一戦は西投手が自己最短、1回、1死も奪えず5連打、3失点でKO と波乱の幕開けで6回...

card

全館空調、予約見学会

2019/10/05

おはようございます、アドバイザーの長尾です。   今日から11日まで小松市額見町で予約見学会を行います。   今回も全館空調システムを採用したお家です。  ...

card

勝ったぁ~~~

2019/10/01

こんばんは、アドバイザーの長尾です。   勝ったぁ、勝ったぁ!!     我らの阪神タイガースが最終戦で中日に3-0で勝利し、 今季初の6連勝で3位の...

card

百聞は、

2019/09/29

  こんばんは、アドバイザーの長尾です。   先日、フィナンシャルプランの打合せを終えたお客様。 ウィッシュホームはどんな家を建てているか 見て欲しいのですが 完成見学...

card

地鎮祭

2019/09/28

おはようございます。アドバイザーの長尾です。   昨日はT様の土地決済を朝一で行い、   その後、白山市荒屋町で地鎮祭を執り行いました。    ...

card

地盤調査

2019/09/26

こんばんは、アドバイザーの長尾です。   今日は加賀市で地盤調査を行いました。       いつも、地盤改良がないように願いますね。 &n...

card

過去の思い出

2019/09/25

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   私のフェイスブックに、 4年前に投稿したものが 過去の思い出で上がってきました。   ↓ ↓ &...

card

お疲れさまです。

2019/09/24

こんばんは、アドバイザーの長尾です。   しびれたぁ~~ https://baseball.foredooming.com/shinnosuke-abe/11042/   ...

card

ビックリ!!

2019/09/23

こんばんは、アドバイザーの長尾です。   今日は福井県丸岡のO様邸に塗装工事の確認に行きました。 会社を出るときはそんなに風は強くなかったのですが、   現場に近...

card

優勝おめでとう!!

2019/09/22

こんばんは アドバイザーの長尾です。   原・巨人軍、優勝おめでとうございます!!   流石ですね。 監督が替わればこうも変るんですね。   開幕当...

card

あと一歩

2019/09/21

  こんばんは、アドバイザーの長尾です。   今日、コスケの高校野球部はベスト4を掛けての津幡戦。   先攻の泉丘は初回、ヒットが出るも得点なし、 対...

card

心配と楽しみ

2019/09/20

こんばんは、アドバイザーの長尾です。   今日は福井県春江のI邸様で外壁工事の打合せ、 そして、丸岡のO様邸で塗装の打合せがありました。   今、気になるのは台風17...

card

載ってます!!

2019/09/19

こんばんは、アドバイザーの長尾です。   9月も後半、今日はだいぶ涼しくなりましたね。 これからの心地よい秋を楽しみたいものですね。   10月号のFAVOに ...

card

3回戦

2019/09/18

おはようございます、アドバイザーの長尾です。   16日月曜日にコスケの高校野球部はベスト8を目指し、 七尾東雲と対戦しました。   試合は0対0で迎えた3回、1...

card

2回戦

2019/09/15

 こんばんは、アドバイザーの長尾です。   昨日は朝一で福井県春江の現場で業者さんと打合せ。     その後は金沢市営球場へ コスケの高校野球部の2...

card

車仲間のオフ会へ行って来ました

2019/09/11

こんにちは!設計の石本です(^_-)-☆スバルのレヴォーグ仲間の集う全国最大オフ会がありました。 去年は、都合により欠席しましたが今年こそは!!   北陸地区の仲間たちと北陸道上や、富...

card

どうする

2019/09/11

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は家に帰ると、 約1ヶ月間、タイにインターンに行っていた シュンスケが家にいた!!   最近、色々なことがあるので心配でし...

card

野々市市

2019/09/10

こんにちは、アドバイザーの長尾です。   8日の日曜日ですが野々市市で地鎮祭を執り行いました。 H様、おめでとうございます。     ウィッシュホーム...

card

甲子園の道

2019/09/08

こんばんは、アドバイザーの長尾です。   さぁ、昨日から始まりました。 第141回北信越地区高等学校野球大会(秋期)   この大会は春の甲子園出場に繋がります。 北...

card

スッキリ 笑

2019/09/07

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   水曜日、仕事の合間に 秋期大会2連勝中の野々市学童野球部の 練習に行きました。   その日は外野ノックを担当!!...

card

おついたち参り

2019/09/04

こんにちは アドバイザーの長尾です。   今月のおついたち参りは見学会が終わってから行きました。 実は朝、早くに起きられなかったんです。。。 涙 境内の空気感はやっぱり、朝のほう...

card

ありがとうございました。

2019/09/02

こんばんは アドバイザーの長尾です。   H様 週末の8/31、9/1は楽しい完成見学会が出来ました。        ...

card

はじめて

2019/08/31

 こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日ははじめて石川県民体育大会野々市市選手団慰労会に参加しました。     慰労会ではトランポリン...

card

完成見学会 白山市日御子

2019/08/30

こんばんは アドバイザーの長尾です。   明日、明後日とオーナー様のご厚意により、 白山市日御子で完成見学会です。   今回は白山市だったので、 8月28日の金沢情報に...

card

隙間の大きさは!!

2019/08/28

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は白山市日御子のオーナー様立会いで完成気密検査でした。   工事中の気密検査の数値が0.06㎠/㎡だったので、 &nbs...

card

はれ~~

2019/08/27

こんばんは アドバイザーの長尾です。   8月25日、日曜日は第13回のウィッシュ祭り   はれ~~~ました。よかった。。。   前にも書きましたが &...

card

明日はウィッシュ祭り

2019/08/24

こんにちは アドバイザーの長尾です。   さぁ、明日はオーナー様をご招待しての、 年に一度のウィッシュ祭り。    去年の写真 ↓ ↓ ...

card

優勝、おめでとう!!

2019/08/23

こんばんは アドバイザーの長尾です。   履正社高校、優勝 おめでとう!!   令和の怪物、打たれる。。。   残念   それでも、決勝まで...

card

ウィッシュ祭り

2019/08/22

こんにちは、中出です。   特別に何かあったわけでは無いですが、久しぶりのブログになります。   さて、今週末の日曜日は、毎年恒例の「ウィッシュ祭り」です。  ...

card

熱い思い

2019/08/16

こんばんは アドバイザーの長尾です。   夏の甲子園、盛り上がってますね。   そんな盛り上がりを知ってか、 なんと、野球に興味がない長女が 友達4人で星陵戦を観に...

card

練習

2019/08/09

こんにちは アドバイザーの長尾です。    高校野球の写真を撮るようになり、 少しでもうまく選手達の写真を撮りたいと 写真の撮り方を教えてもらいました。  ...

card

夏の甲子園

2019/08/07

こんにちは アドバイザーの長尾です。   夏の甲子園が始まりましたね。     今年こそ、星陵高校に全国制覇して欲しいですね。   &nbsp...

card

ありがとうございました。

2019/08/05

こんにちは アドバイザーの長尾です。   7月28日(日)、8月4日(日)の両日、全館空調システムを採用した オーナー様宅、体感会を行いました。   ご協力頂いた...

card

体感会

2019/08/03

こんにちは アドバイザーの長尾です。   いやぁ~~ 暑い日が続きますね。 今日は白山市日御子の現場確認から始まりました。   (初めての自撮り、顔がこわばってる...

card

休日

2019/08/02

こんにちは アドバイザーの長尾です。   昨日はお休で、白山比咩神社にゆっくりめのおついたち参り。   ちょうど、朝日が差し込みいつもの清々しさと、 なんか、神々しさ...

card

3倍

2019/07/31

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先日の新聞に載っていました。 ながら運転の反則金が3倍になる!!   前に反則金は3~4万円になるのでは?? と聞いて...

card

優勝 おめでとうございます。

2019/07/29

こんにちは アドバイザーの長尾です。   勝ちましたね。星陵高校。 優勝、おめでとうございます。     勝って当然の重圧が掛かって、 厳しい試...

card

現場確認

2019/07/28

こんにちは アドバイザーの長尾です。   今日は午後から金沢リクシルではなく、福井リクシルで打合せ。   早めに行き、春江町と丸岡町の現場確認。  ...

card

あと一歩

2019/07/23

こんにちは アドバイザーの長尾です。   昨日は午前中、コスケの高校の野球観戦。 2回戦も金沢西にコールド勝ちし。 3回戦は私立の鵬学園と対戦。 私立の壁に挑みます。 &...

card

地鎮祭。

2019/07/22

こんにちは、中出です。   昨日は、福井の方で地鎮祭でした。   いよいよ、ウィッシュホームも福井へ!     福井と聞くと、チョット遠いと感...

card

快適なお家

2019/07/19

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は午後からYKKのAPWフォーラムに参加しました。    講師はこの二人です。 ↓ ↓ ...

card

はじまった

2019/07/17

こんばんは アドバイザーの長尾です。   第101回 全国高等学校野球選手権石川大会予選が始まりましたね。 甲子園を掛けた熱い戦い。 コスケの高校は1回戦門前と対戦。 &n...

card

平屋の公開気密測定

2019/07/16

こんにちは、中出です。   3日間の完全予約見学会に、たくさんのご予約をありがとうございました。   真ん中の日曜日には、公開気密測定が行われました。   公...

card

ありがとうございました。

2019/07/16

こんばんは アドバイザーの長尾です。   小松市で2週続けての平屋の予約見学会が昨日で終わりました。       平屋の見学会が少ないと...

card

公開気密検査

2019/07/15

こんにちは アドバイザーの長尾です。   昨日は平屋の見学会会場で公開気密検査を行いました。 施工時測定は0.1を切っていたので 完成時の測定もいい数値が出てくれと願っていました...

card

平屋、予約見学会!!

2019/07/13

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   今日から15日の三日間、 小松市で平屋の予約制見学会を開催します。 今回のお家はキッチンの対面カウンターを杉で作成し、 仕上...

card

北陸新幹線

2019/07/11

こんにちは、中出です。   昨日と一昨日で、群馬県の方へ工場見学に行って来ました。   久しぶりの北陸新幹線です。     あらためて、新幹線...

card

平屋、予約見学会

2019/07/05

こんにちは アドバイザーの長尾です。   7月7日日曜日の七夕から15日月曜日の海の日まで 会社近くで、平屋の完成予約見学会を開催します。     &...

card

設計施工研修

2019/07/04

こんにちは、中出です。   昨日は、全館空調システムの設計施工研修に行って来ました。   場所は、愛知県春日井市です。   着いてみてびっくり! &nbsp...

card

折返

2019/07/01

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   さぁ、7月1日(月)早くも、折返。 ホンマに早いですね。   朝一で白山比咩神社に おついたちまいりに行き、 茅の輪...

card

組合わせ

2019/06/28

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   第101回 全国高等学校野球選手権石川大会組合わせが 昨日、新聞に載っていました。 47校、44チームの熱戦!!   ...

card

上棟式。

2019/06/27

こんにちは、中出です。   本日は、福井県坂井市で上棟式です。   ウィッシュホーム初の福井県での新築工事です。       ...

card

二十数年ぶりに同級生と・・・

2019/06/26

こんにちは!設計の石本です(^_-)-☆ 先日は、大学の同級生から「久しぶりに会おうか?」って連絡が有り、温泉旅館へ行ってきました。 場所は、蒲郡市の三谷温泉、ホテル三河海陽閣。 高台のなんとも...

card

小松市消防団総合訓練

2019/06/24

こんにちは、中出です。   昨日は、小松市消防団の総合訓練がありました。   今年の私は、選手の1人としての大会です。   3月末から約3ヵ月の間、練習してき...

card

上棟式。

2019/06/22

こんにちは、中出です。   今日は、小松市でN様邸の上棟式です。     天気予報では、雨が降らないはずなのですが、朝の時点では降っていました。 &nbs...

card

梅の時期です!

2019/06/21

こんにちは!設計の石本です(^_-)-☆梅の時期ですね。この時期は実家に梅が生るので、それをもらってきて梅酒を作ります。去年は、10kg近くもらって来てしまい、大量に梅酒を作ってしまいました。 とて...

card

足が。。。

2019/06/21

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今朝は次男コスケの高校の 自転車乗車マナーの一斉指導がありました。   学校は車で行けないので、 自転車で登校。 &nb...

card

上棟前

2019/06/20

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今週末は小松市額見町でN様邸の上棟です。 今日は構造材の搬入。しかし、暑い。。   今のところ当日の天気予報は曇り、 降水確率...

card

完成時最高C値

2019/06/19

こんにちは、中出です。   先日の見学会の時に、公開気密測定を行いました。   この時まで、このお家の完成時の気密測定はしていません。   なので、ドキドキの...

card

BBQの時期ですね~

2019/06/19

こんにちは!設計の石本です(*^_^*)   最近娘にBBQしたいといわれるようになりました。 いい事です、私もしたいですし・・・吞めますし(笑) 夕方はカエルの合唱を聞きながら、頂...

card

ドッグランデビュー

2019/06/18

こんにちは、中出です。   先週のお休みの日に、愛犬の小次郎を連れて、ドッグランデビューをしてきました。     最初は他の犬が少なく、のびのびと走っていた...

card

父の日

2019/06/17

こんにちは、中出です。   昨日は、父の日でした。   土曜日に家に帰るとテーブルの上に娘からプレゼントが置いてありました。   Tシャツが2枚と、私の好きな...

card

公開気密検査

2019/06/16

おはようございます。アドバイザーの長尾です。   今日は小松市島町の全館空調システムを 採用した完成見学会の最終日です。 15時から公開気密検査を実施します。 工事中の測定結果...

card

完成見学会。

2019/06/14

こんにちは、中出です。   先週に引き続き、明日から二日間も完成見学会です。   場所は、小松市島町です。     超高性能+全館空調のお家に...

card

全館空調システム完成見学会

2019/06/07

今晩は アドバイザーの長尾です。   明日から6/16(日)までの2週間、 小松市島町でウィッシュホーム初の 全館空調のお家の完成見学会です。     ...

card

住宅エコポイント

2019/06/05

こんにちは、中出です。   昨日は、サッシメーカーのYKKさんの主催で、   住宅エコポイントの説明会に参加してきました。     以前のもの...

card

お朔日

2019/06/01

こんばんは アドバイザーの長尾です。   5月もあっという間に終わりました。 我らの阪神タイガースは4月後半は5,6位でしたが 5月は15勝9敗1分けで 現在、首位広島と4ゲーム差...

card

金沢

2019/05/25

こんにちは、中出です。   やっぱり、締めくくりは「金沢」ですよね。   金沢では、包丁メーカーの社長さんの講演を聞いてきました。   やっぱり、異業種のお話...

card

高松

2019/05/22

こんにちは、中出です。   大阪、京都の次は、四国の高松へ行って来ました。   年に一度開催されるバイクの大きなイベントが高松であったので参加してきたのです。 &nbsp...

card

京都

2019/05/21

こんにちは、中出です。   大阪に続き、週末に京都へ大きなイベントに参加してきました。   会場に着いて、びっくりです。     約2000人...

card

令和初

2019/05/18

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は白山市でH様邸の上棟。 H様、おめでとうございます。 令和初⇒(言いたかった・笑) 天気も良くまさしく、上棟日和。 ...

card

大阪

2019/05/16

こんにちは、中出です。   先日、研修で大阪に行って来ました。   久しぶりの大阪!   チョット、夜の町へ出るとびっくりです!   &nb...

card

中間気密測定。

2019/05/14

こんにちは、中出です。   先日、Y様邸の中間気密測定が行われました。   構造の関係上、チョット遅い中間気密測定です。   いつものように、気密測定はドキド...

card

連休後半

2019/05/11

こんにちは、中出です。   令和の初日は、良いご縁を頂き、その後の後半は、消防団の行事からはじまりました。         令和...

card

小松市島町完成見学会

2019/05/10

  こんにちは アドバイザーの長尾です。   明日と明後日は小松市島町で完成見学会を開催します。   今回のお家は1階の床材に北製材所オリジナル杉床材、 ...

card

令和の初日

2019/05/09

こんにちは、中出です。   長い連休中に、平成から令和に変わりました。   年号が変わった初日の5月1日に、ウィッシュホームではご契約を頂きました。   ...

card

連休終了。

2019/05/07

こんにちは、中出です。   長い長い連休が終わりましたね。   私の連休は、色々な事がありました。   まずは、完成見学会からのスタートです。  ...

card

15時から公開気密検査

2019/05/06

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   昨日はお休みして、 星陵対航空石川の決勝戦を観に行きました。  奥川投手が観られるかと思ったのですが温存。 石川県...

card

今年こそ

2019/05/04

こんにちは。 アドバイザーの長尾です。   先日、新聞記事で平成のプロ野球という記事がありました。 勝利数やリーグ優勝回数、 そして、日本シリーズ優勝回数が載っていました。 ...

card

FP提案

2019/05/03

こんにちは。 アドバイザーの長尾です。   さぁ、GWも後半戦、残り4日間!! いや、まだ、4日間あるんですね。   今日はFP提案の打合せからスタート、 明日もF...

card

お朔日

2019/05/02

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   昨日、白山比咩神社にお朔日参りに行きました。 あいにくの雨でしたが しっとり濡れた緑の表参道の 階段はとても心地よかったです...

card

平成最後

2019/04/30

おはようございます。 さぁ、平成最後の完成見学会です。 今回のお家は1階の床材に北製材所オリジナル杉床材、 幅150mm、厚み21mmを使用しております。 通常の床は幅75mm~90mmが...

card

初物!

2019/04/27

こんにちは中出です。   山菜に続き、大好きな初物を頂きました。     たけのこです。   これも、山菜になるのかな?・・・・・・・ &n...

card

決定!!

2019/04/27

こんばんは アドバイザーの長尾です。   決定しましたね。 契約満期後の太陽光買取り価格。 8円。。。。 です。 北陸電力は4円とかもっと安くなるのでは と言われていたの...

card

完成見学会。

2019/04/27

こんにちは、中出です。   いよいよ、金の週が始まりましたね。   ウィッシュホームでは10日間、完成見学会を開催します。     そして、次...

card

完成見学会!!

2019/04/26

こんばんは アドバイザーの長尾です。   さぁ、ゴールデンウィークの完成見学会の準備が完了!!     今回のお家は1階の床材に北製材所オリジナ...

card

しだれ桜。

2019/04/20

こんにちは、中出です。   先日は、お休みを頂き、とても有意義な時間を過ごす事が出来ました。   午前中は、山菜採りをして、良い汗をかき、午後はお買いもの!  ...

card

着工

2019/04/20

こんにちは アドバイザーの長尾です。   さぁ、全館空調の設計変更が終わって、 先日、着工になりました。 白山市日御子町の現場です。   今日から鉄筋工事に入り...

card

勉強会。

2019/04/16

こんにちは、中出です。   昨日は、住宅設備機器メーカーの総会?研修会?に行って来ました。   金沢の有名なホテルへ!   いつも思うのですが、ほとんど作業着...

card

獅子舞

2019/04/14

こんにちは アドバイザーの長尾です。   今朝、新聞を読んでいると、 野々市の獅子舞共演の記事が載っていました。   今年はカミーノが完成したので、 野々市本町の4...

card

上棟式

2019/04/13

こんにちは、中出です。   今日は、小松市でM様邸の上棟式です。   最高の天気!       今回は、平屋の超高性能住宅です...

card

地鎮祭

2019/04/12

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、小松市額見町で地鎮祭を執り行いました。 N様、おめでとうございます。   当日はあいにくの天気でしたが地鎮祭が始ま...

card

本格的にシーズン到来!

2019/04/10

こんにちは、中出です。   桜が咲いていますが、まだまだ寒い日が続きますね。   4月になっても、寒い!   こんな時は、超高性能住宅が羨ましいですね。 &...

card

富山松川べり、富岩運河環水公園でお花見

2019/04/08

こんにちは!設計の石本です!!週末はちょうど桜が満開となりましたね~!(^^)!富山の松川公園と、環水公園へ行って桜を見てきました。 朝早い時間でしたので、そんなに混んでなくゆっくりと散策で...

card

はまりそう!!

2019/04/07

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先日、大阪桐蔭高校対小松大谷高校の 一戦をチラ見してきました。 途中まで大谷がリード、 これは勝てるかと思ったのですが 逆転負け...

card

空宙博。

2019/04/06

こんにちは、中出です。   先日の岐阜での研修旅行の帰りは、各務原にある「空宙博」に行って来ました。   ここは、「空宙」に関係する事がたくさん展示してあるので、私も興味が...

card

地鎮祭。

2019/04/04

こんにちは、中出です。   新年度最初のイベントは七尾市で地鎮祭です。     チョット寒い日でしたが、能登地方も桜が咲いていました。   そ...

card

新年度に!

2019/04/03

こんにちは、中出です。   新元号も発表され、新年度がスタートしましたね。   ウィッシュホームの新年度は、ここから!     おちょぼさんで...

card

さぁ、新年度!!

2019/04/01

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   今朝はお礼参りを兼ねて白山比咩神社にお朔日参り。   参拝するとタイミング良く朝日が顔を覗かせます。 いつにな...

card

開幕!!

2019/03/31

こんばんは アドバイザーの長尾です。   さぁ、プロ野球が開幕しました 我らの阪神タイガースは新人の活躍や、 ベテランの鳥谷、糸井の一打で ヤクルト戦に開幕2連勝。 ...

card

楽しみ

2019/03/29

おはようございます。アドバイザーの長尾です。   先日、休みにコスケとキャットボール。 大分、体もほぐれ遠投が出来るようになってきました。 ちゃんとコスケの練習相手になってる...

card

始まりました。

2019/03/28

こんにちは、中出です。   桜も咲いて、暖かくなってきたのでお休みを頂き、今年も始まりました。   それは、名城100選巡りです。   今年の一発目は、「彦根...

card

開花?

2019/03/26

こんにちは、中出です。   先日、山に山菜を偵察に行ったのですが、まだ全然でした・・・・。   でも、春はもうすぐそこですね。   我が家の「小次郎」君の散歩...

card

春期火災防ぎょ訓練

2019/03/25

こんにちは、中出です。   良い天気が続いて、気持ちが良いですね。   昨日は、春期火災防ぎょ訓練がありました。   気温は低かったですが、天気が良く、とても...

card

関わり

2019/03/21

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先日、野々市中学校PTAの新旧役員合同懇親会、     ↑ ↑ 今年度で退任の役員   3年生野球部の親...

card

公開気密測定

2019/03/18

こんにちは、中出です。   昨日は、構造見学会での「公開気密測定」でした。   たくさんのご家族に見学して頂き、本当にありがとうございました。   &nb...

card

わろてまう

2019/03/15

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日は仕事が休みだったので 次男・コスケの合格発表に一緒に行ってきました。 私も初めてなのでドキドキです。   時間になる...

card

構造見学会。

2019/03/14

こんにちは、中出です。   今週末は、めったに見る事が出来ない、構造見学会です。   完成してからでは、見られない建物のの中身を見る事ができます。   &...

card

慣れてきました。

2019/03/12

こんにちは、中出です。   我が家の「小次郎」君が、中出家にだいぶ慣れてきました。     顔つきも随分と凛々しくなり、やんちゃくささも出てきました。 &...

card

福井で!

2019/03/11

こんにちは、中出です。   昨日は、福井で初めての「お金が貯まる家づくりセミナー」を開催しました。   どんな感じになるのか少し不安でしたけど、凄く楽しいセミナーになりまし...

card

卒業

2019/03/10

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   先日、次男コスケの高校受験が終わり そして、昨日、野々市中学校を卒業しました。  長女、長男の時はほとんど ...

card

中間気密測定。

2019/03/06

こんにちは、中出です。   先日、M様邸の中間気密測定が行われました。   最近は、測定してくれるFさんも、ウィッシュホームのC値に期待をしてくれている様子。 &nbsp...

card

先週末は河川敷で車仲間と・・・

2019/03/05

こんにちは!設計の石本です(^^)/   先週末は天気が良かったの出、車仲間と日向ぼっこしてきました(*^_^*) 目の前には芝生がキレイになってました。 キックバイクにまたがっ...

card

初乗り。

2019/03/04

こんにちは、中出です。   週末は、天気が良かったですね。   もう春は、すぐそこまで来ています。   これだけ天気が良くなってくると、そろそろ私のシーズンで...

card

おめでとうございます。

2019/03/04

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先週の土曜日は小松市島町で上棟でした。 いい天気で、作業もはかどり 最幸の上棟日和でした。   Y様おめでとうございます。 ...

card

上棟式。

2019/03/02

こんにちは、中出です。   早いもので、もう3月ですね。   本日は、春らしい天気のもと、小松市で上棟式です。     快晴です!! &nb...

card

夢のユメ

2019/03/01

こんばんは アドバイザーの長尾です。   2月も逃げた。 さぁ、3月。   今朝、白山比咩神社にお朔日参りに行きました。 いつもと同じように、 神社は新鮮な空気に包ま...

card

カニ。

2019/02/25

こんにちは、中出です。   美味しそうな、カニをいただきました。     早速、妻に捌いてもらい・・・・・     二人で、一...

card

林道

2019/02/23

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   昨日は休み。 天気が良かったので、 バイクで林道に行きました。   はじめは雪が無く、 気持ちよく乗れました。 ...

card

ホッとです。

2019/02/20

こんばんは 野々市中学校PTAの長尾です。   今日は広報部の最後の部会。 3月9日、卒業式の日に発行です。 今回もメドが付きホッとです。   バタバタですが な...

card

せせらぎ通りの焼き鳥屋さん

2019/02/19

こんにちは設計の石本です!!(^◇^)   日曜日は家族で焼き鳥を食べに行ってきました。 昔から行ってるお店なのですが、大将から「最近なかなか来ないね?」と 連絡が来たのですが、「大...

card

性能アップ

2019/02/18

こんにちは、中出です。   ウィッシュホームでは、さらなる性能アップを目指しています。   なので、今週の始まりは、まず、お勉強会からです。   &nbs...

card

ありがとうございました。

2019/02/17

こんにちは アドバイザーの長尾です。   能美市、加賀市の2週連続、 予約見学会が終了しました。 N様、M様ありがとうございます。 本当に感謝、感謝です。   ご...

card

壁内、床空間暖房・・・

2019/02/16

こんにちは!!設計の石本です(^^)/最近、全館空調の必要性をひしひし感じています。 という事で、数種類のシステムを実際に見に行ってきたのですが どれも面白い発想なんです。そのうち3種類はルームエ...

card

受賞しました。

2019/02/15

こんにちは、中出です。   2018年度のリクシルメンバーズコンテストで、   新築部門の「地域優秀賞」をいただきました。     やりました...

card

地域優秀賞。

2019/02/15

こんにちは、中出です。   2018年度のリクシルメンバーズコンテストで、   新築部門の「地域優秀賞」をいただきました。     たくさんの...

card

励ましてるンやけど

2019/02/13

こんばんは アドバイザーの長尾です。   兄弟の会話   塾のバイトをしている兄は 受験生のコスケの態度をみて   兄:ちゃんと勉強せ~~やぁ &nbsp...

card

ひと安心

2019/02/10

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先日、次男コスケの3者面談の前に 私立高校の合格発表があったので コスケと一緒に見に行きました。   長女、長男の時は見に ...

card

新しい家族。

2019/02/08

こんにちは、中出です。   昨日、新しい家族がお家にやってきました。     あるルートで、里親募集のお話があり、柴犬がいるよと言われ、引き取りに行って...

card

予約見学会

2019/02/08

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   昨日から17日までの予約見学会の会場のディスプレイが完了しました!! いい感じに仕上がっております。   LDKは...

card

今年は早いです。

2019/02/06

こんにちは、中出です。   先日、兼六園に「ふきのとう」が出たと言うニュースが流れたので、   ワクワクしながら、実家の裏山へ行って来ました。   すると、綺...

card

入試と妄想

2019/02/05

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、次男のコスケが高校受験に備えて、 散髪に行きました。   帰ってくると ↓ ↓ ↓  ...

card

珍味

2019/02/05

こんにちは、中出です。   昨日は、取引先との会食で、今が旬の珍味を頂きました。   とても貴重な物です。     能登産の「くちこ」です。 ...

card

誕生日のお祝い!

2019/02/03

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   妻の誕生日だったので、ご飯を食べに行ってきました~ 松任の「旬味にしで」さん。 お刺身大好きの娘も食べれるようにお願いしておき...

card

上棟式。

2019/01/31

こんにちは、中出です。   今日は、小松市で今年最初の上棟式です。     先日の雪が心配でしたが、昨日の天気でほとんど解けました。   今日...

card

上棟!!

2019/01/31

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は小松市島町で上棟でした。 M様、おめでとうございます。 快適なお家になるので、 楽しみにして下さい。 天候の方は予報と違って雪...

card

プレカット工場

2019/01/29

こんにちは、中出です。   昨日は、外での打合せが多くて、ある意味チョットしたドライブでした。   そこで、帰りにいつもお世話になっているプレカット工場を見学してきました。...

card

誕生会。

2019/01/28

こんにちは、中出です。   昨日は家族で、12月と1月生まれの合同誕生会でした。   みんなで、イタリアンのお店へ!     いつも、ランチで...

card

ユキ~~!!! 

2019/01/27

こんばんは アドバイザーの長尾です。   ユキ~~!!!が積もりましたね。 30センチ積もると予報で言っていたので 警戒しましたが あまり積もらなくて ホッとしていますが、 ...

card

和食。

2019/01/26

こんにちは、中出です。   昨日は、金沢で素晴らしい社長さんのお話を聞くお勉強会でした。   このお勉強会は、毎回、大きな気付きがあり、とても楽しく学ばさせて頂いています。...

card

初市。

2019/01/24

こんにちは、中出です。   昨日は、かが森林組合の那谷工場での、初市に行って来ました。   久しぶりの材木市!     やっぱり、木を見ると原...

card

ニューヨーク!!

2019/01/24

こんばんは アドバイザーの長尾です。   寒い日が続きますね。 でも、雪が積もらなくてホッとしています。   久し振りに長女の光喜が新聞に載りました。 中学校の時にトラ...

card

ジブリの大博覧会。

2019/01/23

こんにちは、中出です。   先日、ジブリの大博覧会に行って来ました。     入口には、ラピュタに出てくる大きな飛行船がありました。   中は...

card

新年会その2

2019/01/22

こんにちは、中出です。   協力業者さんたちとの新年会の後は、趣味のバイク仲間の新年会です。   バイク仲間の新年会は毎年ここです。     ...

card

新年会。

2019/01/21

こんにちは、中出です。   週末は、ウィッシュ会(協力業者会)の新年会でした。   私は、久しぶりのお酒・・・・・・   なので、今回は食べる事に専念しました...

card

もう少し

2019/01/20

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   いやぁ~~いい天気が続きますね。 お陰で能美市の現場の外構工事も順調に進んでおります。   お家の中は内装工事も終盤で...

card

怠けていました。

2019/01/19

こんにちは、中出です。   久しぶりのブログになりました。   最近、少し怠けてきているのかな・・・・・・・・・・   実は、体調があまり良くなかったのです。...

card

時計

2019/01/12

こんばんは アドバイザーの長尾です。   明日は長男の成人式。   私が二十歳の時に成人式のお祝いと 貯金をはたいて買った時計 年を取ってもつけられると思い買いまし...

card

今年も初まりました。

2019/01/07

こんにちは、中出です。   チョット遅いですが、明けまして、おめでとうございます。   今年も初まりました。   まず、4日が北陸とは思えないくらいの良い天気...

card

今年もありがとうございました。

2018/12/28

こんにちは、中出です。   ウィッシュホームは、本日で年内の営業は終わりとなります。   今年も、一年間ありがとうございました。   今年最後の完成見学会もた...

card

あっという間の1年でした。

2018/12/28

こんにちは アドバイザーの長尾です。   雪かぁ~~ 今日は小松市島町の現場で ベースコンクリートの打設を予定していましたが 延期です。。。   天気よ、あと1日持っ...

card

今年最後

2018/12/24

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   今日は能美市緑が丘丁目で今年最後の 完成見学会です。     外気温は7度、床下は20度なので 床暖...

card

完成気密測定

2018/12/20

こんにちは、中出です。   昨日は、お施主様とお客様の立ち合いのもとでの、完成気密測定でした。   いつものFさんの測定ですが、昨日は天気が不安定の為、悪い方向に出るかもし...

card

久能山東照宮。

2018/12/19

こんにちは、中出です。   前回の続きで、久能山東照宮へ!     ここには、徳川家康公が埋葬されているそうです。   ガイドさんが付いてくれ...

card

地鎮祭。

2018/12/17

こんにちは、中出です。   週末は、今年最後の地鎮祭が小松市でありました。     またまた、超高性能住宅の着工です。   最近は、大工さんも...

card

出張。

2018/12/13

こんにちは、中出です。   毎朝、早くに目が覚めるのですが、なかなか布団から出られないです。   高性能住宅に住めばこんな事にならないのに・・・・・   昨日...

card

感謝!

2018/12/10

こんにちは、中出です。   いっきに冬になり、体がついていきませんね。   昨日は、山祭りで、天気が荒れる日だったので、仕方ありません・・・。   毎年恒例の...

card

暖冬になるみたいですが・・・・

2018/12/04

こんにちは、中出です。   今年の冬は暖冬になるとの事ですが、やっぱりやるべき事はやっておかないと!     この時の気温は、18度くらいありました。 &...

card

HEAT20会員、賛助会員意見交換会in姫路。

2018/12/03

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   週末は、HEAT20の意見交換会へ行ってきました! 温熱、空調の学び、相談の濃い~ものでした。 近畿大学の岩前教授のお話から始まり、各...

card

まだ乗れるかな?

2018/11/27

こんにちは、中出です。   先週末は、本当に良い天気でしたね。   11月の後半とは思えない、暖かさです。   週明けも、かなりの良い天気でしたが・・・・・・...

card

イチゴ狩り(*^_^*)

2018/11/27

こんにちは、設計の石本です(*^_^*)   三連休は、福井へイチゴ狩りへ行ってきました。 その名も「合同会社くだものがかり」中へ入るとBGMは・・・そうそう、「いきものがかり」(笑)...

card

11月22日。

2018/11/23

こんにちは、中出です。   昨日は11月22日で良い夫婦の日でした・・・・。   たまたま、妻がお休みでしたので、私も午後からお休みを頂いて、まずはランチへ! &nbsp...

card

上棟式。

2018/11/21

こんにちは、中出です。   今日は、能美市で上棟式です。   またまた能美市!   今年は、能美市にご縁がありますね。   感謝!感謝! &n...

card

一週間が!

2018/11/19

こんにちは、中出です。   今週は、あっという間の一週間でした。   知らない間に一週間がたち、気がつけばブログも一週間ぶり・・・・・   実は、忙しいという...

card

野々市中学校

2018/11/15

こんばんは 野々市中学校PTA長尾です。   先日、野々市中学校のあいさつ運動に参加しました。   晴れて清々しい朝でした。 結構多くの生徒が笑顔で挨拶をしてくれます。 ...

card

秋季火災予防訓練

2018/11/13

こんにちは、中出です。   日曜日は、完成見学会でしたが、その前に一仕事がありました。   小松市消防団の秋季火災予防訓練です。   毎年、この日は霰まじりの...

card

本日も能美市徳久で完成見学会です。

2018/11/11

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   本日も能美市徳久で完成見学会です。 今回のお家は勿論、高性能住宅です。     リビングから眺める借景...

card

能美市で完成見学会

2018/11/10

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   今日、明日と能美市徳久で完成見学会です。   今月も能美市です。続きますね。     ...

card

完成見学会。

2018/11/09

こんにちは、中出です。   明日と明後日は、能美市で完成見学会です。     超高性能住宅ですので、興味のある方は是非ご来場ください。   た...

card

天気予報が!!

2018/11/07

こんにちは、中出です。   毎年、11月3日は晴れると言うジンクスがあり、今年もいい天気でしたね。   そして、次の日の日曜日も秋晴れになるとの天気予報・・・・・・ &n...

card

どんくさい。。。

2018/11/03

こんばんは アドバイザーの長尾です。   はやい、はやい もう11月。お朔日は白山比咩神社に   いつ行っても気持ちのいい場所です。 ホッとします。   ...

card

お休み。

2018/11/02

こんにちは、中出です。   昨日は、1日なのでお休みをいただきました。   そのお休みを利用して、またまた岐阜県に行って来ました。     や...

card

BBQの秋・・・

2018/10/31

こんにちは!!設計の石本です(^^)/   先週末は、中学の同級生たちとBBQしてきました。 うちは、妻と娘も参加です。同級生のお宅へ行ってしたのですが、BBQ場があったんですよ~ ...

card

実は・・

2018/10/30

こんにちは、中出です。   実は、先日のプチ紅葉ツーリングの本当の目的はこれだったんです。     大野市にある、ホルモン屋さんです。   久...

card

紅葉。

2018/10/27

こんにちは、中出です。   冬がもうすぐそこまで来ていますね。   そろそろ、バイクシーズンも終わりになってきましたので、   今のうちに乗っておかなければと...

card

笑顔の中間気密検査

2018/10/26

こんばんは、アドバイザーの長尾です。   先日、能美市緑ヶ丘のW様邸で お施主様の立会いのもと、 中間気密検査(C値)を行いました。 ウィッシュホームでは全棟、 工事中と完成...

card

ホヤ!

2018/10/24

こんにちは、中出です。   先日、友人から東北のお土産で、ホヤを頂きました。   たまたま、私が「ホヤは大好物や!」と言うと、   今度、東北に出張なので「買...

card

市デビュ~!!

2018/10/24

こんにちは 西山です!   本日、市デビュ~!   と言っても私は見ていただけなのですが…   しかし積み上げられた原木に圧巻でした。 &nb...

card

着々と!

2018/10/22

こんにちは、中出です。   爽やかな秋晴れの良い天気が続きますね。   天気が良いと、現場の方も着々と進んで行きます。   来月の完成見学会の現場も、順調!順...

card

月と火星

2018/10/19

こんにちは、中出です。   昨日の夜、テレビを見ていたら、月と火星のコラボレーションが見れるとの事だったので、   すぐに外に出てみると・・・・確かに月の横に星がありました...

card

中間気密検査

2018/10/19

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、加賀市の現場で福田温熱空調さんによる 中間気密検査を行いました。 (福田温熱さんをクリックすると 先日の完成公開気密検査でのブログが...

card

コーヒー

2018/10/17

こんにちは、中出です。   朝晩が寒くなり、すっかり秋になってしまいましたね。   あの、暑い夏はどこへ行ったのか・・・・・・・・   そこで、冬に向けてコー...

card

~千里浜、巌門、増穗浦へツーリング~

2018/10/17

こんにちは!! 設計の石本です(^^)/ 先週末は晴れましたね~、その前は台風でしたからね・・・   という事で、車仲間と予定していたツーリングへ行ってきました! 天気予報では、気...

card

ありがとうございました。

2018/10/16

  こんばんは アドバイザーの長尾です。   先週末は能美市で完成見学会でした。   家具を設置したディスプレイはお客様がより、 お部屋の広さを実感でき、好評...

card

能美市末寺町で見学会

2018/10/13

こんにちは アドバイザーの長尾です。   今日は午前中、オーナー様に太陽光発電システムの説明、 次に、お客様にプラン提案!!   昼からは図面打合せ中のお客様と 能美市...

card

完成見学会。

2018/10/12

こんにちは、中出です。   明日と明後日は、能美市で完成見学会です。     UA値0.42 C値0.1の超高性能デザイン住宅です。   ...

card

のみし~~

2018/10/10

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日、能美市で上棟!! W様!!おめでとうございます。 完成が楽しみです。そして、今週末はこれまた能美市で完成見学会 何気に、彌生...

card

上棟式。

2018/10/09

こんにちは、中出です。   毎週のように台風が来ていますが、その合間で、上棟式が行われました。   場所は、能美市!   実は、次に上棟予定の現場も能美市なん...

card

耐震リフォーム

2018/10/06

こんにちは、中出です。   今週末も、台風が来ているので心配ですね。   昨日は、耐震リフォームの勉強に行って来ました。     何でも、石川...

card

公開気密検査

2018/10/06

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は能美市の見学会会場で 公開気密検査を行いました。 中間検査の時に0.08㎠/㎡だったので 事前測定なしの一発、測定。 &nbs...

card

毎度ですが

2018/10/04

こんばんは アドバイザーの長尾です。   毎度ですが   あっという間に9月が終わり、   新しいツキですね。   早いなぁ。。。 &nbsp...

card

台風一過。

2018/10/03

こんにちは、中出です。   小松市では、先日の台風の影響がほとんど無かったので良かったです。   その台風一過の後に、岐阜県へ行ってきました。   &nb...

card

パスポート

2018/09/29

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日の新聞で   ” 婚パス ”   とありました。   読んでみると、、、 ...

card

キノコ

2018/09/27

こんにちは、中出です。   やっぱりシーズンになると、気になってしまいますね。   チョット、山へキノコの様子を見てきました。     すると...

card

学童野球

2018/09/27

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日はお昼から休み 久し振りに野々市小学校学童野球部の お手伝いに行きました。   6年生が居なかったので 急遽、5年生対4...

card

公開気密測定。

2018/09/26

こんにちは、中出です。   もう、すっかり秋になりましたね。   なので、キノコが気になるようになってきましたが、   能美市で予約制の公開気密測定を行います...

card

基礎工事

2018/09/22

こんにちは、中出です。   だいぶ涼しくなってきましたね。   こんな時は、外に出たくなるので、現場廻りです。   能美市の現場では、基礎屋さんが頑張ってくれ...

card

国道416号線

2018/09/19

こんにちは、中出です。   先日に、小松市と勝山市をつなぐ、国道416号線が開通しました。   この話は、数年前から気になっていた事なので、早速・・・・・・・ &nbsp...

card

上棟式。

2018/09/13

こんにちは、中出です。   今日は、加賀市でM様邸の上棟式です。   天気予報が、ころころと変わるので、心配していましたが、   良い天気になって、良かったで...

card

運動会

2018/09/12

こんばんは 野々市中学校PTAの長尾です。   昨日は9月8日に予定をしていた野々市中学校運動会でした。   私はPTAの広報部、部長で運動会の写真撮影の担当でした。 &...

card

ありがとうございました。

2018/09/10

こんにちは、中出です。   先週は、東京出張があり、週末は完成見学会でバタバタとした一週間でした。   そんな中、週末の完成見学会にたくさんのご来場をありがとうございました...

card

小松市今江町・完成見学会

2018/09/08

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。 今日は小松市今江町で完成見学会!! 午前中は来場者でバタバタして アップできなかった。。。   今回のお家の性能は C値は0...

card

完成見学会。

2018/09/04

こんにちは、中出です。   今週末は、小松市で完成見学会です。   アトリエ建築家によるデザインの、かっこいいお家が出来上がりました。     ...

card

上棟式。

2018/09/03

こんにちは、中出です。   週末に、小松市でT様邸の上棟式が行われました。   天気が心配でしたが、降ったのは朝のチョットだけ!     その...

card

ウィッシュ祭りその2

2018/08/29

こんにちは、中出です。   カメラマンが撮ってくれたウィッシュ祭りの写真が出来上がりました!   全部で600枚以上・・・・・   チョットづつ紹介していきま...

card

楽しかった!!

2018/08/28

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先週末はウィッシュ祭りでした。 直前まで雨が心配でしたが 何とか晴れて、 ホットです。    協力をしてくれた...

card

ウィッシュ祭り

2018/08/27

こんにちは、中出です。   昨日は、毎年恒例のウィッシュ祭りが開催されました。   天気が心配でしたが、やっぱりウィッシュ祭りです。   晴れてくれました!!...

card

いよいよ。

2018/08/23

こんにちは、中出です。   いよいよ今週の日曜日は、年に一度の一大イベントの「ウィッシュ祭り」です。   今、社内はその準備で、社員さんたちが頑張ってくれています。 &n...

card

部活体験

2018/08/23

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、次男のコスケが金沢高校野球部の 部活体験に参加しました。   硬式、初体験。 (私ごとですがお盆にコスケと硬球でキャッチ...

card

地鎮祭。

2018/08/21

こんにちは、中出です。   今日は、能美市でW様邸の地鎮祭でした。   チョットは涼しくなったと思っていたのですが、やっぱり暑かったです。   &nbsp...

card

中間気密測定。

2018/08/20

こんにちは、中出です。   能美市のK様邸の中間気密測定が行われました。   最近は、いつものFさんの息子さんが現場に来るようになりました。   なんだか...

card

会津へ行ったら。

2018/08/17

こんにちは、中出です。   昨日に引き続きのネタです。   もし、会津に行ったときには、是非、こちらの焼き肉屋さんへ行ってみてください。    ...

card

遠くへ!

2018/08/16

こんにちは、中出です。   お盆休みでしたので、久しぶりのブログです・・・・・。   そのお盆休みを利用して、思い切ってバイクで遠くへ行って来ました。   行...

card

インド

2018/08/11

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先日、大学3年の長女が語学勉強と IT企業のインターンにインドのプネへ旅立ちました。   街並みはこんな感じです。 &...

card

となりのテレ金ちゃん

2018/08/09

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日はとなりのテレ金ちゃんで2ヶ月に1回放送される 住宅特集にウィッシュホームで建てたオーナー様が 選ばれ、その撮影がありました。 &nb...

card

ドローン撮影。

2018/08/07

こんにちは、中出です。   今日は、先日に完成見学会を開催した、平屋のお家をドローンで撮影してもらいました。   初のドローン撮影なので、ドキドキです。   ...

card

金沢で完成見学会

2018/08/04

こんにちは。 アドバイザーの長尾です。   今日と明日は金沢市才田町で UA値=0.37W/㎡ C値=0.1㎠/㎡の 平屋の完成見学会です。     &...

card

明日と明後日。

2018/08/03

こんにちは、中出です。   明日と明後日は、金沢市で完成見学会です。   久しぶりの平屋のお家になります。       &...

card

感謝!

2018/08/01

こんにちは、中出です。   今日は、現場を少しを廻ってきました。   どこの現場やっぱり暑いですね・・・・・当り前ですが・・・・。   でも、この気温の中、職...

card

引退試合

2018/08/01

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、中3のコスケの1,2年生と対戦する、 引退試合を観に行きました。   1回の表にマウンドに立ったのは な、な、なんとコス...

card

ありがとうございました。

2018/07/30

こんにちは、中出です。   週末の二日間、完成見学会にたくさんのご来場をありがとうございました。      あいかわらずの暑い日で、特に日曜日は県...

card

完成見学会。

2018/07/26

こんにちは、中出です。   今週末の完成見学会のお知らせです。     何年も前から、マイホームを建てたいと思っていたお施主様。   その思い...

card

体験入学

2018/07/26

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日は次男のコスケと一緒に 石川高専の体験入学に参加しました。 高専に行くのは長男の入学式以来5年振りです。   体験は9...

card

地鎮祭。

2018/07/23

こんにちは、中出です。   いったいこの暑さはいつまで続くのでしょうか?   チョット心配ですが、暑い中、加賀市でM様邸の地鎮祭が行われました。   &n...

card

お引渡し

2018/07/21

こんばんは アドバイザーの長尾です。   いや~~毎日、暑い日が続きますね。 出社前に能美市のK様手に現場確認によったのですが 何もしないでも汗が噴き出ましたね。 ホンマ、暑い。。...

card

企業視察。

2018/07/20

こんにちは、中出です。   昨日は、富山県の方に企業視察に行って来ました。   どんな会社かと言うと、今の時期にはチョット辛い業ですが、   富山県と言えば、...

card

もうすぐ完成その2.

2018/07/19

こんにちは、中出です。   本当に熱い日が続きますね。   この暑さが、まだ一カ月以上続くと思うと・・・・・・・   でも、現場は着々と進行しています。 &...

card

三連休最終日

2018/07/17

こんにちは、中出です。   三連休の最終日は、小松市でT様邸の地鎮祭が行われました。     気温は高いですが、おめでたい日なので、天気が良くて何よりでした...

card

県大会

2018/07/17

こんばんは アドバイザーの長尾です。   しかし、三連休は暑かったですね。   その暑さの中、コスケの野々市中学校野球部は県大会、 1回戦は北鳴戦。   6...

card

高校野球

2018/07/16

こんにちは、中出です。   この三連休は、異常な暑さですね・・・8月はどんな暑さになるのだろう!   そんな暑い三連休ですが、土曜日に息子の試合を見に行きました。 &nb...

card

予約見学会。

2018/07/13

こんにちは、中出です。   毎日、暑い日が続きますね。   そんな時は、超高性能住宅を体感してみませんか?   7月19日まで、先日に完成見学会を開催させて頂...

card

もうすぐ完成です。

2018/07/11

こんにちは、中出です。   北陸地方は梅雨明けをして、毎日、暑い日が続いてますね。   そんな中、次の完成見学会を開催させていた頂くお家がもうすぐ完成です。  ...

card

電化製品壊れる・・・

2018/07/10

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   自宅のエアコンが壊れちゃいました・・・ 幸い、こちらの指定した日に修理に来てくれる事になったので、明日までの辛抱です(汗) ...

card

上棟式。

2018/07/09

こんにちは、中出です。   昨日は、能美市でK様邸の上棟式でした。   土曜日の天気が物凄い大雨だったので、チョット心配していましたが、   朝から晴れて、最...

card

見学会

2018/07/07

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先週に引き続き、今週も小松市島町で見学会です。   朝から、大雨。 設営も出来るか心配でしたが 何とか小雨になり、 設営でき...

card

豪雨。

2018/07/06

こんにちは、中出です。   昨日は、大変な一日でした。   なんと!、昼と夜の二回、消防団の全員招集がかかりました。   深夜から朝にかけてかなりの豪雨があり...

card

今週末も。

2018/07/04

こんにちは、中出です。   今週末も、完成見学会が開催されます。   場所は、先週末と同じ、小松市島町になります。     先週末は、最高気温...

card

太陽光発電定期報告

2018/07/03

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   急に暑く、ムシムシした日になってきましたね。 しかし雨が降っていなければ元気いっぱい、サイクリングDAY!! いやしかし、手取川沿...

card

完成見学会。

2018/06/30

こんにちは、中出です。   今日から2週続けての完成見学会が始まります。   場所は、小松市島町です。     夏は涼しく、冬は暖かい高性能住...

card

組合わせ

2018/06/28

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、野々市中学校野球部の 県大会予選の組合わせが決まりました。 初戦は白山野々市2位の光野中学校に勝った 北鳴中学校との対戦です。 ...

card

梅狩して、漬け込み!

2018/06/26

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   週末は、妻の実家へ行って梅狩をしてきました。 私と、義父は棒で突いて落とし、ブルーシートに落ちた実を 娘が、一生懸命たくさん集めて...

card

消防団総合訓練

2018/06/25

こんにちは、中出です。   昨日は、消防団の総合訓練がありました。   毎年恒例の行事ですが、去年の事もありますので、今年はチョット違う雰囲気!   &n...

card

ホッと

2018/06/23

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先日、長男の通っている学校から封筒が届きました。   メッチャ、中身が気になる、気になる。   長男の帰りを待ち、 ...

card

気密測定。

2018/06/22

こんにちは、中出です。   U様邸の気密測定が行われました。     結果は!     0.1です。   最近は...

card

おめでとう。

2018/06/20

こんにちは、中出です。   昨日は、サッカー日本代表の試合でしたね。   私はそれほどサッカーに詳しくないですが、なんとなく気になっていました。   今週は、...

card

シビレた

2018/06/20

こんにちは アドバイザーの長尾です。   17日は野々市中学校野球部の県大会の予選でした。 私は休みを取って、万全の観戦体制。 これに勝てば10数年ぶりの県大会出場です。 負ければ...

card

家族でポタリング!

2018/06/19

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   先週末は、家族でお弁当を持ってポタリングしてきました~ 家から松任CCZ→手取川河口の往復です。 朝からサンドイッチを作って...

card

有名店2

2018/06/18

こんにちは、中出です。   先日、またまた有名店に行って来ました。   なんだか、食べ物のお話ばかりですが・・・・・・・   その食べ物とは   ...

card

桧のTVカウンター

2018/06/16

こんにちは、中出です。   M様邸に取り付ける、桧のTVカウンターの加工が出来ました。     とても綺麗な桧です。   こうして、大工さんが...

card

明日は

2018/06/16

こんばんは アドバイザーの長尾です。   明日は野々市野球部の県大会予選。   これがコスケの中学校最後の大会。 自然と私も気合いが入る。   忘れ物のない...

card

完成見学会。

2018/06/15

こんにちは、中出です。   今月の完成見学会のお知らせです。   超ZEH基準のお家が、またまた出来上がりました。   2週続けての開催ですので、たくさん...

card

もう少し

2018/06/14

こんばんは アドバイザーの長尾です。   6月30日、7月1日と7月7日、8日の2週連続の見学会をする 小松市島町の現場でオーナー様と打合せの時に 記念に1枚 パシャリ!! &nb...

card

納まり。

2018/06/12

こんにちは、中出です。   昨日は、現場の方を廻ってきました。   家づくりは、現場が命です。   いいお家が出来るか、出来ないかは、現場にかかっていると言っ...

card

鰯ゲット!からのベランダ吞み!!

2018/06/11

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   日曜日はのんびりと過ごしました~。 先日やっとの事でベランダが完成したので、外吞みしよう・・・という計画でした。   それ...

card

たまらず

2018/06/10

こんばんは アドバイザーの長尾です。   野々市中学校野球部は今日、大会前の最後の練習試合。 いつもは午前中で終わるのですが今日は午後からも試合が あると聞いて、観たいなぁ~~と ...

card

有名店。

2018/06/09

こんにちは、中出です。   先日、チョイ乗りで、隣の福井県にある蕎麦屋さんに連れて行ってもらいました。   何でも、有名店らしいです。   11時オープンだそ...

card

お祭り。

2018/06/08

こんにちは、中出です。   先日、山代温泉の菖蒲湯祭りに出かけてきました。   毎年来ているのですが、このお祭りは賑わってますね。     私...

card

いよいよ

2018/06/08

こんばんは アドバイザーの長尾です。   さぁ、いよいよです。   県大会予選。   野々市中学校野球部は白山野々市大会 で優勝したので第一シード。 ...

card

住宅IoTが本格化!!

2018/06/07

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   以前はHEMSって、ただ見える化だけのものなんでしょう? と、言うものでしたが今はずい分進んできました。 今、この分野のトップを走って...

card

能美市で

2018/06/07

こんばんは アドバイザーの長尾です。   能美市末寺町でK様邸が着工。 K様、いよいよですね。 7月には上棟です。   能美市徳久町でW様の地鎮祭を 執り行いまし...

card

地鎮祭。

2018/06/06

こんにちは、中出です。   昨日は、能美市でW様の地鎮祭が行われました。     地鎮祭に来られる神主さんは、その地域によって変わります。   ...

card

初めて。

2018/06/04

こんにちは、中出です。   週末は、楽しい時間を過ごさせて頂きました。   構想から2年、ようやく実現した、同級生5人での初めての小旅行です。   まず最初の...

card

中間気密測定。

2018/05/31

こんにちは、中出です。   K様邸の中間気密測定が行われました。   さて・・・・・・・準備をして     計測を開始です。   ...

card

ベランダ出来た!(^^)!

2018/05/30

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   先週末は、ほんのちょっこりだけ日曜大工してました。 自宅のベランダをズーッとほったらかしで、工事中のまま・・・ 4年越しで完成です。 ...

card

パネル工法

2018/05/30

こんにちは、中出です。   先日に上棟が行われた現場は、耐震性能に優れたパネル工法を採用しました。     見るからに、強そうな感じです。   ...

card

上棟式。

2018/05/28

こんにちは、中出です。   今日は、小松市でU様邸の上棟式です。       超高性能住宅にプラス、耐震性能にも優れた構造です。 &nbs...

card

住宅性能がC値=0.1 UA値=0.37のお家の見学会

2018/05/27

おはようございます。アドバイザーの長尾です。   今日も白山市森島町で完成見学会です。   昨日は暑かったですね。   お家の中に入り、温度計を見ると &n...

card

完成見学会。

2018/05/26

こんにちは、中出です。   今日と明日は、白山市で完成見学会です。     超高性能住宅の秘密を見に来て下さい。   たくさんのご来場をお待ち...

card

中間気密測定。

2018/05/25

こんにちは、中出です。   M様邸の完成気密測定が先日に行われましたが、   もう一つのM様邸の中間気密測定も行われました。   超高気密住宅にするには、この...

card

いよいよ

2018/05/25

こんばんは アドバイザーの長尾です。   いよいよ明日、野々市中学校野球部は春季加賀地区大会。   悲しきかな、星陵中学校と同じブロックになりました。。。   ...

card

C値測定

2018/05/24

こんばんは アドバイザーの長尾です。     昨日はM様邸の完成時気密検査でした。   この瞬間は合格発表の時のようで、   いつもドキドキします...

card

完成見学会。

2018/05/23

こんにちは、中出です。   今週末は、白山市で完成見学会です。     超高性能住宅ですよ。   この数値の意味が分かる方は、かなりお家のこと...

card

今年も。

2018/05/22

こんにちは、中出です。   今年も、このセミナーに参加してきました。     樹脂窓メーカーのYKKさんが毎年開催しているセミナーです。   ...

card

部会

2018/05/22

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は野々市中学校の広報部会でした。 6月の広報紙発行の編集です。 保護者の方は仕事が早くビックリです。 時間どおりに終えてホッとです...

card

休日その2

2018/05/19

こんにちは アドバイザーの長尾です   先日のブログの続きです。   休日の林道ツーリングの後、  以前、絵を習っていた新保教室の個展を観に行きました。 ...

card

お疲れ様です。

2018/05/18

こんにちは、中出です。   毎日、暑い日が続きますが、現場では職人さんが頑張ってくれています。     これから、暑い日が多くなるので、本当にお疲れ様です。...

card

住まいの性能は、数値で確かめよ!!

2018/05/18

こんにちは、西山です!   おまたせしました来週は、白山市森島町で   5/20(日)~5/25(金)は予約制見学会、   5/26(土)・27(日)は完成見...

card

休日その1

2018/05/17

こんにちは アドバイザーの長尾です。   昨日はお休みでした。   朝は野々市中学校の挨拶運動に参加。   その後は嫁さんのセローを借りて、 &nbsp...

card

HEAT20とMAXとき。

2018/05/16

こんにちは!!設計の石本です(^o^)/   先日、東京へHEAT20の意見交換会、報告会へ行ってきました。 特に意見交換会は、今後のHEAT20の役割や指針のレベルなどを話し合い...

card

後、1ヶ月チョット!

2018/05/15

こんにちは、中出です。   ここ数日は、寒暖の差が激しいので、体調を維持するのに大変ですね。   人は急激な温度変化に弱い生き物ですから、気をつけなくては・・・・ &nb...

card

2年ぶりに

2018/05/14

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先週末は2年ぶりに菅原小学校の   おやじのOB呑み会を自宅のバルコニーでしました。   暑くもなく、寒くもなくいい...

card

現場と土地確認

2018/05/12

こんにちは、中出です。   チョット天気が良くなると、事務所でじっとしていられないので、   現場と土地確認に行って来ました。   今月末の上棟予定の現場では...

card

どこまで

2018/05/11

こんばんは PTAの長尾です。   今日は午後から野々市中学校へ  駐車場係をして、授業参観、PTA総会、  そして、3年生の学年懇談会。   ...

card

上棟式。

2018/05/10

こんにちは、中出です。   昨日は、金沢市でK様邸の上棟式でした。   今回も、超高性能仕様はもちろんですが、耐震性能もバッチリのお家です。   &nbs...

card

ああぁ~~

2018/05/10

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は日帰りでHEAT20の東京研修。   会場入り9階に上がると デッカイ、工事現場が見えました。   新国...

card

ケーキ作り

2018/05/09

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   本日は、誕生日って事で今日の夜食べるケーキのスポンジを、昨晩焼いてきました。 今頃、冷蔵庫でシットリしている事でしょう・・・ 毎年...

card

気密測定。

2018/05/08

こんにちは、中出です。   先日、I様邸の中間気密測定を行いました。   いつもいつも、この瞬間は工事期間中の楽しみですね。   さあ!準備をして測定です。 ...

card

お休み。

2018/05/07

こんにちは、中出です。   ゴールデンウィーク後半は、お休みを頂きました。   今年は、近場でゆっくりと思い、珠洲の民宿までツーリングです。   お目当ては、...

card

今度は

2018/05/07

こんばんは アドバイザーの長尾です。   皆さん、GWはのんびり出来たでしょうか?   私は28、29日はお仕事で、   30日が次男のコスケの野球観戦し ...

card

着々と!

2018/05/02

こんにちは、中出です。   今日から、天気が悪くなりそうですので、   ゴールデンウィークの中休みと言った感じですね。   でも、現場は着々と進んでいます。 ...

card

優勝

2018/05/02

こんにちは アドバイザーの長尾です。   次男のコスケの野々市中学校野球部が 白山野々市の地区予選で優勝しました!!   野々市のピッチャーは圧巻の投球 1安打無四球で...

card

ゴールデンウィーク

2018/05/01

こんにちは、中出です。   ゴールデンウィ―クも前半が終わってしまいました。   私は三日間、構造見学会や勉強会で、色々なお客様との出会いがあり、   とても...

card

レッサーパンダ(#^.^#)

2018/05/01

こんにちは!! 設計の石本です(^^)/   GW前半は鯖江市の西山公園へ行ってきました。 なんと、レッサーパンダがいるという事で!! そして到着すると、まず目に飛び込んできた...

card

22年

2018/04/29

こんにちは アドバイザーの長尾です。   昨日、4月28日は私の結婚記念日   22回目です。(ビックリ)   なんとか、今年もこの日を迎えることが出来ました...

card

9番

2018/04/27

こんばんは アドバイザーの長尾です。   さぁ、今週末からゴールデンウィークですね。   私が楽しみにしているのは     中学3年生のコスケ...

card

女性も必見!構造見学会開催

2018/04/27

こんにちは 西山です!   明日から3日間は、小松市矢田野町にて   超高性能住宅の構造見学会を開催します。   構造現場では高気密・高断熱のヒミツを &n...

card

天気が良いので!

2018/04/26

こんにちは、中出です。   今日は天気が良いので、現場廻りです。     青空と現場シートの緑がいい感じです!     中では...

card

第四弾

2018/04/24

こんにちは、中出です。   山菜第四弾!・・・・・・・これです。     ワラビ!   これから、たくさん出てくるので採るのが大変! &nb...

card

配筋検査員になる。

2018/04/24

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   先日は、東京へ瑕疵保険検査員になるべく研修を受けに行ってきました。 検査内容は、普段から業務している建築士であれば特に普通の事で ...

card

構造見学会。

2018/04/23

こんにちは、中出です。   今週末から、いよいよゴールデンウィークが始まりますね。   どこへ行こうか予定をたてている方も多いと思いますが、   お家をたてよ...

card

まだ遅くなかった

2018/04/23

こんばんは、高林です。   先週タラの芽を採ってきました   もう遅いかなと思いましたが   車を降りてよく探してみると   意外とあるものです...

card

地盤。

2018/04/20

こんにちは、中出です。   昨日は、地盤のお勉強に行って来ました。   よく、地盤が弱い所は地盤改良をすれば大丈夫!   なんて事は良く聞くことですが、昨日の...

card

お家の中身を見て下さい!

2018/04/20

こんにちは 西山です!   そろそろGWが気になるところで・・・。   みなさんお休みのご予定は、もう決まりましたか??   wishhomeは来週末 4/2...

card

でかい!

2018/04/18

こんにちは、中出です。   昨日は、現場を廻ってから、その後はお勉強でした。   現場は、久しぶりの平屋の建物!     職人さんが型枠を組ん...

card

今年も

2018/04/18

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、野々市中学校のPTAが始動しました。 この日じゃ審議員会その後に第一回学年委員会、 第一回専門部会とやることがいっぱい。 &nbsp...

card

始まりました。

2018/04/17

こんにちは、中出です。   今年も消防団の練習が始まりました。   もうそんな時期になったんですね。     今年の選手は、去年と同じ選手が2...

card

商品現物見学!!

2018/04/17

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   週末はパナソニックリビングフェアへ行ってきました。 パナさんの新商品やおすすめ商品、特にこれからのIoTなどなど・・・ 妻と娘を連...

card

順調でした。

2018/04/16

こんにちは、中出です。   土曜日の上棟式は、順調に予定通りの所まで出来ました。     一日でここまで出来ると気持ちが良いですね。   ちょ...

card

晴れました。

2018/04/14

こんにちは、中出です。   今日は、小松市で上棟式です。   天気が心配でしたが、晴れました。感謝!感謝!     超ZEH基準のお家が、また...

card

出てる!!

2018/04/14

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は次男のコスケが小松で練習試合があるので 仕事の合間をみて観戦に行きました。   球場に行くと、おおおお~~ コスケがライ...

card

もうすぐ上棟式。

2018/04/12

こんにちは、中出です。   昨日は、現場を少し廻ってきました。   もうすぐ上棟式の現場も、綺麗になっていて順調でした。   後は、材料を搬入して、足場を組ん...

card

もう一つの旬。

2018/04/11

こんにちは、中出です。   あっという間に桜はほとんど散ってしまい、少しさみしい感じがしますね。   そんな中、いつも山の旬をいただいていましたが、今回は海の旬をいただきま...

card

花見シーズン、高速で通過!

2018/04/10

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   桜・・・咲いたと思ったらすぐに散りましたね・・・。 関東地方でもそうだったようですが、ニュースでそのような事を報道していました。 もし...

card

たくさんのご来場をありがとうございました。

2018/04/09

こんにちは、中出です。   週末は、冬に逆戻りした寒い二日間でしたね。   特に日曜日は白い物が・・・・・桜がかわいそうでした。   そんな寒い中、完成見学会...

card

第三弾!

2018/04/07

こんにちは、中出です。   ここ数日の悪い天気で、一気に桜が散ってしまいましたね。   でも、楽しみはたくさんあります。   山に行くと、日に日に山菜がたくさ...

card

完成見学会

2018/04/07

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   いやな雨ですね~~   桜が散ってしまう。。。   そんな日ですが今日と明日は   小松市那...

card

お客様の声

2018/04/06

こんにちは!西山です   毎回ご好評頂いております 「賢い家づくり勉強会」ですが、 参加された皆様へのアンケートでは、 93%の方が勉強会の内容に「満足」と お答えいただいていま...

card

完成見学会。

2018/04/05

こんにちは、中出です。   桜も満開になり、外に出かけたくなる季節になりましたね。   そこで、今週末は「小松市那谷町」で完成見学会です。   &nbsp...

card

満開。

2018/04/04

こんにちは、中出です。   木場潟の桜が満開になっていました。   思ったより、早い満開ですね・・・・・・。       夕方...

card

太陽光発電日和(#^.^#)

2018/04/03

こんにちは!!設計の石本です(^^)/   どんどん天気が良くなってきましたね~ 太陽光パネルの設置量は少なめですが、そのなかでじゃんじゃん発電しています。 一時間毎の発電量です...

card

木場潟標準木。

2018/04/02

こんにちは、中出です。   今週末の木場潟の標準木は、かなり咲いていました。       5分咲きと言った感じでしょうか?・・・・・ &n...

card

超高気密。

2018/03/31

こんにちは、中出です。   ここ最近、毎日木場潟を歩いているので、桜の様子が良く分かりますね。   早く満開になって欲しいです。   そんな、桜が気になる中、...

card

開花宣言。

2018/03/30

こんにちは、中出です。   北陸も、桜の開花宣言が出ましたね。   早速、私も地元の標本木を見に行って来ました。     見に行ったと言っても...

card

「まだまだ」の人も「そろそろ」の人も

2018/03/30

こんにちは 西山です! ぽかぽか陽気が続いてる中 お花見を待ち望んでいる今日このごろです。   さて、2019年10月1日以降の引渡し物件から、 消費税が10%になり、 2020...

card

お休み。

2018/03/29

こんにちは、中出です。   昨日は、久しぶりの一日休暇を頂きました。   そうです!これだけ毎日天気が良いと、   体がウズウズしてきて早く乗りたかったのです...

card

勉強会。

2018/03/28

こんにちは、中出です。   今日もいい天気ですね。   やっぱり、晴れるとどこかへ行きたくなりますね。   そんな時は、勉強会に参加して下さいね・・・・・。 ...

card

もうすぐ!

2018/03/27

こんにちは、中出です。   今週は、お日様マークばかりの一週間ですね。   現場の方も順調です。   もうすぐ上棟式の現場を見てきました。   ...

card

お家の自転車置場

2018/03/27

こんにちは!!設計の石本です(^^)/   自転車の保管スペースってどうしていますか? 昔のお家はポーチが大きくてそこに自転車を置いていたものですが 最近はポーチが小さかったり、玄関...

card

春期火災防ぎょ訓練

2018/03/26

こんには、中出です。   ようやく春らしい気候になってきて、現場の方も順調に進んでいます。   そんな中、昨日は消防団の春期訓練でした。    ...

card

知らなきゃ損する

2018/03/23

こんにちは 西山です!   大好評につき「後悔しないための 賢い家づくり勉強会」の 平日開催日を追加しました。       勉強というと敬遠さ...

card

やっと!

2018/03/22

こんにちは、中出です。   昨日はお休みを頂いて、あるところに行って来ました。   そこで、やっと!有名な串カツを食べる事が出来たのです。   &nbsp...

card

気づけば

2018/03/22

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、久しぶりに大阪に家族で大阪に行きました。   そして、私の姉、兄とその子供達にも会いました。   姉も兄も年を...

card

建築士会支部理事会で七尾【寄り合い処みそぎ・・・】

2018/03/20

こんにちは!!設計の石本です(^^)/   建築士会支部理事会がありました。 先日選挙が終わり、来年度の理事との合同理事会です。 私はといいますと、来年、再来年度のもう一期・・・...

card

初乗り。

2018/03/19

こんにちは、中出です。   この前に降った雪はどこへ行ったのか?   大雪が嘘のようにいい天気が続きますね。   そうなると、やっぱり乗りたくなる物があります...

card

現場。

2018/03/17

こんにちは、中出です。   雪も溶けて、ようやく現場が軌道に乗り始めました。   職人さんも、気合いを入れて作業しています。     階段の取...

card

ウィッシュ会

2018/03/16

こんにちは 西山です☆ 今日は夕方からウィッシュ会(業者会)があります。 配布資料等の準備はOK!     今回のテーマは危険予知訓練(KYT)について 話合いが行...

card

歩きやすくなってきました。

2018/03/13

こんにちは、中出です。   ようやく気温も上がって来て、春らしくなってきたので、   木場潟ウォーキングが歩きやすくなってきました。     ...

card

天気が良い日が続きますね~

2018/03/13

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   週末は天気が良かったので、ポタしてきました。 今年最初のライドなので、無理せずゆっくりです。 自宅から手取川河口→もうちょっ...

card

夕日と雲。

2018/03/12

こんにちは、中出です。   週末はいろんな事があり、気持ちの切り替えが難しい日でした。   そんな時に、ふと西の方をを見たら・・・・・夕日と雲が!   &...

card

リクシルブロック会

2018/03/11

こんばんは、高林です。   金曜日リクシルのブロック会と言うものに参加してきました。   その中で、外部講師の講演があったのですが   興味深い内容で、大変面...

card

見えないところ。

2018/03/09

こんにちは、中出です。   最近は、毎日の気温が大きく変わるので、体調管理が難しいですね。   私も、チョット体調を崩しそうになりました。   話は変わって、...

card

レンタルビデオ

2018/03/08

こんにちは、中出です。   先日、久しぶりにレンタルビデオ屋さんに行って来ました。   何か面白そうな物は無いかな~~と探していたのですが、とりあえずこれにしてみました。 ...

card

寂しいなぁ

2018/03/08

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日は大学2年の娘の引越の手伝いでした。 3階建ての3階。 エレベーターはなし。 きつかったぁ~~     娘は...

card

もうすぐ着工2

2018/03/06

こんにちは、中出です。   また、R+ハウスがもうすぐ着工出来ます。   上下水道引込工事も終わり、準備はバッチリです。     高性能デザイ...

card

辛島文雄さんを偲ぶ会LIVE。

2018/03/06

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   週末は七尾のモントレーホール(能登食祭市場内)で行われた 能登ジャズ愛好会主催の「辛島文雄さんを偲ぶ会ライブ」へ行ってきました。 ライ...

card

気候が良くなったので

2018/03/05

こんにちは、中出です。   気温がいっきに上がり、雪があっという間に溶けてきた感ですね。   なので、時間が出来たので、久しぶりにここ!    ...

card

みてね!!

2018/03/04

おはようございます。アドバイザーの長尾です。   3月発売の家づくりナビに ウィッシュホームが載りました。   P76に去年お引渡しをしたK様邸の 実際に高性能住宅...

card

もうすぐ着工。

2018/03/02

こんにちは、中出です。   昨日は、すごい風でしたね。   久しぶりにお休みを頂いたのですが、風が強くてやりたいことが出来ませんでした。   そこで、ちらっと...

card

‘’あったか~い‘’を体感しに来て下さい!

2018/03/02

こんにちは 西山です☆ 明日3/3㈯・明後日3/4㈰は、モデルハウスとしての 最後の内見会となります。 アトリエ建築家とつくる、デザイン×性能の高い健康住宅を まだ体感されていない...

card

楽しみや!!

2018/03/01

おはようございます。アドバイザーの長尾です。   二月は早くも逃げましたね。 早いなぁ~~早いなぁ~~   当然ですが今日から三月です。   なので今朝は白...

card

数字以外のお仕事

2018/02/28

こんにちは、中出です。   かなり雪が解けて来て、日常の生活が戻ってきましたね。   先日にふきのとうも採れたので、春はもうすぐそこまでです。   今、お家を...

card

やきとりと焼酎のお店。

2018/02/27

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   月曜日は金沢で講演会が有りました。 新建新聞社の三浦社長が毎年金沢へ来て、5回目になるそうで 今回も今年の住宅業界の展望をお聞きしまし...

card

アトリエ建築家

2018/02/26

こんにちは、中出です。   昨日は、アールプラスハウスのアトリエ建築家さんのお客様ヒアリングでした。   まずは、恒例の現地確認・・・・・ですが・・・・・   ...

card

地鎮祭

2018/02/24

こんにちは アドバイザーの長尾です。   今日は小松市島町で延期になっていた 地鎮祭が無事、執り行われました。   I様 おめでとうございます。   工事は...

card

春はそこまで来ていますね。

2018/02/23

こんにちは、中出です。   春はもう、すぐそこまで来ていますね。   そろそろ、出ているのではと思い、実家の裏山へ行ってみました。   山の斜面にはもう雪が無...

card

暖か差を体感

2018/02/23

こんにちは 西山です☆ 今週と来週末は、2週にわたり小松市島町 モデルハウスにて、内見会が開催されます。 ご来場の方には、木場潟が一望できるコッコロさんの ランチ券をプレゼント致します☆ &...

card

上棟完了!

2018/02/21

こんにちは、中出です。   昨日は、天気に恵まれ、この時期としては最高の上棟日和でした。   職人さんの仕事も進み、予定通りに上棟完了です。   &nbs...

card

ようやく。

2018/02/20

こんにちは、中出です。   雪もだいぶ落ち着いてきましたので、ようやく上棟式が出来るようになりました。   本日は、白山市でM様邸の上棟式です。   &n...

card

仕事仲間と~山。

2018/02/20

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   食もの、自転車、スキーしかネタの無い石本です(笑)   先日もまた、お山へ行ってきました!! いつもは一人で滑っているので...

card

大仏。

2018/02/19

こんにちは、中出です。   結婚式も無事に終わり、帰りはのんびりと・・・・・   鎌倉の大仏さんを見てきました。     さすがに大きかったで...

card

解体

2018/02/19

こんばんは、高林です。     やっと雪も融け出して、今日からM様邸の解体です。     解体に先立ち、電気・水道・ガスを止めなくてはいけま...

card

外皮性能。

2018/02/17

  こんにちは、中出です。   ホームページの施工事例に、各物件の外皮性能をアップしました。   外皮性能とは簡単に言うと、高気密・高断熱住宅の指標で、 &n...

card

ややこしい

2018/02/17

こんばんは アドバイザーの長尾です。   いやぁ~、フィギュアスケートすごかったですね~~ そして、将棋会もすごいことになっていますね~~   羽生くんが勝って、羽生さん...

card

無事に!

2018/02/16

こんにちは、中出です。   無事に、結婚式が終わりました。     さすがに感動して、何度も涙が出てきました。   高校を卒業してからは、ずっ...

card

「御朱印ガール」

2018/02/16

こんにちは 西山です! 近年のパワースポットブームで、神社やお寺を訪れ 御朱印を集める「御朱印ガール」が急増だとか。     私のデビューは3年くらい前になりますが、...

card

除雪

2018/02/15

こんばんは アドバイザーの長尾です。   やっと、雪も治りましたね。 ホッと、一安心です。   ただ、このままだと現場が進みません。   今日は小松市島町、...

card

大雪でしたが・・・

2018/02/13

こんにちは、中出です。   毎日、毎日、雪との戦いで大変ですが、先週末に息子の結婚式のため、   神奈川県の逗子市の方に行って来ました。   ちょうど、この大...

card

ああぁ~~

2018/02/10

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日、家を出ると我が家の守り神の   ガネイシャさんがまた雪に埋もれていました。 どうやら、工事中の隣の屋根雪が落ちたようで...

card

56豪雪以来!

2018/02/08

こんにちは、中出です。   雪が、やばいくらい積もりましたね。   56豪雪以来だそうです。   私も、56豪雪は覚えていますが、あの時は小学生だったので、雪...

card

大幅ダウン

2018/02/08

こんばんは アドバイザーの長尾です。   しかし、この雪はすごいですね。 先日、会社からの帰りでまさに ホワイトアウト状態でした。 メッチャ、怖かったです。   こん...

card

雪やばし・・・

2018/02/06

こんにちは!!設計の石本です(^_^;)   雪凄すぎますね。 除雪してもしても雪が溜まっていきます。 こんなに降るとさすがのスキー場もお手上げだったりします(汗) ぎりぎりの状況...

card

アトリエ建築家

2018/02/05

こんにちは、中出です。   昨日は、R+ハウスのアトリエ建築家によるプラン提案でした。   いつも、この瞬間がドキドキなんです。   一体どんなプランが出てく...

card

節分

2018/02/05

こんばんは、高林です。   土曜日は、節分でしたね。   豆まきしましたか?   私はやっていませんが、恵方巻きを食べました。   2本も食...

card

モデルハウス

2018/02/03

こんにちは、中出です。   今日と明日は、モデルハウスでイベントをしていますので、ぜひご来場ください。   そして、明日は予約制の構造見学会です。   普...

card

打ち上げ

2018/02/03

こんにちは アドバイザーの長尾です。   1月30日につばきやで開催された 私の初の個展が無事終了しました。   ホッとです。   観に来て頂いた方から色々...

card

高性能住宅のヒミツ公開!

2018/02/02

こんにちは 西山です。 明後日2/4(日)は小松市那谷町で、 予約制気密検査を実施いたします。   ウィッシュホームでは、住宅の性能を 大切にしている会社です。一棟一棟、 中間時...

card

家族で!

2018/02/01

こんにちは、中出です。   昨日は、家族でお誕生会をしました。   どこに行きたいか・・と聞くと以前から行きたかった焼き肉屋さんへ!   このお店、12月から...

card

除雪奮闘

2018/01/31

こんにちは 工務担当新人の北です。 2月7日の上棟に向け、日々大雪と戦っております。土台伏せを予定どうり行うため 棟梁の協力をいただき、建物ベースの雪かきに奮闘しております。 これも協力業者との...

card

勉強会。

2018/01/30

こんにちは、中出です。   先日、2組のお客様が勉強会に参加してくれました。     最近、特に思うのですが、お客様はとても良く勉強をしていますね。 &n...

card

暖か差

2018/01/27

こんにちは、中出です。   今週末はモデルハウスで、暖か差が体感が出来るイベントを開催しております。   本当に暖かいお家とはどんなお家なのかを体感して頂き、 &nb...

card

あと少し

2018/01/27

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、自分の個展をつばきやに観に行きました。   観に来ている人がいて、 ホッとしました。   1月30日までなの...

card

住まいの性能値

2018/01/26

ご無沙汰のブログになってしまいました。 こんにちは!西山です。   多くの方は、お家づくりではどうしても、外観や内装、 間取りなどに気を取られがちですが、忘れてはいけないのが 住ま...

card

守り神

2018/01/26

こんばんは 車の運転が苦手なアドバイザーの長尾です。   しかし、よく降りますね。 そして、この風。   至る所で車が大変なことになっていますね。 私はビビりながら運転...

card

大寒波!

2018/01/25

こんにちは、中出です。   今期一番の大寒波が来ましたね。   今朝の車の温度計は、マイナス3℃になっていました。     日中の最高気温もマ...

card

取材

2018/01/24

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先週末、3月に発売の家づくりナビの取材でした。   昨年9月にお引渡しのK様邸です。 取材を聞いていると、 お家は暖かい、...

card

電車が・・

2018/01/23

こんにちは、中出です。   今日は、午後から金沢で研修があるので、電車で行こうと思ったら!   北陸本線が運休との情報が!   調べてみると・・・ &nbs...

card

融けたのに・・・また、雪。

2018/01/23

こんにちは!!週末は連読3日新年会で肝臓が疲れている石本です(;^ω^)   しかし、建築士会の支部新年会は新しいメンバーが来ていまして、とっても面白かったです。 何とも、...

card

5年点検

2018/01/22

こんばんは、高林です。   先週、白山市のT様邸に5年点検に行ってきました。   クローゼット折れ戸の調整以外、特に問題は無かったです。

card

ランチ

2018/01/19

こんにちは、中出です。   昨日は、美味しいお店を見つける事が出来て、チョット得をした一日でした。   仕事の関係で、ランチに連れて行ってもらったお店が、なかなかのお店! ...

card

再選択

2018/01/19

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先日、銀行から固定金利特約期限の到来のご案内が届きました。   早いもので借り換えてもう3年が経ちました。   3年...

card

気になる・・!

2018/01/17

こんにちは、中出です。   今、とても気になっている映画があります。   それは・・・・・     マジンガーZです。   私が子供のころ...

card

大変な雪ですが、そんな時は(*^_^*)

2018/01/16

こんにちは!!設計の石本です(^^)/皆様、雪の状況はいかがでしょうか!? 私の家の前は、アスファルトが見えるのは週末かと思うほど カチカチの固まった雪で覆われていて、未だ雪の捨てる場所もないよう...

card

リフォーム

2018/01/15

こんにちは、中出です。   たくさんの雪が積もりましたね。   週末がお休みの会社は、駐車場の雪かきなどで、   今日は、仕事にならない人も多いのでは・・・・...

card

なんとか

2018/01/15

こんにちは アドバイザーの長尾です。   白山市で基礎工事をしている現場ですが 日曜日の朝一に確認に行くと この雪で大変なことに   基礎が見えない、、、 そして...

card

コテン

2018/01/14

こんにちは アドバイザーの長尾です。   実は 12日から野々市の家具屋さん  つばきやさん(野々市市本町2丁目23−6) で私自身、初めてのコテンを 開催することにな...

card

大雪!

2018/01/12

こんにちは、中出です。   昨日から、北陸地方は大雪になりました。   小松地方も、かなり積もりましたね~~!   早速、会長は除雪作業・・・・・ &nbs...

card

雪、雪、雪

2018/01/12

こんにちは アドバイザーの長尾です。   大変ですね。 この雪、 ここまで降ると、 ダメですね。   私は車で来ようと試みましたが 家から5分くらい行くと全く進まな...

card

出初め式

2018/01/09

こんにちは、中出です。   日曜日は毎年恒例の小松市消防団の出初め式でした。   出初め式の目玉は、やっぱり!小松駅前の裸放水ですね。     ...

card

成人式や

2018/01/07

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は野々市市の成人式に長女が参加。 二十歳かぁ~~ あっという間ですね。     今朝は嫁さんが長女を美容室やス...

card

あけましておめでとうございます。

2018/01/05

こんにちは、中出です。   新年、あけましておめでとうございます。   ウィッシュホームは、今日から仕事初めですので、本年もよろしくお願いします。   今年の...

card

おめでとうございます。

2018/01/05

明けましておめでとうございます。 アドバイザーの長尾です。   お正月休みもあっという間ですね。 今年は3日から次男のコスケとセイモアに スノーボードに行きました。  ...

card

ウィッシュの日

2017/12/29

こんにちは アドバイザーの長尾です。   12月29日はウィッシュホームの日。 去年もこの説明をしたと思います。 早いものですね。 1年って。   ウィッシュホームは...

card

クリスマスイブ!初滑り~!初雪遊び!!

2017/12/26

こんにちは!設計の石本です(*^_^*)   雪です!降りました。(祝)SAM白山のスキー場オ~ペン!!です。   先日届いたばっかりの板に、急きょワクシング。2時間かけて...

card

クリスマス上棟式

2017/12/25

こんにちは、中出です。   本日のクリスマスは、今年最後の上棟式です。     H様に、いいプレゼントが出来ました。   やっぱり上棟式はなん...

card

上棟

2017/12/25

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は今年最後の上棟!!   H様 おめでとうございます。   燃費がよくて、 寒さ、暑さからの ストレスが...

card

おおお

2017/12/24

こんばんは アドバイザーの長尾です。   最近、健康が気になり、 人生で初めて食事制限をしました。 もちろん、その間はお酒も飲みませんでした。 9日間です。 おおお  ...

card

今年最後のイベント。

2017/12/23

こんにちは、中出です。   今日と明日は、モデルハウスで今年最後のイベントです。   クリスマスと言う事もあるので、プレゼントをご用意しております。   ...

card

お休み。

2017/12/21

こんにちは、中出です。   昨日は、完全にプライベートのお休みを頂きました。   最近は、お休みと言っても出張などで、自分の事がなかなか出来ませんでした。   ...

card

最終イベント

2017/12/19

こんいちは、中出です。   今週末は、今年最後のモデルハウスでの最終イベントです。     クリスマスと言う事もあるので、プレゼントを用意してあります。 ...

card

今日も

2017/12/19

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は朝一で白山市で基礎工事の立会い、   そして、次は来週上棟の現場確認。     昼からは金沢に...

card

スタート

2017/12/17

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先日の金曜日はM様邸の地鎮祭を執り行いました。     天気がすごく心配でしたが晴れて、 ホンマ、地鎮祭日和...

card

顔がキンキン。

2017/12/16

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   昨日は、久しぶりにいい天気でしたね~ そんな天気の中、地鎮祭も執り行われました。 暖かかったので、小さなお子様も安心して見ていられまし...

card

勉強会。

2017/12/15

こんにちは、中出です。   勉強会なのですが、今年の開催日は、もう年末と言う事と   予約もいっぱいなので、来年になります。   来年1月の開催予定日は、 ...

card

真冬ですが、暖かい!

2017/12/13

こんにちは、中出です。   とうとう、雪も積もって本格的な真冬になってしまいましたね。     高性能住宅のモデルハウスも雪化粧で寒そうです。 &nbsp...

card

現場確認

2017/12/13

こんばんは 現場監督の長尾です。   今日は七尾の現場確認に行きました。 工事はほうは大工工事も終わり、 内部はクロス工事、 外では土間コンクリートを打つ準備と タイル工事です。...

card

建築士会全国大会「京都大会」

2017/12/12

こんにちは!!設計の石本です(^^)/   先週の週末は、建築士会全国大会『京都大会』へ行って来ました。 会場は「みやこめっせ」。 通常の大会は、10月末が通例なのですが、京都の紅葉...

card

飛行機で。

2017/12/11

こんにちは、中出です。   先週は、バタバタの一週間で、ブログもおろそかになってしまいました。   チョット海の向こうに行く事が多かったですね。   週末は、...

card

仲間。

2017/12/07

こんにちは、中出です。   火曜日と水曜日に、昔からの工務店仲間との忘年会のため、海を渡ってきました。     毎度のことなのですが、車での移動です。 &...

card

ありがとうございました。

2017/12/04

こんにちは、中出です。   昨日で、2週続けての完成見学会が終了しました。   たくさんのご来場を本当にありがとうございました。     ...

card

二棟同時見学会

2017/12/03

こんにちは 西山です!   今日は、住宅イベント回りには 最高のお天気ですね。   ウィッシュホームでも今日は島町で、 二棟同時見学会を開催しておりますので、 &nbsp...

card

今年最後の見学会

2017/12/02

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   昨日は白山比咩神社にお朔日参りに行ってきました。 空気がきれいでホンマに気持ちのいい空間です。 でも、人がいっぱい...

card

明日と明後日。

2017/12/01

こんにちは、中出です。   明日と明後日は、2週続けての完成見学会の2週目です。   小松市の島町で、完成見学会!     今からの時期は、高...

card

つらい

2017/11/30

 こんばんは アドバイザーの長尾です。   悲しい報道が続きますが 追い打ちですね 北陸電力の値上げの数値です。   あなたの家はどれだけの値上げになりますか...

card

勉強会。

2017/11/29

こんにちは、中出です。   来月の勉強会の日程が埋まってきました。     残りは、10日と16日と24日です。   先日の完成見学会でも、勉...

card

石本家、省エネ化工事。

2017/11/28

こんにちは!! 設計の石本です(^^)/   自宅の屋根に、ちょこっと太陽光発電パネル載せてみました。 まだ連係が終わっていないので、カッコだけですが・・・ しかし、将来の電力自給...

card

ありがとうございます。

2017/11/28

先週末の完成見学会。 お客様に暖かいお家を体感して頂き嬉しく思います。   高気密高断熱のお家は色々ありますが その違いを分って頂ければと思います。   そして、見学会...

card

あたたかいお家の完成見学会

2017/11/26

おはようございます。アドバイザーの長尾です。   今日は能美市完成見学会です。 お家の中は暖かくて心地よいです。   床暖がなくても暖かい家を この機会に是非、体感して...

card

まずは今日と明日。

2017/11/25

こんにちは、中出です。   まずは、能美市から二週続けての高性能住宅完成見学会のはじまりです。     なんでも、暖かいお家に住むと、ストレスも無くなってく...

card

取材。

2017/11/24

こんにちは、中出です。   雑誌の取材があり、R+houseのOB様のお宅に行って来ました。   お引渡をしてから、約半年です。     まず...

card

2週続けて。

2017/11/23

こんにちは、中出です。   今週末と来週末は2週続けての完成見学会です。     毎日、真冬の様な日が続いていますね。   床暖房が無くても、...

card

セミナー。

2017/11/22

こんにちは、中出です。   昨日は、とても良いお話を聞いてきました。     理念経営、社風づくり、人財育成、企業にとって一番大事なことですね。 &nbs...

card

真冬ですね。

2017/11/21

こんにちは、中出です。   いつも、ネタに困っている私ですが、久しぶりに高性能住宅のお話を!   今朝、会社に行こうと車に乗ったら・・・・温度計が   &...

card

ようやく。

2017/11/20

ようやく初物を食べる事が出来ました。   お店に食べに行くと高いので、妻がスーパーで買ってきてくれ、   今年初の香箱ガニは自宅で堪能する事に!   &n...

card

今週末と来週末と再来週末。

2017/11/18

こんにちは、中出です。   今日と明日は、モデルハウス!     来週末と、その次の週は、2週続けて完成見学会!     週末...

card

SR

2017/11/18

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は初めてTDYのショールームに見学に行きました。   メーカー各社、それぞれ、メリットがありますね。   打合せ...

card

ネタは、こればっか・・・ですが。

2017/11/17

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   めっきり寒くなって、本格的な冬のようですね。 最近は天気も冬らしく雨続きですので、自転車に乗る時間が取れません。   です...

card

地鎮祭。

2017/11/15

今日は小松市で、H様邸の地鎮祭が無事に終了しました。   準備の時は雨が降っていたのですが、始まる直前には晴れてきました。     やっぱり、晴れ男なのかな...

card

あやとり橋

2017/11/13

こんばんは 体調が芳しくない長尾です。   先週の土曜日に加賀市の現場のお引渡しでした。 仕事以外で山中温泉に来ることはないかなぁ~と思い、 その日、数日前に現場から歩いてすぐのあや...

card

太陽光

2017/11/12

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は朝一番でOB様宅の 太陽光発電設備設置の契約から始まりました。 今回設置するのは6.2キロ。 私の自宅は4.5キロ設置したんです...

card

初物。

2017/11/11

こんにちは、中出です。   昨日は、消防団のメンバーとお食事会!   そこで、今シーズンの初物を頂きました。   でも、今シーズンの初物と言っても、カニではあ...

card

つながりに感謝です。

2017/11/11

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日はOB様のご実家の外壁改修工事の依頼を受けました。 新築工事で営業、設計、現場、品質と信頼を得たから、 繋がっていけたのではないかと...

card

学びの共。

2017/11/09

昨日は、学びの友との久しぶりの再会でした。     場所は、地元の山代温泉です。   久しぶりの再会で、チョット緊張しましたが、たくさんのエネルギーをもらい...

card

富山へ。

2017/11/08

こんにちは、中出です。   今日は、富山の方へ視察の様な事をしてきました。     場所は、テクノホール!   中は、   ...

card

文化の日、三連休。

2017/11/08

こんにちは!!設計の石本です(^o^)   先日の三連休は、四国へ行ってきました。 そもそもこの旅行の目的は、戻りガツオを食べる事。 しかもワラ焼き!!   んなわけで...

card

完了検査、そして

2017/11/07

こんばんは 現場監督の長尾です。   今日は加賀市のシルバー世帯が選んだ 終の棲家の完了検査でした。 今回もいいお家が出来ました。 後は今週末のお引渡しを残すだけです。 &nbs...

card

あと一本

2017/11/06

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日の続きですが 野々市中学校野球部は準決勝で勝利し、決勝戦。 星陵中学は他の大会と重なり、 棄権で決勝戦の相手は内灘中学校。 &nbs...

card

今週は!

2017/11/06

こんにちは、中出です。   今週は大忙しの一週間になりそうです。   一週間のほとんどが、お家で晩御飯を食べれそうにありません。   でも、昔の仲間に再会でき...

card

新人戦

2017/11/05

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、次男のコスケが所属する 野々市中学校の加賀地区の新人戦の準決勝を観に行きました。 対戦相手は小松1位の松東中学校と対戦。 7回終...

card

今月の完成見学会。

2017/11/03

今月の完成見学会の現場が、出来上がってきました。   またまた、カッコいいですね。     チョット、夕日に照らされている感じが良いですね。  ...

card

白山。

2017/11/02

昨日、自宅から白山を見たら・・・・・     チョットだけ、白いお化粧をしていました。   もうそんな季節なんですね。   まだ、紅葉の真っ盛...

card

現場確認

2017/11/02

こんばんは 現場監督の長尾です。   今日は金沢のリフォームの立ち会いをしてから 七尾の現場に向かいました。   今回はお施主様と変更点、未定事項の確認と 外壁工事の進...

card

気密測定。

2017/11/01

こんにちは、中出です。   先日、山中町のT様邸の気密測定が行われました。   T様も、ウィッシュホームの高性能住宅を気に入って頂いたお客様です。   なので...

card

ついたちです。

2017/11/01

こんばんは アドバイザーの長尾です。   さぁ 11月になりましたね。 先月はレース参加でお朔日参りが出来ませんでしたが (チョット、載せてみました ↑ ↑ ...

card

太陽光発電・・・

2017/11/01

こんにちは! 設計の石本です(^o^)   太陽光発電・・・いつか・・・ホントにいいのか!? なんかもやもやとしていましたが、先日パナソニックの商品群の説明を受けて そろそろ、蓄電...

card

綺麗。

2017/10/31

こんにちは、中出です。   実は、先日に携帯をiPhone8プラスに変えました。   Xまで待とうと思ったのですが、前の6が電池の調子が悪かったのと、   私...

card

限界!!

2017/10/31

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今朝の新聞の一面です。 ↓ ↓ ↓ ↓ 今までは分らないように、 ジワリ、ジワリと 電気料金が...

card

お礼。

2017/10/30

週末の二日間、たくさんのご来場をありがとうございました。   みなさん、ウィッシュホームの超高性能住宅の暖かさに感動して頂き、とても良かったです。   いろいろと説明をして...

card

今日と明日は。

2017/10/28

小松市島町で完成見学会です。     島町のセブンイレブンさんの近くですの分かりやすいと思います。   モデルハウスに来たことのある方は、その斜め前あたりで...

card

今日から

2017/10/28

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日から日本シリーズが始まりましたね。 家に帰って、普通に野球の試合が観られるのは幸せですね。 出来れば、阪神タイガースが出ていれば最高...

card

紅葉。

2017/10/27

こんにちは、中出です。   昨日は、お休みを頂き、リフレッシュしてきました。   やっぱり、この時期と言えば・・・・・・紅葉ですね。   とりあえず、山の方に...

card

完成内見会

2017/10/27

こんにちは!西山です。 今週末28、29日は、小松市島町にて 完成内見会を行います。     お家の中をチラッと…!     ...

card

週末は

2017/10/27

こんばんは アドバイザーの長尾です。   週末は野球部の新人戦の準決勝です。 コスケのバッティングもいい感じになってきました。     ではなくて、 小...

card

実測値

2017/10/26

こんばんは 現場監督の長尾です。   今日は七尾の現場確認と気密検査でした。 外壁工事も順調に始まっています。     気密検査は福田温熱さんです。 ...

card

秋のバス遠足!

2017/10/25

こんにちは、設計の石本です(*^_^*)   こども園のバス遠足で、いしかわ動物園へ行ってきました~ 雨続きでしたが、園長先生は晴れ女を豪語する方で、ほんとに晴れたっ!! &nbsp...

card

出張。

2017/10/24

こんにちは、中出です。   今日は、久しぶりに東京へ出張です。   小松からだと、やっぱり飛行機が早いので、飛行機での移動にしました。   全国の工務店さんか...

card

ありがとうございました。

2017/10/24

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先週末は小松市矢田野町で完成見学会でした。   日曜日は選挙と台風の影響がありましたが 充実した2日間でした。 &nbsp...

card

台風21号。

2017/10/23

こんにちは、中出です。   台風の影響で、今日の夜中は消防団で、「車庫待機」の指示が出ました。   梯川が、氾濫危険水位になった為です。    ...

card

気密測定。

2017/10/21

こんにちは、中出です。   今回の気密測定は、来週末に行われる、島町のK様邸の完成時の測定です。     前回の中間気密測定は0.2でしたが、さて今回は! ...

card

チャリ~~ン

2017/10/21

こんばんは アドバイザーの長尾です。   チャリ~ン、チャリ~~ンで 今月の売電価格は17,088円   今月の電気代は5人家族の長尾家はで7,014円です。 &nbs...

card

完成見学会。

2017/10/20

こんにちは、中出です。   明日と明後日は、小松市の矢田野町(春日町)で完成見学会です。     超高性能のお家なので、ぜひご来場ください。  ...

card

激突!!

2017/10/20

こんばんは アドバイザーの長尾です。   明日から加賀地区中学校新人野球大会です。 野々市中学校野球部は野田中学校と対戦。   必笑で頑張ってほしいです。 &nbs...

card

アフターメンテナンス。

2017/10/19

こんにちは、中出です。   ウィッシュホームのアフタメンテナンスについて、簡単にお話しします。   メンテナンスは、自社独自の「アフター点検記録簿」に基づいて行います。 ...

card

PTA

2017/10/19

こんばんは 野々市中学校のPTAの長尾です。   先日、野々市中学校の学校行事で、 メンタルコーチ飯山先生に講演をして頂きました。     数年前の星陵高...

card

気密測定。

2017/10/18

こんにちは、中出です。   今週末に完成見学会を開催するお家の完成気密測定が行われました。     中間の気密測定では、0.1でしたが、完成時の結果は! ...

card

BBQ~(^◇^)

2017/10/18

こんにちは!!設計の石本です(^^)/   ぎりぎりの天気の中、バーベキューをしてきました。 その名も「アニマルなBBQ」、中身は普通ですよ~ 動物つながりの皆さんと、素敵なゲストル...

card

現場確認

2017/10/18

こんばんは 現場監督の長尾です。   今日は七尾のM様邸の屋根断熱施工後の確認に行きました。 屋根断熱の厚みは200mmあるか、 熱橋部分にきちっと吹付されているか、 しっかりとチ...

card

資金セミナー!

2017/10/17

こんにちは、中出です。   今週末の完成見学会で資金セミナーを開催します。   日時は、22日(日)の11時から!     主な内容は &n...

card

祭りだぁ

2017/10/17

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先週の土曜日は野々市本町三丁目の祭りでした。   祭り好きの次男のコスケは迷うことなく参加を即決。 テスト前だというのに遅く...

card

今週末と来週末に向けて!

2017/10/16

今日は、今週末と来週末の2週続けての完成見学会に向けて、ポスティングです。     たくさんありますが、頑張って配ってきます。   またまた、高性能デザイン...

card

オープン。

2017/10/14

今日と明日も、モデルハウスはオープンしています。     最近よく、高性能住宅のCMが増えてきたような気がします。   住宅関係のチラシや、雑誌なども高性能...

card

七尾

2017/10/13

こんばんは 現場監督の長尾です。   今週の七尾のM様邸の現場は 第三者機関、JIOの躯体検査でした。       検査員の方は以前、私が...

card

お休み。

2017/10/12

昨日は、予定外のお休みを頂きました。   天気が良かったので、以前から気になっていた場所へ!     富山県にある、有峰湖です。   壮大なダ...

card

変りました。

2017/10/12

こんばんは アドバイザーの長尾です。   フラット35が変りましたね。 今までは団体信用生命保険が金利に含まれていなかったのですが 10月から含まれました。   当然、...

card

気温が下がってきました。

2017/10/11

こんにちは!!設計の石本です(^◇^)   だんだんと気温が下がってきましたね~ ラジオを聴いていると、暖房機器を出してきたとかやっていました。   高断熱高気密の建物は...

card

体感温度

2017/10/11

以前にも体感温度のことを書きましたが、もう一度おさらいです。   体感温度とは実際に体に感じる温度のことで、室温が同じでも建物の性能が違うと体感温度が異なります。   ...

card

一週間遅れ。

2017/10/10

こんにちは、中出です。   昨日は、一週間遅れの私の誕生会!   家族みんなで、地元の行きつけのお寿司屋さんへ行きました。     やっぱりこ...

card

2回目

2017/10/10

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、2回目の奥能登国際芸術祭に行きました。   先ずはこれ ↓ ↓ ↓ 右の真ん中より上の方に白...

card

星陵と対戦

2017/10/08

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は県大会、ベスト4を目指して、 去年の全国制覇の星陵と対戦対戦しまいた。 勝利を期待いたのですが 甘くはなかったです。 結果は1...

card

三連休も。

2017/10/07

こんにちは、中出です。   今日から三連休ですね。   この三連休も、モデルハウスはオープンしています。       アトリエ...

card

太陽光パネル

2017/10/07

こんにちは、高林です。   今日は、U様邸の太陽光パネル設置をしています。   あさ、11時ごろの状況です。   午後、2時ごろです。  ...

card

突破!!

2017/10/07

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は次男コスケが所属する野々市中学校野球部の県大会を観に行きました。   正式には第18回石川県野球協会会長旗争奪野球選手権大会...

card

やっぱり大事。

2017/10/06

こんにちは、中出です。   やっぱり大事です。   これからは気密測定は当たり前の時代になってくると思います。   昨日は、S様邸の中間気密測定でした。 &...

card

ほくリンク

2017/10/06

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、ほくリンクに入会しました。 まだ、少ししか見ていないのですが 長尾亭の1年間の電気代を調べてみました。   これです &...

card

金沢カレー。

2017/10/05

こんにちは、中出です。   先日のアトリエ建築家さんが、地元の金沢カレーを食べてみたいと言う事で、   2人でゴーゴーカレーに行きました。   私も久しぶりの...

card

スポーツの秋です!(^^)!

2017/10/04

こんにちは!!  設計の石本です(^^)/秋です!食欲は一年中ありますので、置いといて・・・ 気温がこなれてきましたので、ゆっくりとサイクリング出来る様になってきました。   自宅から...

card

アトリエ建築家

2017/10/04

こんにちは、中出です。   昨日は、熊本からR+ハウスのアトリエ建築家さんが来てくれました。   まずは、現地を確認!     あいにくの雨で...

card

激突!!

2017/10/04

こんばんは アドバイザーの長尾です。   さぁ、今週末は待ちに待った次男コスケが 所属する野々市中学校野球部の県大会。   組み合わせはこれです ↓ &darr...

card

UA値とC値と換気。

2017/10/03

最近、お客様の方から、UA値とC値の事を良く聞かれます。   やっぱり、住宅の性能を数字で表す事が出来るので、分かりやすいですよね。   それと、ZEHの事も良く聞かれます...

card

環境省

2017/10/03

こんばんは アドバイザーの長尾です。   ついに環境省も本気??       これで断密(高気密・高断熱)が理解され 広がってほしいですね。 ...

card

社会体育大会。

2017/10/02

こんにちは、中出です。   昨日は校下の社会体育大会でした。     天気も良くて、最高の運動会日和!   でも、私は、腰痛のため・・・・競技...

card

10月ですね

2017/10/02

こんばんは レーサーの長尾です (笑)   さぁ 10月になりましたね。 相変わらず、時間が経つのは 早いですね。   昨日は金沢モトランドで3時間耐久エンデューロ...

card

選挙

2017/09/30

こんばんは アドバイザーの長尾です。   さぁ 選挙ですね。 民進党に乗っかって自民党が消費税の使い方を 教育に使うといっていたので、 増税やむなしかと思っていましたが ところが...

card

寒いです。

2017/09/29

こんにちは、中出です。   最近、朝晩は涼しいと言うよりは、寒くなってきましたね。   今朝の小松市の気温は、約12℃・・・・・   玄関を出た時に、寒い!と...

card

モデルハウス

2017/09/29

こんにちは!西山です。 こんなことってよくありませんか? 急なお客様がみえて、慌てて部屋を片付けること。 でも、こんな玄関があったらいいですよね!   玄関を入って左手には...

card

。。。

2017/09/29

こんばんは アドバイザーの長尾です。    

card

動物愛護フェスティバル

2017/09/28

こんにちは! 設計の石本です(*^_^*)   金沢市西部緑地公園の動物愛護フェスティバルへ行って来ました。 なんとも、チャイルドシートを会社に置いてきてしまったので、自転車で向かう...

card

徳光うどん

2017/09/27

こんにちは、中出です。   私のソウルフードは、「徳光うどん」です。   ですが、その徳光うどんが少し変わってしまいました。   先月ぐらいかな、運営する会社...

card

続きです。

2017/09/27

こんばんは レーサーの長尾です(笑)   前のブログで久しぶりに3時間のエンデューロレースに出たと 書きましたがその続きです。   レースでは私のバイクがセロー225CC...

card

無事に。

2017/09/26

お久しぶりの、中出です。   この週末の三日間は、バタバタとしていて久しぶりになってしまいました。   心配していた天気も、三日間とも晴れて、土曜日のお引渡式から始まり、 ...

card

バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ

2017/09/26

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先週の土曜日と日曜日に白山野々市の 野球の新人戦がありました。   先日のブログで書きましたが 次男のコスケは背番号9番。 ...

card

M様 おめでとうございます。

2017/09/25

こんばんは 現場監督??の長尾です。   今日は七尾で上棟でした。 M様、おめでとうございます。   日曜日に前建をしたので、 このような状態です。 ちなみに...

card

なってほしい!!

2017/09/23

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日の野々市野球部の試合で 次男のコスケはなんとか 7番、ライトで先発出場、3打数1安打。 よしよしって感じですね。   チ...

card

変わった!

2017/09/22

こんにちは、中出です。   明日の天気予報が変わりました。     これで何の心配もなく、週末をむかえる事ができます。   日曜日も月曜日も、...

card

背番号

2017/09/22

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、次男のコスケが家に帰って来るなり、 背番号をもらったぁ~~と 何番や、と聞いてみると なんと!! なんと!! 9バ~~ン でした。...

card

天気予報。

2017/09/21

こんにちは、中出です。   今週末と月曜日は、プライベートと上棟式があるので、週間天気予報が気になっています。   それも、石川県だけではなく、関西方面の週間天気予報もです...

card

金沢リクシル!!

2017/09/21

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は金沢リクシルで個別勉強会でした。   勉強会に参加された方は 初めはお家の性能にこだわっていましたが 色々な会社を見学し...

card

アオリイカが届きました\(^o^)/

2017/09/20

こんにちは!!設計のずいぶん食べすぎな石本です。   毎日、何を食べようか、何なら今日は満足出来るのか・・・ 秋になりよけいにそんな事が気になってしょうがないのですが。 そして、「大...

card

今日は

2017/09/20

こんばんは 長尾です。   今日は朝から七尾市の現場に行き、 上棟前挨拶と現場確認。   次は金沢市観音堂のOB様宅に住まい給付金の件で訪問、 それから、加賀市の現...

card

ありがとうございました。

2017/09/19

こんにちは、中出です。   週末の三日間、完成見学会とモデルハウスにたくさんのご来場をありがとうございました。       チョット場所は離...

card

T様、ありがとうございました。

2017/09/19

こんばんは アドバイザーの長尾です。 週末の3日間、初めて、内灘町で見学会をしましたが 住宅の性能に興味を持った方々がご来場なさり、 色々と話が出来、楽しかったです。   この...

card

お待ちしております。

2017/09/17

こんにちは 西山です! 台風の影響でお天気も心配ですが、 本日も小松市島町のモデルハウスにて 内見会を開催しております。 高性能を追求したデザイン住宅で お待ちしております。

card

最終日

2017/09/17

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日も内灘町アカシアで完成見学会でした。 思ったほど台風の影響がなくホッとしました。   朝から来場者でFacebookにアップ...

card

完成見学会。

2017/09/16

こんにちは、中出です。   今日から三日間、内灘町のアカシアで完成見学会です。   とてもかわいらしいお家に仕上がったので、ぜひご来場ください。   ...

card

芸術の秋

2017/09/16

こんばんは アドバイザーの長尾です。ソフトバンク、優勝 おめでとうございます。 福岡は大興奮でしょうね。 ほんま、羨ましい。   一方、広島の優勝はお預け、 天候次第で、優勝は明日...

card

のんびりと!

2017/09/15

こんにちは、中出です。   昨日は、お休みをいただいたので、午前中はのんびりと一人旅!   前日からどこへ行こうかと迷っていたのですが、結局はいつも行っているいところ・・・...

card

天気が心配!!

2017/09/15

こんばんは アドバイザーの長尾です。   プロ野球も大詰めで、 今年も我らの阪神タイガースの優勝は出来ませんでした。  今年ほど、プロ野球ネタが少なかったことはないでしょう...

card

1%。

2017/09/13

こんにちは、中出です。   最近、携帯電話の電池の調子がおかしいです。   いきなり、電池の残量が・・・・・     1%になります。 &n...

card

小旅行!(^^)!

2017/09/13

こんにちは!!設計の石本です(^^)/   先日、チョコッと旅行して来ました。   行き先は富山県内。 動物園行って、巨峰狩りして・・・ 巨峰食べ放題と言いつつ、1房も...

card

現場廻り。

2017/09/12

こんにちは、中出です。   昨日は、各現場を廻ってきました。       山中町の現場では、大工さんが追い込みをかけていました。 &nbs...

card

そろそろ!

2017/09/11

そろそろ、秋の味覚が出てくる頃ですね。   今年は、どんな感じになるのかな?・・・・     これは、以前に採ったときの画像です。   もう少...

card

はじめて

2017/09/10

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   昨日ははじめて、次男の中学校の運動会に行きました。 長女、長男の時は一回も行ったことがなかったですが、、、   とうい...

card

慰労会。

2017/09/09

昨日は、ウィッシュ祭り(お客様感謝祭)の慰労会でした。   たくさんの協力業者さんと楽しい時間を過ごしました。       超高性能の家づく...

card

朝は!

2017/09/08

こんにちは、中出です。   最近、朝はもう寒いくらいですね。   なので、朝はこれから始まります。     ホットコーヒー!8月はほとんど飲ま...

card

「似顔絵コーナー」

2017/09/08

こんにちは 西山です! 毎年行っているウィッシュ祭りのイベントの一つに、 「似顔絵コーナー」があります。 今年はなんと!32名のお客様を、3時間ひたすらペンを 動かし続けて下さいました。 仕...

card

勉強会。

2017/09/07

こんにちは、中出です。   今月と来月の勉強会開催日のご案内です。   まず、今月は、     10月は、    ...

card

久しぶりに!

2017/09/06

こんにちは、中出です。   私も久しぶりにバイクネタを・・・・・   先日、妻と二人で早朝ツーリングに行って来ました。     6:30に家を...

card

空気の質

2017/09/05

高気密・高断熱住宅(高性能住宅を)を建てる時に   気を付けなければいけないのが、換気システムです。   いくら、性能の高い窓や断熱材を使っても、   一般的...

card

久しぶりに !?

2017/09/05

こんばんは レーサーの長尾です 笑   先日、3時間エンディーロレースに出場しました。   前はいつ出たかと、指折り数えてみると、 ナント、9年も経っていました。 びっ...

card

高性能とデザイン

2017/09/04

こんにちは、中出です。   昨日は、完成見学会にたくさんのご来場をありがとうございました。   家づくりで、重要視する所は、どこなのでしょうか?   やっぱり...

card

ありがとうございました。

2017/09/04

こんにちは アドバイザーの長尾です。   9月2日、3日と能美市山口町で完成見学会でした。 (ばたばたして、写真が撮れなかった)   多くの方にご来場を頂き 楽しい見学...

card

今回も。

2017/09/02

加賀市のT様邸の気密検査は、C値0.2でした。   今回も良い数字が出ました。   職人さんに感謝!感謝!です。     いつものFさん・・・...

card

カウンター材

2017/09/01

こんにちは、中出です。   無垢のカウンター材を使うか、使わないか・・・・   これは、お客様の好みもあるので、ウィッシュホームではどちらも選択できるのです。 &nbsp...

card

代打 長尾

2017/09/01

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、現場監督の代わりに金物検査に立ち会いました。 もちろん、問題なし!!   その後は9月16日、~18日の見学会会場の ...

card

HEAT20

2017/08/31

こんにちは、中出です。   昨日は、HEAT20の意見交換会で広島に行って来ました。   広島と言えば・・・・・「広島風お好み焼き」!     ...

card

今週末は!

2017/08/29

こんにちは、中出です。   今週末は能美市で、超高性能住宅の完成見学会があります。     今回完成したお家の性能は、以下のようになりました。 &nbsp...

card

大盛況でした。

2017/08/28

昨日は、年に一度のお客様感謝祭のウィッシュ祭りでした。   朝の8:30から、業者さんと準備をして、       お客様をお待ちします。 ...

card

C値0.1。

2017/08/26

こんにちは、中出です。   小松市のK様邸の中間気密測定が、0.1でした。         お施主様に報告したら、とても喜ん...

card

明日はええ天気や

2017/08/26

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今まで天気は不純でしたが 明日は晴れますね。   この10数年間、 8月の最終日曜日は晴れますよね。 なぜなら、ウィッシュ祭...

card

日曜日は。

2017/08/25

こんにちは、中出です。   今度の日曜日は、年に一度のお客様感謝際です。   その時にビンゴ大会があるのですが、今、事務所の中はその景品でいっぱい!   ...

card

感動!

2017/08/24

昨日、テレビで「鳥人間コンテスト」を見ました。   子供のころから、よく見ている番組で、結構好きな番組なんです。   でも、近年はあまり見ていなかったので、昨日は久しぶりに...

card

今日は娘の誕生日!

2017/08/24

こんにちは、石本です(*^_^*)今日は娘の2歳の誕生日~ 毎度の事、ケーキを焼きました! 本当は昨日の夜に焼けばよかったのですが、呑んでしもーたら・・・ と、言う事で早起きして材料量って、混ぜ...

card

草むしり。

2017/08/23

今日は、朝からモデルハウスの草むしりをしてきました。     こうやってみると、そんなにたいした事無いように見えますが・・・     雑草が...

card

初めての芝

2017/08/23

こんばんは アドバイザーの長尾です。   松井秀喜ベースボールミュージアム横の現場ですが 現在、外構工事中。 高さ2.2mのフェンスやウッドデッキ、 そして、初めての人工芝も完...

card

好きな食べ物

2017/08/22

こんにちは、中出です。   私の好きな食べ物の一つに、「卵料理」があります。   本当は、あまり体に良くないのですが・・・   その卵料理の中でも、特に好きな...

card

夏休み工作

2017/08/22

こんにちは、高林です。   日曜日、子供の夏休みの宿題   工作をつくりました。   今年はちょっと楽をして   去年のウィッシュ祭りの木工教室...

card

いい感じ!

2017/08/21

K様邸の吹付け工事が完了しました。     いい感じの色に仕上がりました。   ちょっと分かりにくいかな・・・・実物は、いい色ですよ。   完...

card

モデルハウス

2017/08/19

こんにちは、中出です。   今週末も、モデルハウスはオープンしてますよ。       本物の高性能住宅をぜひ一度体感してみてください。 &...

card

降ってないのに

2017/08/19

こんばんは アドバイザーの長尾です。   あっという間にお盆休みも終わりましたね。 今回の休みも体調を崩し、 家でゆっくり過ごしましたが   日帰りで大阪に墓参りとオカ...

card

初物!

2017/08/18

こんにちは、中出です。   昨日は、今年初のサンマを頂きました。   先日、スーパーへ行ったら、生のサンマが出ていたので、   「今度食べたいな!」と妻に行っ...

card

お盆は輪島へ墓参り

2017/08/18

こんにちは!!石本です(*^_^*)   お盆は輪島へ墓参りに行ってきました~   ついでに袖ヶ浜の海水浴場をのぞいてみると・・・人いっぱーい!! 通過して、鴨ヶ浦へ。 ...

card

お盆休みは。

2017/08/17

こんにちは、中出です。   今年のお盆休みは、今までに行ったことの無い所へ行こうと思い、   12日と13日は、お墓参りや、雑用を済ませてから、   14日と...

card

ヒートショック大国!

2017/08/11

日本は先進国の中でも、ダントツのヒートショック大国なのです。   お家を建てる時の年代は20代から30代なので、あまりこういう事は気にしないのが現状です。   ですが、...

card

多機能ペン

2017/08/11

こんにちは、石本です(^^)/   最近ではもっぱらペンを持つ事が少なくなりました。 昔はシャープペンで図面を描いていましたが、今ではCADですもんね。   そんな昔...

card

お盆休み。

2017/08/10

こんにちは、中出です。   もうすぐ、お盆休みが始まりますね。   大きな会社だと、9連休と言うところもあるそうです・・・・。   ウィッシュホームのお盆休み...

card

上棟式。

2017/08/09

こんにちは、中出です。   本日は、能美市でS様邸の上棟式です。   台風が行ってしまった後なので、天気が少し心配ですが、なんとか大丈夫です。   朝は、少し...

card

台風が過ぎて

2017/08/09

こんにちは アドバイザーの長尾です。   今日は台風後の上棟!! 雨は降っていましたが風はなく、作業開始   その後は天候もよくなり、 お昼にはこんな感じです。 ...

card

花火。

2017/08/08

こんにちは、社長の中出です。   先週末、県内では一番の川北町の花火を見に行って来ました。   例年のように、バイクで・・・・渋滞が無いので楽ちんですが、   ...

card

特別キャンペーン

2017/08/08

こんばんは アドバイザーの長尾です。   特別キャンペーンはウィッシュホームではなく、 JA小松市さんの住宅ローンです。   ナント!ナント! 10年固定金利が特別キャ...

card

台風5号

2017/08/07

こんにちは、社長の中出です。   どうやら、台風5号が北陸地方を通過するようです。     石川県は完全に予報円に入っていますね。   何でも...

card

お久しぶりです

2017/08/07

こんにちは、営業アシスタントの中出です。   只今着工中の現場がもうすぐ完成です! 9月2日(土)、3日(日)に完成見学会を行いますので、 皆さまお気軽にお越し下さいませ♪ &nb...

card

お休み。

2017/08/05

こんにちは、社長の中出です。   昨日は、完全OFFのお休みを頂きました。   そこで、友人と以前から計画していた、林道ツーリングに行ってきました。   ...

card

クスッ

2017/08/04

こんにちは 西山です! 先日、郡上八幡~下呂温泉~飛騨高山へと (どこも初めての場所ではないのですが) ぶらり気晴らし旅行へ行ってまいりました。 下呂温泉街を歩いているとあちこちに、 道路の...

card

基礎断熱工法

2017/08/03

おはようございます。   社長の中出です。   来週上棟予定の基礎工事が完了しました。     後は、土台の木材を敷けば、上棟の準備はバッチリ...

card

何かないかな!

2017/08/02

社長の中出です。   私の大好きな番組が、小松市にやってくるそうです。     これは大変だ!   ちょっと、実家に何かないかな~~! &n...

card

感謝!

2017/08/01

今朝、現場の仮設トイレを覗いてみたら・・・・     お花の飾りが!   なんだか、こういうのって気持ちが癒されますね。   現場の仮設トイレ...

card

お朔日

2017/08/01

こんばんは アドバイザーの長尾です。   新しいツキになりましたね。   今回は夜に白山比咩神社に お朔日参りに行きました。   夜だからかチョット...

card

週末。

2017/07/31

週末は、上棟式と構造見学会に公開気密検査・・・・・   上棟式は、無事に予定通りに終了です・     大きな天気の崩れもなく、日差しも強くなく、今の時期とし...

card

公開気密検査

2017/07/30

こんにちは アドバイザーの長尾です。   今日は小松市島町で構造見学会です。 そして、11時、13時、15時と 公開気密検査を行います。   機材を設置し、 取敢えず...

card

上棟式

2017/07/29

おはようございます。社長の中出です。   今日は、山中町でT様邸の上棟式です。     梅雨明けがしてないので、曇りのお天気!上棟式はこの方が、涼しくていい...

card

公開気密測定開催

2017/07/29

こんにちは 西山です! 私たちwishhomeでは、住宅の性能を大切にしています。 一棟一棟住宅性能を確認しながら、工事を進めています。 そこで明日は、小松市島町で公開気密測定を実施します。 ...

card

ふう~~

2017/07/29

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は加賀市山中温泉町のT様邸の上棟、 曇りで思ったよりも気温が上がらずよかったかなっと。   小松市島町の構造見学会では明...

card

梅雨明けは!

2017/07/28

この週間天気予報だと、梅雨明けは一体いつになるのかな?     なんだか、すっきりしない日が続きますね。   何年か前にもこのような年があったような気がしま...

card

今週末は!

2017/07/26

普段は、あまり開催されない構造見学会です。   特に、皆さんにご覧になって頂きたいのは、日曜日に行う気密測定です。     今、高気密・高断熱の高性能住宅が...

card

大雨警報!

2017/07/25

こんにちは、社長の中出です。   今度からブログのページがみんなと共通になったので、よろしくお願いします。   今朝は、小松市に大雨警報が出ています。   現...

card

はじめて

2017/07/25

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、初めてVR体験をしました。 結構リアルでしたね。 家の中の床や設備の色を変更出来たりします。 これはキッチンを選んで色を変え...

card

いい感じ!

2017/07/24

ちょっと上手くなったかな・・・・・   自宅を上空から!     意外と綺麗に撮れました。   でも、まだまだ課題がたくさんです。 &nbs...

card

5年

2017/07/23

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日の新聞に 公務員が定年が60歳から65歳に延長が検討!! これがすべての会社に適用になればいいんですが、、、   ウィ...

card

ホント危険な暑さ・・・

2017/07/23

こんにちは!!石本です(*^_^*)昨日の土曜日は、青壮年部の用事が10時からだったので、それまでにサイクリングへGO~ 朝早かったので大丈夫かと思ったのですが、イヤイヤ~暑い(^_^;) &nb...

card

室内空気

2017/07/22

高気密・高断熱住宅やZEHの家のメリットはランニングコストが安くなると言う事ですが、   もう一つのメリットは、室内の温熱環境が良いので、健康に良いと言うことです。   そ...

card

練習です。

2017/07/21

朝練です。   まずは、こんな感じの画像が撮れました。     事務所の上空です。   まだ、画像を見ながらの操縦が出来ないので、感でシャッタ...

card

買いました。

2017/07/20

以前から気になっていた、これを買いました。     小型のドローンです。   本当は、もっと本格的な物が欲しかったのですが、   とりあえずは...

card

隠れ家

2017/07/19

先日の日曜日に隠れ家的なお店を見つけました。   コーヒーを飲みながら、何とも言えない、のんびりとした時間が流れ   とてもリラックスできる場所です。   ...

card

無垢の床材

2017/07/18

最近は、無垢の床材が主流になってきましたね。   先日に名古屋に行った時に、いつも使っているメーカーさんがいたので、   サンプルを全部送って欲しいと言ったら、早速届きまし...

card

信じられない

2017/07/18

こんばんは アドバイザーの長尾です。   息子がドラマを見ていたのですが、 学生もので、生徒が殺しあう。   そして、「あいつら殺そう」。。。 とか普通に言っている。 ...

card

3連休は!

2017/07/15

モデルハウスでお待ちしています。     夏本番と言った感じですが、モデルハウスの中は、快適です。   玄関を開けた瞬間から、空気の違いが分かりますよ。 ...

card

アッ 3連休ヤッタ。。。

2017/07/15

こんにちは アドバイザーの長尾です。   能美市の現場は大工工事も 終了まじかなので、 今日、お施主様とクロス等の 最終確認の打合せでした。   建物の中に入ると暑さ...

card

窓。

2017/07/14

昨日は、日帰りで名古屋の方に、色々な部材の説明会に行って来ました。   バタバタとしていて、画像は取れなかったですが、たくさんのメーカーさんのお話を聞きました。   外壁材...

card

公開気密検査

2017/07/13

今月末の30日(日)に第三回目となる、公開気密測定を行います。     気密測定は、今、注目されている検査項目の一つです。   いくら、断熱性能の良い家を建...

card

シマトネリコの花

2017/07/13

こんにちは石本です(*^_^*)   初!シマトネリコに花が咲きました~ 私は気が付きませんでしたが・・・いつも下ばかり見てるんでしょうね~というか、毛虫のフンが落ちているのでそれ...

card

確認

2017/07/12

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は金沢の改装の現場の立会から始まりました。 その後は内灘の現場の確認。 お風呂の施工と外壁工事です。 今日も31℃とTVで...

card

小心者。

2017/07/11

東京スカイツリーに行ったとき、ガラスの床があったのですが・・・・   窓から見る景色とは全く違い、私にとってはかなりの恐さで、   ガラスの床の上に立つことが出来ません...

card

金利

2017/07/11

こんばんは アドバイザーの長尾です。   自分の仕事が世界情勢に関連するとは 思いませんでした。     取敢えず、日銀が働きかけで、 日本の住宅ローン...

card

3回目。

2017/07/10

先日、東京でのランチは、3回目となる「いきなりステーキ」へ!     今回は、ランチコースの300グラムを頂きました。   3回目となると、少し食べ方の要領...

card

一昨日から

2017/07/08

おとといの夜に私用があったので、東京へ行って来ました。     小松空港を出る時に、整備士の方が手を振っていたので、   なんとなく嬉しなり、思わず、パチッ...

card

FP診断

2017/07/08

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日の現場確認から一転、 今日はお客様の打合せでした。 モデルハウス見学をして頂き、 涼しいのはもちろんですが 高性能住宅の特徴の室内の...

card

現場確認

2017/07/07

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は朝から各現場の 進捗状況の確認に行きました。   内灘⇒能美⇒小松です。   しかし、熱...

card

勉強!

2017/07/06

昨日は、リクシルさんへサッシの勉強に行って来ました。     富山県小矢部市にある、リクシルさんの工場です。   ここでは、主にビル用のサッシを製造している...

card

住まいの温熱環境が良いと!

2017/07/05

フェイスブックにこんな記事が載っていました。   やっぱり、室内の気温が安定していると、体だけではなく、気持ちにも良い影響を与えるのですね。   気持ちに良い影響を与え...

card

老舗の洋食屋さん

2017/07/05

こんにちは石本です(*^_^*)   今日は、建築士会支部理事会がありましたので七尾へ行ってきました。 ちょっと早めに着いたので、実家で時間を潰そうかといってみましたが鍵がかかっていま...

card

もう少し

2017/07/04

こんにちは アドバイザーの長尾です。   今日は台風の影響ですごい雨でしたね。 明後日は地鎮祭があるので、 晴れて欲しい。。。   さて、私の今描いている え!!は ...

card

上棟式

2017/07/04

今日は、小松市でK様邸の上棟式です。     あいにくの天気ですが、これも思い出に残る上棟式になると思います。   K様は、土地からのお手伝いをさせて頂いて...

card

勉強会

2017/07/03

週末の土日は、賢い家づくり勉強会でした。     小さなお子様がいるので、一組様の個別の勉強会です。   最近は特に、「高性能の事をもっと知りたい!」と、 ...

card

歯医者

2017/07/01

春ごろから、歯にかぶせてある銀色の物がとれはじめました。   1っか月程前に、二つ目がとれ、一昨日に三つ目がとれたので、   これではやばいと思い、昨日はしかたなく歯医者に...

card

梅雨

2017/06/30

昨日、奄美地方が梅雨明けしたらしいですが、   北陸は、ようやく梅雨らしい天気になってきましたね。     今日は一日中雨の予報!   &...

card

快適な住まい

2017/06/30

こんにちは 西山です! 明日、明後日は先週に続き 島町のモデルハウスにて、見学会を 開催しております。 快適な住まいを実現するには、 高気密+高断熱+計画換気の3点セットが 不可欠です。そ...

card

勉強会

2017/06/29

家を建てる前に、勉強会に参加したいと思う方は、   34.5%ですが、建てた後に同じ調査をすると、   68.5%の方が、勉強会に参加しておけば良かったと後悔してい...

card

午後から!

2017/06/28

昨日は、午後からお休みを頂き、岐阜県のおちょぼさんに行って来ました。     今回で、2回目です。   なんだか、2回目の方が新鮮に感じて、大きなパワーをも...

card

建築士会の打合せ

2017/06/28

こんにちは!!石本です(*^_^*)   先日は、建築士会全国大会参加についての打合せをしてきました。 いや、呑んできました。   今年は我々七鹿支部事業委員会では、全国...

card

一見にしかず

2017/06/27

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先週末、構造見学会で 公開気密検査を行いました。   見学された方は  どんな理屈で、 どうなるんだろ~~と ...

card

本番でした。

2017/06/26

昨日は、待ちに待った消防団の総合訓練!   ここまで、色々なトラブルがありましたが、   なんとかこの日をむかえる事が出来ました、     順...

card

今日は上棟式から!

2017/06/24

今日は、小松市でK様邸の上棟式です。   そう言えば、最近K様邸が多いような・・・・・・     超高性能の家がまたまた建ちました。   完成...

card

体感

2017/06/24

こんにちは 西山です。 今日、明日はモデルハウス見学会を 開催しております。 そして今現在モデルハウス内にて 超高性能なデザイン住宅を体感しながらの、 賢い家づくり勉強会を行っている最中です...

card

C値とは

2017/06/23

C値は、その家の隙間がどのくらいあるのかを示す数字になります。   隙間相当面積(すきまそうとうめんせき)とも言います。   これは、家全体にある隙間の面積(cm2)を延べ...

card

一見の価値アリ!

2017/06/23

 こんにちは 西山です! 明日、明後日は能美市山口町で 構造見学会を開催します。 構造の現場なんて興味がない、 構造なんてどこも同じだと思っていませんか? 実は、構造こそ会社によって差が出る...

card

思わず・・

2017/06/22

先日、リフォームの現場へ写真を撮りに行ったら、   とても綺麗な花が咲いていたので、思わず、パチット撮ってしまいました。     いつもだと、建物ばかりに気...

card

地縄張り

2017/06/22

こんばんは アドバイザーの長尾です。   梅雨入りましたね。 現場がスムーズに進んでほしいので、 あまり雨は降ってほしくないですが 野菜が高くなるのもいやですね。 どちらに影響も...

card

今週末。

2017/06/21

今週末はイベントが盛りだくさんです。   まずは、能美市で構造見学会。   完成したら見る事の出来ないお家の中身を見る事ができます。   断熱材や木材の種類、...

card

夏至

2017/06/21

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は夏至。   昼が一番長い日ですね。   今年は晴れが多く、 太陽の恩恵を受けました。   &n...

card

買いました。

2017/06/21

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、ダイソンを買いました。 コードレスだと手軽に掃除できるかなと??   掃除機が届いたら次男が 直ぐに布団の掃除。 ...

card

自転車のタイヤ変えてみました。

2017/06/21

こんにちは!!石本です(*^_^*) 最近は、天気、などなどの状況を考え自転車通勤をしていますが 最近のトレンドは、太目の25cのタイヤらしい・・・とのことで 体重のかかる後ろだけですが変えてみ...

card

最終段階。

2017/06/20

いよいよ、今週末の日曜日が本番です。   昨日は、本番と同じ会場の小松ドームでの練習でした。     自分の立つ場所や、ホースの置く位置、地面の感触など確認...

card

16年が経ちました。

2017/06/20

こんばんは アドバイザーの長尾です。   私は平成13年4月に大阪から、縁があって、 北製材所に就職しました。   今日は平成29年6月20日   コツコツ...

card

父の日

2017/06/19

昨日は、家に帰ると、テーブルの上に、プレゼントが置いてありました。     照れくさいですが、やっぱり親としては、こうしてプレゼントをもらうと嬉しいです。  ...

card

あッ!!

2017/06/19

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は朝からお客様の土地の契約の同行して その後に間取りとスケジュールの確認。   昼から金沢リクシルで個別勉強会だったので、 ...

card

違いは何か??

2017/06/18

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先日、サッシメーカーさんから サッシのブロック別出荷構成比の資料をもらいました。   地域によって多く使われている サッシの種類...

card

地鎮祭

2017/06/17

今日は、早朝より加賀市でT様邸の地鎮祭でした。     曇ってはいましたが、天気は何とか、大丈夫でした。   それにしても、今の時期としては、今朝はチョット...

card

研修

2017/06/16

昨日は、名古屋へ研修に行ってきました。   いつもは、東京か大阪での研修なのですが、久しぶりの名古屋です。   と言うことで、久しぶりの車での移動にしました。 &nbsp...

card

ウィッシュ会

2017/06/16

こんにちは 西山です! よし!資料の準備OK 今日は今からウィッシュ会です。 お客様にご満足頂けるお家づくりのため、 そしてよりよい現場づくりを行うため、 今日はどのような意見交換が行われる...

card

現場チェック

2017/06/15

小松市のK様邸と、もうひとつのK様邸の現場をチェックしてきました。     こっちのK様邸は、ベースコンクリートが打設されていて、順調に進んでいます。   ...

card

公開気密測定

2017/06/14

今月末、25日の日曜日に第二回公開気密測定を開催することになりました。   今回は、完成時では無く、完成前の中間気密測定になります。   気密測定は、中間測定がとても重要で...

card

本番に向けて!

2017/06/13

もうすぐ、大家の本番です。   選手の皆さんは、大詰めの段階に入りました。     日々の練習の成果が出てきて、だいぶ形になってきました。   ...

card

競争

2017/06/13

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日の新聞記事。 北陸電力から新電力へ移行ですが 4月に比べジワリと増えてますね。       &...

card

完成見学会

2017/06/10

今日と明日は、3週続けての高性能R+ハウス完成見学会の最終週です。     外観だけではなく、プラン(間取り)もデザインです。   広いお家ではなく、広く見...

card

お待ちしております!

2017/06/10

こんにちは 西山です!   今週末は、小松市河田町・小松市島町モデルハウスのニ会場で、 アトリエ建築家とつくるデザイン×性能の高い健康住宅 体感日を開催しております。 ...

card

ラストです。

2017/06/10

こんばんは アドバイザーの長尾です。   小松市河田町の完成見学会は 明日でいよいよラストです。   この時期、寒さ暑さは感じることが出来ませんが 空間の広がりや、...

card

K様邸中間気密測定

2017/06/09

能美市のK様邸の中間気密測定が行われました。     毎回、気密測定は職人さんも私たちもドキドキです。   さて、今回はどんな結果が出るのか! &nbsp...

card

久しぶりに

2017/06/09

こんばんは アドバイザーの長尾です。   昨日はお休み。 バイクで林道に行こうと思ったら、  雨、、、 (涙)  楽しみにしていたのに、、、 林道は中止。 ...

card

勉強会

2017/06/08

昨日は、お客様が不定期のお休みのため、平日での勉強会開催でした。   ほとんどの方は、家づくりに大きな不安があり、どうすれば良いのか分からない方が多いようです。   そんな...

card

金沢 勉強会

2017/06/08

こんばんは アドバイザーの長尾で。   先日、金沢の完成見学会に 来場された方から勉強会に 参加したいと連絡がありました。   来場時に今の家づくりを説明し、 勉強会...

card

換気システム

2017/06/07

以前にも書きましたが、ウィッシュホームでは第一種換気システム採用しています。   第一種換気システムとは、給排気ともに機械で行う換気なので、計画的な換気が可能です、   安...

card

ちょこっと、いい感じ。

2017/06/07

こんにちは!石本です(*^_^*)   最近いい事を思いついたので、ちょっとウキウキです!   なかなか、良い天気とお休みが合わない。 たまの休みなので、そんな自転車ばっ...

card

地鎮祭

2017/06/06

土曜日に、K様邸の地鎮祭がありました。     場所は、事務所から近い、地元の南部校下です。   とても立地条件の良い土地で、K様もお気に入りの土地! &...

card

たのしい

2017/06/06

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は仕事帰りにセローで林道散策。 進んで行くと、 ついに、こんな道に 写真では分かりにくいですが 結構、急な坂道です。 横を...

card

お祭り。

2017/06/05

昨日は、山代温泉の菖蒲湯祭りを見てきました。     若い衆が、一緒になって、「わっしょい!わっしょい!」と声をかけながら、   菖蒲を引っ張っていて、お祭...

card

灯油を買わなくても大丈夫!!

2017/06/05

こんばんは 長尾です。   今日からT様邸の建て替えの為に 解体工事が始まりました。 高性能住宅に生まれ変わります。   今年の冬は灯油を買わなくても大丈夫です!!...

card

完成見学会

2017/06/03

今日と明日も先週に引き続き、小松市河田町で完成見学会です。     超高性能のR+ ハウスをぜひ体感してください。   アトリエ建築家がデザインしたお家とは...

card

完成見学会

2017/06/03

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今週も小松市河田町でR+houseの 完成見学会です。   来場された方から お家を見て、 開放感があり 広く感じるこ...

card

雷!

2017/06/02

昨日の夜は雷が凄かったですね。   今の時期って、雷が鳴る季節でしたっけ・・・・・   なんだか、真冬の雷のような感じでした。   特別にどうこうと言うわけで...

card

お朔日参り

2017/06/02

こんばんは アドバイザーの長尾です。   6月になりましたね。 当然ですが6回目の お朔日参り。   今回も笑顔で迎えられました。 癒されます。   ...

card

お休み

2017/05/31

昨日は、お休みを頂きました。   そのお休みを利用して、母親の畑の玉ねぎを収穫してきました。     大量の玉ねぎが・・・・・   頑張って、...

card

交流戦スタート

2017/05/31

こんばんは  アドバイザーの長尾です。   早いですね、5月も今日が最終日。 プロ野球では交流戦がスタートしました。   我らの阪神タイガースは今日、 能見がナイスピッ...

card

やっぱうまい(^_-)-☆

2017/05/31

こんにちは!!石本です(^◇^)   先日は実家へちょこっと行ってきました。 ちょこっと一泊ですが(笑)   そこで、最近新鮮なお魚に巡り会っていなかったので、魚の名店「...

card

花粉症

2017/05/30

そろそろ、杉花粉はだいぶ治まってきましたが、私はなぜか今頃から、   くしゃみや目のかゆみが出て来て、とても大変になります。   一体、何の花粉・・・・・   ...

card

敷地調査

2017/05/30

こんばんは アドバイザイーの長尾です。   今日は朝から設計の石本と七尾にGO==です。 昨日、設計ヒアリングしたM様の敷地の確認です。 隣家の窓がどこになるかなどをチェックしま...

card

完成見学会

2017/05/29

二日間の完成見学会にたくさんのご来場をありがとうございました。   この二日間はR+ハウスの魅力を伝える事が出来てとても良かったです。   今回のお家は、皆さんが、「わ~~...

card

設計ヒアリング

2017/05/29

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は金沢リクシルで、 設計の石本による、 設計ヒアリングで始まりました。   金沢リクシルのVIPルームです。 担当者に聞...

card

R+ハウス完成見学会

2017/05/27

今日と明日は、小松市の河田町で完成見学会です。     アトリエ建築家がデザインした、高性能R+ハウスです。   デザインといったら外観のデザインと思われが...

card

W様の笑顔の家づくり!!

2017/05/27

こんばんは アドバイザーの長尾です。   W様の笑顔の家づくり、 施工編が終わりました。   出会いは勉強会の参加から出した。 家の性能にこだわったW様は 高性能のお...

card

上棟式

2017/05/26

今日は、内灘町でT様邸の上棟式です。     天気がチョット心配でしたが、良いお天気なって良かったです。   T様も、ウィッシュホームの高性能住宅に共感して...

card

家展

2017/05/26

こんにちは 西山です! 明日から小松市河田町にて 3週連続完成見学会を行います。 家のデザインと性能は身体で感じれば一目瞭然。 K様邸ご夫婦の理想のデザインを形にした R+ハウスでお待ちして...

card

T様、おめでとうございます。

2017/05/26

こんばんは 長尾です。   今日は内灘町アカシアで T様邸の上棟でした。   作業前に四方清め。 そして、作業開始。 順調に作業も進み、 上棟完了。 ...

card

エンブレム

2017/05/25

私が所属しているバイククラブのエンブレムが完成しました。   これがすごくカッコいいのです。     創立30周年記念と言う事で、造っていたのですが、予定よ...

card

今週末も完成見学会。

2017/05/24

今週末も完成見学会を開催します。   場所は、小松市河田町です。     プランニングに優れたアトリエ建築家が提案し、夫婦がすぐに納得したR+ハウスです。 ...

card

S様の笑顔の家づくり!!

2017/05/24

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日はS様とのプラン打合せで 図面が決まりました。   嬉しくなったので、 設計の石本と一緒に記念撮影。   パ...

card

上空より。

2017/05/23

先日に東京へ行ったとき、とてもいい天気だったので、上空からパチッと!     まずは、飛び立った小松空港の上空です。   上空から見ると、町の位置関係が良く...

card

土地の確認

2017/05/23

こんばんは アドバイザーの長尾です。   いやあぁぁぁ~~ 今日も暑かったですね。 ポスティングしていると、 汗が流れ落ち、 早くもバテ気味です。   昨日ですが土...

card

公開気密測定。

2017/05/22

土曜日は、お客様も立ち会いで、他のお客様と一緒に公開気密測定でした。   いつも、測定してくれている人が、「最近はお客様の立ち合いの気密測定が増えました。」との事。   ...

card

感謝!!

2017/05/22

こんにちは アドバイザーの長尾です。   先週末は金沢市観音堂町で完成見学会でした。 まだまだ、知名度が低いですが 初めてウィッシュホームにご来場の方が 多くて、本当に感謝です。 ...

card

完成見学会。

2017/05/20

今日と明日は、金沢市の観音堂町で完成見学会です。     詳しい、場所はホームページのイベント情報の中にグーグルマップがありますので、そちらを見てくださいね。 &nbs...

card

金沢市観音堂町見学会

2017/05/20

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   昨日の夜ですが、羽田発、小松行の飛行機が 約1時間遅れるというアクシデントがありましたが 無事に帰ってくることが出来ました。 有...

card

モネの池

2017/05/18

昨日は、チョットだけお休みを頂き、強行突破で岐阜県にある、「モネの池」へ行って来ました。   なかなか神秘的で鯉がすごく鮮やかで、何とも言えない感じの池に感動!   &...

card

来週末に向けて!

2017/05/17

来週末の完成見学会に向けて、またまたポスティングです。     このポスティングは、前準備が大切で、三つ折りにするとポスティングがしやすいのですが・・・   ...

card

サイクリング。

2017/05/17

こんにちは石本です(*^_^*)しばらく天気がいいようです。て、ことは。最高のサイクリング日和じゃないですか!? 先日のお休みは、松任→片山津、柴山潟をグルッと回ってきました。 &nbs...

card

職人。

2017/05/16

  家づくりで職人さんと言えば、現場で働く大工さんなどがそれにあたると思われるのですが、   実は、プランを書く人も、職人さんなのですよ。   お客様の、要...

card

東京

2017/05/16

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日から19日の金曜日まで東京研修です。 飛行機からこれだけ、はっきりとした 富士山を見るのは初めてです。   しかし、翼...

card

勉強会。

2017/05/15

昨日は、午前中に契約が一件と、午後からが勉強会で、夕方からはお客様との打合せで、   バタバタとした一日でしたが、お客様との繋がりを感じた、感謝!感謝!の一日でした。   ...

card

先日の続き

2017/05/15

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日のブログの続きですが 金沢市が年間電力消費量ランキング1位ということです。 北海道など寒い地域を抜いてますね。   なぜだ...

card

広告動画

2017/05/14

こんにちは 西山です! イオンモール新小松店の 2Fフードコートのモニターに 5/11よりR+house小松店として WISH HOMEの広告動画が放映されています。 フードコートにお立ち寄...

card

食べたい!

2017/05/13

昨日、テレビで「いきなりステーキ」が出ていました。   女の人が、一回に1キロ以上のお肉を食べていました。   あんなシーンを見ると自分も挑戦したくなるのはなぜでしょうか・...

card

PTA

2017/05/13

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は野々市中学のPTA総会の後、 懇親会でした。 中二の次男のコスケのことを 先生から色々と話が聞けるので、 嬉しですね。 &n...

card

室温16℃以下は危険!

2017/05/12

室温の低い家は、健康に悪影響を与えることが分かっています。 もっとも研究が進んでいるイギリス保健省の指針では、冬季の室内温度21℃までを影響なし、   19℃以下で健康リスクが現れやす...

card

ホンマ??

2017/05/12

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日もなんか、熱かったですね。  そうなると、夏に備えてエアコンのクリーニングはどうですか??   ( ↓ &...

card

体感温度

2017/05/11

体感温度とは実際に体に感じる温度のことで、室温が同じでも建物の性能が違うと体感温度が異なります。   左が、断熱性能の悪いお家(低性能)で、右が断熱性能の良いお家(高性能)です。 ...

card

いつのまにか!

2017/05/10

自宅の庭にお花がいっぱい咲いていました。       なんて言うお花か分からないけど、こういうのを見るとなんだかホッとします。   特別に手...

card

引き続き誕生日。

2017/05/10

こんにちは、石本です(*^_^*)   長尾さん親子に引き続き、私も昨日は誕生日でした。 で、ケーキ食べたいし作ってみようと。今回はいい感じに膨らみましたよー、なんてったってオーブンの...

card

公開気密測定

2017/05/09

 5月20日(土)の午後三時より、公開気密測定を行います、   今、住宅業界で話題となっている、気密測定の様子を見る事ができます。 高気密の数値(C値)が施工品質の指標の...

card

誕生日

2017/05/09

こんばんは アドバイザーの長尾です。   GWも開けましたね。 皆さんはどうお過ごしでしたか? 長尾家では後半が忙しいです。   なぜなら、長女が5月7日が誕生日で ...

card

草津温泉

2017/05/08

ゴールデンウィークの最終日に草津温泉ヘ行って来ました。   家族みんなでの旅行!     私は、4回目でしたが、家族は初めての草津温泉。   ...

card

優勝

2017/05/07

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   久しぶりに阪神タイガースのことですが 昨日はすごかったですね。 9点差をひっくり返し、 9対12で首位広島カープに勝利!! そ...

card

優勝

2017/05/06

こんにちは アドバイザーの長尾です。   5月3日のことですが  その日は休みで野々市中学の次男・コスケの野球観戦。  と言っても2年のコスケはレギュラーではなく...

card

なぜ、高気密・高断熱!

2017/05/05

なぜ、高気密・高断熱住宅が必要なのか!   その一つに、住宅購入者の不満項目があります。   不満の割合です。   1位と2位が暑い、寒いで、3位が結露。...

card

オープンしてます。

2017/05/04

ゴールデンウィークの真っただ中ですが、モデルハウスはオープンしていますよ。     2020年基準をはるかに超える高性能住宅です。!   「2020年基準」...

card

”のときりしま”咲いたー

2017/05/03

こんにちは!石本です(^o^)/自宅のノトキリシマツツジが咲きました。3月に根っこを崩してみたのですが、それがよかったのか 葉っぱが元気になり、花も綺麗に咲きました。   まだまだ幹が...

card

ええがになったわ!

2017/05/02

  昨日の上棟式は、午後から天気が回復して、いい天気になり良かったです。   そして、大工さんも頑張ってくれ、順調に進み、予定通りに終了しました。   ええ...

card

お朔日参り

2017/05/02

こんばんは アドバイザーの長尾です。   さぁ、五月ですね。   さくらが散ったら   新緑がやたら、   目につきますね。   ...

card

上棟式!

2017/05/01

本日は、能美市でK様邸の上棟式です。     またまた、かっこよくて超高性能の家が建ちました。   基礎部分が、青く見えるのが断熱材なんですよ。 &nbs...

card

プレミアムフライデー

2017/04/30

こんにちは アドバイザーの長尾です。   4月28日金曜日はプレミアムフライデー。   15時過ぎに退社して、   私はXR50の相棒と林道を散策。 &nb...

card

秘密兵器!

2017/04/29

今年、我が9分団に秘密兵器が投入されました。   それは、ホース卷機!     これで、かなり重労働だったホース卷も軽減できるので、   選手...

card

記念日

2017/04/29

こんにちは アドバイザーの長尾です。   昨日は21回目の結婚記念日。   毎年、嫁さんに花を買うのですが   花より団子(ケーキ)と、   去...

card

見学会

2017/04/28

明日と明後日は、超高性能住宅の見学会です。     前回の完成見学会が好評で、お客様のご厚意により、再度見学会が開催する事となりました。   前回に見学...

card

光熱費!

2017/04/27

マイホームを建てると、毎月必ず必要になるお金は、住宅ローンと光熱費です。   ほとんどの方は、住宅ローンの金額ばかりを気にしてしまい、光熱費にあまり関心がありません。   ...

card

良い天気が続きました。

2017/04/26

ここ数日はとてもいい天気が続きましたので、モデルハウスの芝生に水やりです。     毎日、やらなければいけないのですが、昨日は私が担当しました。   かなり...

card

ミサイル

2017/04/25

今、テレビでは北朝鮮のミサイルのニュースばかりやっていますね。   本当に、飛んでくるのでしょうか?・・・・・   もし、飛んできたらどうなるのでしょうか?・・・ &nb...

card

アフターメンテナンス

2017/04/25

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日はY様邸の1年点検に伺いました。     特に問題もなく直ぐに終了しました。     ...

card

今年も!

2017/04/24

今年も始まりました!   毎年恒例、消防団のポンプ車操法大会へ向けての練習です。     今年は、一週間ごとに朝と夕方の練習に切り替わります。 &nbsp...

card

来週末に向けて!

2017/04/22

来週末は、ご好評につき、前回と同じ島町で完成見学会です。   モデルハウスも同時に見られるので、一度で二度美味しい完成見学会ですよ。     そこで、来週末...

card

久々

2017/04/22

こんにちは 長尾です。   先日の休みの日、   久しぶりに手取り川の河川敷をバイクで走りに行きました。   河川敷はちょっとしたコースになっているので、 ...

card

マイホーム購入の選択肢

2017/04/21

マイホームを購入する選択肢は、大きく分けて5通りがあります。   その内訳は、   ① 分譲戸建て住宅 ② ハウスメーカー ③ ローコスト住宅(工務店) ④ 工務店自...

card

「後悔しないための賢い家づくり勉強会」

2017/04/21

こんにちは 西山です! ご好評につきまして、超高性能なデザイン住宅を 体感しながらの勉強会を、モデルハウスにて開催 しております! 勉強というと敬遠される方もいらっしゃいますが、 家づくりは...

card

内部下地

2017/04/20

内部の木材の下地はこんな感じです。     この、横に打ってある下地材がとても重要なんです。   年数が経つにつれて、クロスのひび割れが起きにくくなるのです...

card

着々と

2017/04/20

  こんにちは!カナです!   K様邸が着々と進んでおります。 外観がかっこいい(*^^)v   完成まであと少しです! お楽しみに♪   &...

card

現場確認

2017/04/19

昨日は、各現場の状況確認をしてきました。   全部の現場を廻る時間が無かったので、会社から遠い現場へ行って来ました。     W様邸では、棟梁が最後の追い込...

card

基礎断熱工法

2017/04/18

ウィッシュホームでは、基礎断熱工法を取り入れています。   基礎断熱とは、床の真下に断熱材を入れるのではなく、基礎に断熱材を入れる工法です。   その基礎断工法の中でも、効...

card

バイクねた

2017/04/17

昨日は、毎月恒例のクラブ定例ツーリングの日でした。   天気予報もバッチリと、晴れの予報で気温も20度以上になるとの事なので、   完全にツーリング日和の一日でした。 &...

card

また研修でした。

2017/04/15

昨日と、一昨日も東京へ研修へ行って来ました。     今月は、よく飛行機にのったので、チョットはマイルがたまったかな・・・・・   研修の内容は、おおまかに...

card

時間が出来たので

2017/04/13

花見ついでに、ひと歩きしてきました。     久しぶりの木場潟一週! 何カ月ぶりだろう・・・・・   最初の方は良いペースで歩けたのですが、最後の1キロぐら...

card

こうなりますね。

2017/04/12

やっぱり、こうなりますね。     早速、もう一つの春を天ぷらにしていただきました。   毎年ですけど、初物は美味しいですね。   これから、...

card

もう一つの春

2017/04/11

桜も綺麗で春の楽しみの一つですが、もう一つの私の春はこれ!     タラの芽です。   このタラの芽もいっきに伸びたような気がしました。   ...

card

感謝!

2017/04/10

昨日は、朝一番に大きなリフォームの着工で、その後にお客様とプランの打合せ。   そして、午後からはモデルハウスで、賢い家づくり勉強会でした。   何やら、バタバタとした一日...

card

研修

2017/04/08

昨日は、日帰りで東京へ研修に行ってきました。     今回は移動時間が短い、飛行機を利用しました。   最終便で帰って来たのですが、やっぱり日帰りは疲れます...

card

お休み

2017/04/07

昨日は、久しぶりに丸々一日のお休みを頂きました。   午前中は、バイクにチョットだけ乗って、その後は買い物へ!   行くところは、今一番旬な、イオンモール新小松へ行きました...

card

こんな物

2017/04/05

これ何だか分かりますか?     ウィッシュホームではこんな物を使っています。   これは、二階の床の足音が一階に響かないように、一階の天井を吊っている部材...

card

なぜか!

2017/04/04

今週は、会社にお菓子がたくさんたまっています。     春は、いろんな行事があるから、どうしてもこうなるのかな??   さて、これが無くなるのは何日後か・・...

card

第一種換気

2017/04/03

週末の二日間は、たくさんのご来場をありがとうございます。   バタバタとしていたため、画像を撮るのを忘れてしましました。   二日間とも、天気は良かったのですが、気温が低く...

card

今日と明日は完成見学会です。

2017/04/01

新年度から完成見学会です。     超高性能で大工さんや他の職人さんたちが、丹精込めて造り上げた結晶の家!   それに、超高性能住宅だから出来る、斬新な間取...

card

地鎮祭

2017/03/31

能美市で、K様邸の地鎮祭でした。     お客様のご家族とお話していると、ウィッシュホームのスタッフといろいろな繋がりがあり、   世の中が、とても狭い事を...

card

完成見学会

2017/03/30

今週末の1日と2日は、島町で完成見学会です。   場所は、前回のモデルハウスの近くですよ!     もちろん、C値0.3の高性能住宅ですが、大工さんが丹精込...

card

中間気密検査

2017/03/29

昨日は、アールプラスハウス・K様邸の中間気密検査でした。     しっかりと準備をして、いざ計測です。   さて、今回は!   0.2! ...

card

原点

2017/03/28

やっぱり、これが私の原点です。   昨日から、今週末の見学会のポスティング!     私のノルマは、1000枚です。   ポストに入れやすくす...

card

現場打合せ

2017/03/27

お客様との現場打合せです。     この打合せによって、完成してからの後悔が無くなるのです。   一番は、コンセントの位置と、数ですね。   ...

card

モデルハウス

2017/03/25

今週末は、モデルハウスにてお待ちしています。     もうすぐ4月になりますが、まだまだ寒いので、超高性能住宅を体感してくださいね。     &...

card

新年度!

2017/03/24

早速、新年度の4月1日、2日より見学会を開催します。     場所は、モデルハウスのすぐ近くなので、2棟同時に見学することも可能です。   もちろん、この家...

card

ヒートショック

2017/02/24

最近テレビでヒートショックのお話をよく聞きます。   家庭内のヒートショックで亡くなる方は、交通事故で亡くなる方の2倍以上!   そう思うとかなりの数ですよね。 &n...

card

初物!

2017/02/20

春はもうすぐそこまで来ていますね。 ふきのとうを採ってきました。 さっそく、お家で天ぷらにして食べました。 やっぱり、初物を食べると元気がわいてきますね。 春の味を堪能させて頂きました。 こ...

card

あっさり!

2017/02/18

先日、大阪へ研修に行ったときに食べたラーメンです。 見た目はあっさり! お味もあっさり! お酒を飲んだ後には、最高のラーメンだと思いました。 私的には、もう少しパンチが・・・・・・・ でも、コ...

card

大阪研修

2017/02/18

こんばんは 長尾です。 先日、大阪研修に行きました。 空が青くて、気持ちいいですね。 そして、外人が多かった気がします。 会場に向かう途中、 イタリア人に道を聞かれました。 一応、私は...

card

無垢カウンター!

2017/02/17

モデルハウスのカウンターの打合せです。 L型の一枚物のカウンターです。 チョット大きすぎたかな~~~! でも、このくらい迫力があった方がいいですよね。 大工さんも、位置を決めるのに悩んでいまし...

card

ありがとう

2017/02/17

こんにちは 西山です! 先週の「賢い家づくり勉強会」に 参加されましたご夫婦のお子様が 待っている間に、似顔絵を描いてくれました。 とっても上手に描かれていて、 しかも名前入りに感激☆ 小...

card

チョコ

2017/02/16

こんにちは 長尾です。 2月14日、バレンタイン。 長男がいっぱい、チョコレートをもらってきた。 んんんんん。。。。。。。。 そして、長男に次男と嫁さんが そのチョコをおねだりをする。。。。...

card

品質向上委員会

2017/02/15

品質の向上の為、業者さんとの打ち合わせを行いました。 今回は、基礎工事! 基礎は、家づくりでは一番大切な工事です。 どんなことでも、基礎が大切ですからね。 工事の精度を高めるための施工方法など...

card

HEAT20意見交換会

2017/02/15

こんにちは、石本です(*^_^*) 先週は、東京へHEAT20の意見交換会に行ってきました。 午前中が意見交換会。午後からは動向などの報告会でした。 意見交換会はHEAT20の、研究所や大学の先...

card

最終日

2017/02/14

長崎のランタンフェスティバルを見て、次の日は最終日です。 帰りの飛行機は夕方でしたので、それまでは時間があるので、 長崎から寄り道をしながら福岡空港へ行きました。 初めは、ランチを食べに、イ...

card

上棟

2017/02/14

こんばんは 長尾です。 先日の日曜日は金沢市観音堂で上棟でした。 海の方だからか、 小松よりは雪が少なかったですね。   当日も天気がすごく、心配でしたが なんとか、大荒れになる...

card

上棟式

2017/02/13

昨日は、金沢市で上棟式でした。 海側環状線沿いですので、全然雪が積もっていなくて、助かりました。 それに、寒い中頑張ってくれる大工さん達に感謝!感謝!です。 またまた、超高性能の家が建ちました。...

card

なまけました。

2017/02/11

二日間、なまけてしまいました。 木曜日は、建築士の指定講習で、一日みっちりと!   会場は、金沢市で9時からの開始でしたが、渋滞に巻き込まれるのが嫌で、 朝の7時に会社を出たら、8時...

card

気になる

2017/02/11

こんにちは  明日は上棟を控え、天気が気になる長尾です。   そして、今日の新聞に気になることが載っていました。 北陸電力は電力会社の中でも電気代が安いので、 新電力は参入しにくい...

card

その後!

2017/02/08

軍艦島上陸ツアーは午前中で終わり、その後は長崎観光! まずは、平和記念公園へ! ここから、原爆資料館へ見学へ行ったのですが、ここや、資料館はなぜか、 中国人の観光客は、ほとんど見かけませんでした...

card

頑張ってくれました。3年2ヶ月・・・

2017/02/08

こんにちは石本です(^o^)/ いよいよスマホのバッテリーが寿命のようです。 余程じっとしていないと、丸一日がぎりぎりでした。 本体は何の問題が無いのでもったいないとは思いますが バッテリーを...

card

軍艦島

2017/02/07

今回の最大の目的である、「軍艦島」へ上陸してきました。 TVで見るのと同じ! いざ、近ずいて来ると、何とも言えない迫力と威圧感! ちょっと緊張の瞬間でした。 実は、この軍艦島に上陸するのは、か...

card

ホッと

2017/02/07

おはようございます。 長尾です。 先日、出展した私の え が しいのき迎賓館に 何とか展示され、ホッとしました。 改めて展示された私の え を観ましたが 相変わらず、意味が分かりません...

card

長崎へ!

2017/02/06

別府温泉から、長崎まではそこそこの距離があります。 私が選んだコースは、阿蘇山を通って、熊本港へ行き、そこからフェリーで島原へ渡り、 長崎に行くコースにしました。 この日だけが、あいにくの天気で...

card

3日目

2017/02/04

3日目は、前日にいけなかった地獄めぐりの続きから この他にも、後3か所ほど見ましたが、どれも違うので、面白かったです。 ぶくぶくと湧き出る温泉を見ていると、地球って生きているんだと感じ...

card

感性見学会

2017/02/04

おはようございます。 長尾です。 立春で、今日もいい天気そうですね。 絶好の見学会日和!!   今日は金沢市大額で感性見学会をしています。 詳しくはウィッシュホームのホームページを...

card

湯布院へ!

2017/02/03

鍋が滝を出て、湯布院へ行く途中に、凄い物を・・・・・・ 山の頂上で、温泉が吹き出ているではありませんか! ゴォー~~~と言うものすごい音を立てながら、湯気が黙々と! つい先日に温泉が出たそうで、...

card

POP作り

2017/02/03

こんにちは 西山です! 先日、みんなで新たに、手作りPOPの 作成に取り組みました☆   2020年問題などなど・・・ 住宅事情も日々進化している中、 WISHHOMEの進化した...

card

2日目

2017/02/02

2日目、ホテルを出てから、熊本県にある、チョットマイナーなところへ! 時間にして、車で2時間ぐらいの所でしたが、ホテルを出てすぐに、 高速で渋滞にはまってしまい、3時間ぐらいかかってしまいました。...

card

初乗り

2017/02/02

こんばんは 長尾です。 2月1日はお休み!! 朝は雨が降ってなかったので、 嫁さんのバイクに乗って、 朝10時ごろに白山比咩神社にお朔日詣りに行きました。 相変わらず、人でいっぱいでした...

card

そして。

2017/02/01

一度、ホテルにチェックインをして、それから博多駅へ! そこでまず、お土産を少し散策してから夜ご飯へ行きました。 博多の夜ご飯と言えば、私の場合・・・・・・ もつ鍋です。 このお店は、前に博多に...

card

まずは。

2017/01/31

福岡と言えば、大宰府天満宮です。 さすがに、有名な観光地なので、人がいっぱい! と言っても・・・・・・・・ほとんどが外国人でした。 日本人と会う方が、少なかったです。 おまけに、参拝するのも順...

card

やってもうた。。。

2017/01/31

こんばんは 長尾です。 1月19日のブログのつづきです。 1月末に搬入の え!! ですが 仕上げに入ろうと思い、 もう一度、搬入日を確認するために、 用紙を読み直してみると、 あ!!  ...

card

長い間

2017/01/30

長い間、ブログを休んでいました。 あれ!と思った方も多いのではないでしょうか・・・・ 実は、これに乗ってプライベートに行ってきました。 チョット小さい飛行機ですが、行き先はこちらの州へ! ...

card

構造見学会

2017/01/28

こんにちは 長尾です。 今日、明日と小松市島町で構造見学会です。   こちらの住宅はHEAT20のG2グレード基準をクリアーした住宅です。 この機会に是非、体感して下さい。

card

2017/01/26

こんばんは 長尾です。 昨日は久しぶりに市に行きました。 初競りです、 当然、木材協同組合の初競りです。 市場はこんな感じ ↓ ↓ ↓   これ...

card

ツイッターをはじめました。

2017/01/25

こんにちは石本です(^o^)/ ツイッターをはじめてみました。 とは言っても、登録しただけなんですが・・・ 何をつぶやいていいのか分かりません(汗) facebookはしょっちゅうアップしてい...

card

いい色!

2017/01/24

和風住宅の外部の吹きつけが終わり、見に行くと! 凄くいい色に仕上がっていました。 画像では分かりにくですが・・・・・・・・・ このお家も完成見学会をするので、楽しみにお待ちください。 もちろん...

card

ルームエアコンの自動お掃除機能。

2017/01/24

こんにちは、石本です(*^_^*) 今日はお掃除のお話。 ルームエアコンのフィルター自動お掃除機能付きのものですが 10年間お掃除不要・・・・などと書いた機種があったりします。 1日、7時間~...

card

制限

2017/01/24

こんにちは 長尾です。 窓の外を見ると、雪で白い風景に。 雪が苦手な私は憂鬱になります。。。 これでは我が家の働き者の 太陽光くんも働けない。。。 そんな、太陽光ですが、 今日の新聞に北陸...

card

今週末は

2017/01/23

モデルハウスの内部を観れる、構造見学会です。 断熱材の厚みや、耐震の構造、そして、換気システムの仕組みなど、 見所がたくさんあります。 綺麗な、完成見学会も楽しいですが、普段見ることのできない、...

card

ランドセル

2017/01/23

こんばんは、高林です。 昨日、三男のランドセルを見に行ってきました。 ランドセルって高いですね。 6年間使うのだから、仕方ないのかな 小松では、6年間使うみたいですが 他の地方では、ラン...

card

建築士会の新年会に行ってきました(#^.^#)

2017/01/22

こんにちは石本です(*^_^*) 昨日は建築士会の支部新年会で和倉温泉へ行ってきました。   打合せが終わってから向かい、到着後すぐ宴会。 朝は、暗いうちに七尾を出て、会社で打合せと...

card

新年会2

2017/01/21

昨日の続きで、協力業者さんたちと新年会! チョット、会場が狭かったかな・・・・・・・・ でも、この方が親近感がわいていいですよね。 みんな、大盛り上がりで、話が弾んでいました。 私も、たくさん...

card

新年会

2017/01/20

昨日から、新年会が続きます。 昨日と今日、そして明日・・・・・・・・ 今日は、協力会社さんとの新年会です。 新年会が続くのは、シーズンなので仕方ありませんが、 昨日の今日なので、あまり飲みすぎ...

card

モデルハウス

2017/01/20

こんにちは 西山です! 3月OPEN予定のモデルハウスの 建築工事が、着々と進んでます! 「快適」という意味では、室内温度も大事ですが、 「体感温度」はもっと重要ですよね! WISHHOME...

card

起きられない!

2017/01/19

最近、朝が起きられなくなってきました。 やっぱり、寒いからかな・・・・・・・ それとも、疲れているから・・・・・・・ おそらく、その両方だと思います。 疲れているのは、ゆっくりと休めばいいので...

card

出来るかな

2017/01/19

こんばんは 長尾です。 昨年、絵を出展しようと思ったら、 搬入日を間違えて、出展できなかったので、 1月末にある絵画展に出展をしようと思い、 え!!を描きはじめました。 今回は6号のキャンパ...

card

今シーズンは

2017/01/18

これで、対策しています。 インフルエンザ対策です。 ここ数年、インフルエンザにはひどい目にあわされていますので・・・・・・ 一度かかってしまうと、みんなに迷惑がかかるので、 これ以外でも気をつ...

card

空気を暖めると、湿度が下がる!

2017/01/18

こんにちは、石本です(*^_^*)/ 最近の石本家は、乾燥注意報です。   タイトルに書きましたが、『空気を暖めると湿度が下がる。』 この湿度とは、相対湿度といって、空気の中に最大に...

card

モデルハウス

2017/01/17

モデルハウスが、だいぶ出来あがってきました。 この段階で、暖房機は、ほとんど使っていなくても、すでに暖かいのですよ。 昨日の外気温でも、中はものすごい暖かさで、打合せをしていてもビックリです。 ...

card

もう一つ

2017/01/17

こんばんは 長尾です。 日曜日も月曜日もあまり雪が降らなくてよかったです。 車の運転が嫌いな私には助かります。 そして、長女は初めての雪の運転で滑ったのか 「雪の運転は怖いからもう運転せん!!...

card

大寒波

2017/01/16

この週末は、全国的に大寒波で大変でしたね。 全国各地で、大雪になっていたみたいですが、私の地元では、 それほど積雪が無くて助かりました。 今朝も、ほとんど積っていなくてよかったです。 京都や広...

card

冬将軍

2017/01/14

とうとうやってきましたね! 完全に冬型の気圧配置です。 おまけに等圧線の間隔も狭くなってきています。 今晩から、明日にかけてがやばいらしく、気をつけなければいけません。 今日は、新年会も多くあ...

card

あと少し

2017/01/14

こんばんは 長尾です。 思ったより、雪が降らなくてよかったですね。 一年前のセンター試験の日は晴天だったと記憶しています。 長女の受験から、もう一年経ちました。 県外受験だったので、何日から前...

card

予算

2017/01/13

家づくりの予算って、どうやって決めればよいのか、大勢の家族が悩みます。 予算を決めた理由を聞くと、一番多い答えが、友達がそのくらいで建てたから・・・とか ただ、なんとなくそのぐらいかな・・・とか、...

card

勉強会

2017/01/13

こんにちは 西山です! 2017年、更にパワーアップした勉強会の 2月のカレンダーが、HPにアップされました。 各日3組様限定となっております! HPもしくは、お気軽にお電話にてお申込下さ~い...

card

構造見学会

2017/01/12

今月の最終土日に、構造見学会を開催します。 春にオープンする、モデルハウスの構造(お家の中身)を観ることが出来ます。 超高断熱、超高気密、に加えて、耐震性も優れた構造になっています。 それに、数...

card

1月の金利

2017/01/12

こんばんは 長尾です。 やっと、雪が降りましたね。 スキー場もホッとしているでしょうね。 今月のフラット35の金利が出ました。 2か月連続で上がりました。 それでも、最低水準の金利ですね。 ...

card

雪国

2017/01/11

こんなにいい天気が続くと、雪国だという事を忘れてしまいますね。 工事を進めて行くには、本当に助かりますが、先日のニュースで、 スキー場やその関係の宿泊施設は悲鳴をあげていました。 スキー場だけ雪...

card

飛行機を見に行ってきました!

2017/01/11

こんにちは、石本です(^◇^) 初めて娘は飛行機と言うものを知る・・・の巻! 小松空港の南側でマックのランチをしながら、飛行機を見せてあげようと思って 連れて行きました。 まあ、想像は泣くので...

card

初勉強会

2017/01/10

スタッフブログにも出ましたが、日曜日は初勉強会でした。 初勉強会なので、私も気合いが入りましたが、私以上にお客様が、とても熱心でした。 住宅ローンや性能、土地のお話をすると、みなさん納得の表情! ...

card

友達

2017/01/10

こんにちは 長尾です。 全国高校サッカーは青森山田が初優勝しましたね。 おめでとうございます!!   対戦相手の前橋育英も5試合連続無失点で素晴らしいですね。 その、無失点に貢献し...

card

勉強会

2017/01/08

こんにちは!西山です! 皆様、明けましておめでとうございます。 今年もWISHHOMEを宜しくお願いします! さて、今日は今年最初の勉強会が行われ 2組のご夫婦が参加されました。 今年初とい...

card

新春祈願

2017/01/07

昨日から仕事初めだったので、みんなで新春祈願へ 天気も良くて、気持ちのいい新春祈願でした。 この後、ランチに行って、午後からは本格始動! まずは、今年一年の目標と戦略をみんなで話し合いました。 ...

card

明けましておめでとうございます。

2017/01/06

ウィッシュホームは、今日が仕事初めです。 お正月休みは、それなりにあったのだけど、あまりゆっくり出来なかったな~~ でも、やらなければいけない事がしっかりと出来たので、いいお正月でした。 今日か...

card

始動

2017/01/06

明けましておめでとうございます 長尾です。 昨年末、 初めてのぎっくり背中。 むせて、咳をしたら 背中に激痛が、、、 動けない、、、 そして、寝たきり。 掃除も何もできなくて、 ホン...

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産