ウィッシュホーム (株)北製材所

電話

0761-65-1229

ウィッシュホーム (株)北製材所

card

22年

2018/04/29

こんにちは アドバイザーの長尾です。   昨日、4月28日は私の結婚記念日   22回目です。(ビックリ)   なんとか、今年もこの日を迎えることが出来ました...

card

女性も必見!構造見学会開催

2018/04/27

こんにちは 西山です!   明日から3日間は、小松市矢田野町にて   超高性能住宅の構造見学会を開催します。   構造現場では高気密・高断熱のヒミツを &n...

card

9番

2018/04/27

こんばんは アドバイザーの長尾です。   さぁ、今週末からゴールデンウィークですね。   私が楽しみにしているのは     中学3年生のコスケ...

card

天気が良いので!

2018/04/26

こんにちは、中出です。   今日は天気が良いので、現場廻りです。     青空と現場シートの緑がいい感じです!     中では...

card

配筋検査員になる。

2018/04/24

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   先日は、東京へ瑕疵保険検査員になるべく研修を受けに行ってきました。 検査内容は、普段から業務している建築士であれば特に普通の事で ...

card

第四弾

2018/04/24

こんにちは、中出です。   山菜第四弾!・・・・・・・これです。     ワラビ!   これから、たくさん出てくるので採るのが大変! &nb...

card

まだ遅くなかった

2018/04/23

こんばんは、高林です。   先週タラの芽を採ってきました   もう遅いかなと思いましたが   車を降りてよく探してみると   意外とあるものです...

card

構造見学会。

2018/04/23

こんにちは、中出です。   今週末から、いよいよゴールデンウィークが始まりますね。   どこへ行こうか予定をたてている方も多いと思いますが、   お家をたてよ...

card

お家の中身を見て下さい!

2018/04/20

こんにちは 西山です!   そろそろGWが気になるところで・・・。   みなさんお休みのご予定は、もう決まりましたか??   wishhomeは来週末 4/2...

card

地盤。

2018/04/20

こんにちは、中出です。   昨日は、地盤のお勉強に行って来ました。   よく、地盤が弱い所は地盤改良をすれば大丈夫!   なんて事は良く聞くことですが、昨日の...

card

今年も

2018/04/18

こんばんは アドバイザーの長尾です。   先日、野々市中学校のPTAが始動しました。 この日じゃ審議員会その後に第一回学年委員会、 第一回専門部会とやることがいっぱい。 &nbsp...

card

でかい!

2018/04/18

こんにちは、中出です。   昨日は、現場を廻ってから、その後はお勉強でした。   現場は、久しぶりの平屋の建物!     職人さんが型枠を組ん...

card

始まりました。

2018/04/17

こんにちは、中出です。   今年も消防団の練習が始まりました。   もうそんな時期になったんですね。     今年の選手は、去年と同じ選手が2...

card

商品現物見学!!

2018/04/17

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   週末はパナソニックリビングフェアへ行ってきました。 パナさんの新商品やおすすめ商品、特にこれからのIoTなどなど・・・ 妻と娘を連...

card

順調でした。

2018/04/16

こんにちは、中出です。   土曜日の上棟式は、順調に予定通りの所まで出来ました。     一日でここまで出来ると気持ちが良いですね。   ちょ...

card

出てる!!

2018/04/14

こんばんは アドバイザーの長尾です。   今日は次男のコスケが小松で練習試合があるので 仕事の合間をみて観戦に行きました。   球場に行くと、おおおお~~ コスケがライ...

card

晴れました。

2018/04/14

こんにちは、中出です。   今日は、小松市で上棟式です。   天気が心配でしたが、晴れました。感謝!感謝!     超ZEH基準のお家が、また...

card

もうすぐ上棟式。

2018/04/12

こんにちは、中出です。   昨日は、現場を少し廻ってきました。   もうすぐ上棟式の現場も、綺麗になっていて順調でした。   後は、材料を搬入して、足場を組ん...

card

もう一つの旬。

2018/04/11

こんにちは、中出です。   あっという間に桜はほとんど散ってしまい、少しさみしい感じがしますね。   そんな中、いつも山の旬をいただいていましたが、今回は海の旬をいただきま...

card

花見シーズン、高速で通過!

2018/04/10

こんにちは!!設計の石本です(*^_^*)   桜・・・咲いたと思ったらすぐに散りましたね・・・。 関東地方でもそうだったようですが、ニュースでそのような事を報道していました。 もし...

card

たくさんのご来場をありがとうございました。

2018/04/09

こんにちは、中出です。   週末は、冬に逆戻りした寒い二日間でしたね。   特に日曜日は白い物が・・・・・桜がかわいそうでした。   そんな寒い中、完成見学会...

card

完成見学会

2018/04/07

おはようございます。 アドバイザーの長尾です。   いやな雨ですね~~   桜が散ってしまう。。。   そんな日ですが今日と明日は   小松市那...

card

第三弾!

2018/04/07

こんにちは、中出です。   ここ数日の悪い天気で、一気に桜が散ってしまいましたね。   でも、楽しみはたくさんあります。   山に行くと、日に日に山菜がたくさ...

card

お客様の声

2018/04/06

こんにちは!西山です   毎回ご好評頂いております 「賢い家づくり勉強会」ですが、 参加された皆様へのアンケートでは、 93%の方が勉強会の内容に「満足」と お答えいただいていま...

card

完成見学会。

2018/04/05

こんにちは、中出です。   桜も満開になり、外に出かけたくなる季節になりましたね。   そこで、今週末は「小松市那谷町」で完成見学会です。   &nbsp...

card

満開。

2018/04/04

こんにちは、中出です。   木場潟の桜が満開になっていました。   思ったより、早い満開ですね・・・・・・。       夕方...

card

太陽光発電日和(#^.^#)

2018/04/03

こんにちは!!設計の石本です(^^)/   どんどん天気が良くなってきましたね~ 太陽光パネルの設置量は少なめですが、そのなかでじゃんじゃん発電しています。 一時間毎の発電量です...

card

木場潟標準木。

2018/04/02

こんにちは、中出です。   今週末の木場潟の標準木は、かなり咲いていました。       5分咲きと言った感じでしょうか?・・・・・ &n...

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産