株式会社 済田工務店|加賀一の宮大工
電話
076-273-2660
株式会社 済田工務店|加賀一の宮大工
2017/02/26
「帆な家 はんないえ」ーお引渡し・竣工祭・家守りー 小松市殿町にて内見会を開催させていただきました。ご来場いただき誠にありがとうございました。ご協力いただきました、お施主さま・皆さまありがと...
2017/02/25
「帆な家 はんないえ」ー内見会ー 小松市殿町にて内見会を開催させていただきました。外部吹抜けからこぼれる光がリビングを照らし、自然と家族が集まる穏やかな空間。デッキが演出する空間の広がりと、のび...
2017/02/24
白山市旧鶴来にある加賀一乃宮白山比咩神社の表参道に佇む旧加賀一乃宮駅を後世に残す為に、柱の強度試験を行いました。 済田工務店は、歴史的建造物を残す活動を行っております。
2017/02/23
「帆な家 はんないえ」ー内見会のお知らせー2月25日・26日に小松市内にて内見会を開催させていただきます。 外部吹抜けからこぼれる光がリビングを照らし、自然と家族が集まる穏やかな空間。デッキが演出...
2017/02/22
「済田あれこれ」-新商品説明会- いつもお世話になっているLIXLさんに新商品説明会をしていただきました。日々、進化しているので、とても勉強になります。ありがとうございました。
2017/02/19
「雅な家 みやびないえ」 ー内見会お礼ー 2月18日・19日に野々市市本町地内にて内見会開催させていただきました。三世代が心地よく暮らせる、あったかいお家ができました。南向きのバルコニーや窓から...
2017/02/19
「葭月の家 かげつのいえ」-上棟祭- 立春の晴れの日、小松市符津町内にて「葭月の家」の上棟祭を行わさせていただきました。 家の中心にある中庭からは優しい光がこぼれ、ご家族を...
2017/02/14
「眞な家 まことないえ」 -家守り- 先日お引き渡しさせていただいた「眞な家」の九谷焼の手洗い鉢が完成しましので、取付作業をしてきました。 図柄は、お施主さんと作家の香田さんが考案...
2017/02/14
2月19日に上棟予定の葭月な家の土台伏せに立ち会ってきました。 着々とお施主様と一緒に考えた家が形になっていきます。... 寒い中、雪かきと土台伏せに奮闘してくださる大工さんに感謝です。 &n...
2017/02/13
「昊な家 そらないえ」 -上棟祭- 立春のみぎり、富山県高岡市内にて「昊な家」の上棟祭行わさせていただきました。 大きな吹抜けを見下ろす事ができる広々とした2階ホールには、景色と光が優...
2017/02/09
富山県黒部市にある前沢パッシブハウスを見学してきました。パッシブハウスとは断熱気密性能を上げ、日射や通風を室内に取り込み、できるだけ少ない冷暖房エネルギーで快適に暮らすことのできる住まいをいうそうです...
2017/02/05
「結な家 ゆいないえ」 -仕上打合せ- 立春の晴れ間の中、金沢市山科町内にて、「結な家 ゆいないえ」の仕上げ打ち合わせを行わせていただきました。 木製建具屋さんと造作家具屋さんと意匠・素材...
2017/02/02
本日、 「眞な家」のお引き渡しをさせていただきました。 笑顔が絶えない温かいご家族のための家屋が完成しました。 これからも済田工務店は、お施主さんのお抱え大工としてお施主さんと家守りをし...
2017/02/01
「済田の巡礼」 -湯涌温泉 白鷺の足湯- 平成21年竣工した湯涌温泉 白鷺の足湯に巡礼し、寒かったので、足湯であったまってきました。 何年経った手も本物の素材は...
アーカイブ
閲覧履歴
