株式会社 観田創建
電話
076-267-5656
株式会社 観田創建
メンテナンス訪問 スタッフブログ
2021年03月05日
工事担当の阿澄です<(_ _)>
新築増築に関わらず、一年検査に伺うとクロスとクロスやクロスと木の境目が離れててくる箇所があります。構造部分が落ち着くまでは一年ほどはかかってきますので必ず出てくるものです。
写真のような取り合い部分隙間にボンドコークやコーキングで対応します。
お引渡しをさせていただいた後の、こうした細かい対応もさせていただいております!
お住まいになられてからのご相談や気になることもあるかと思います。
メンテナンスに伺う中での気づきなどもアップしていきますので、よろしくお願いいたします
カテゴリー
住まいづくり・住まいのおすすめの1品・日常が美しい金沢・住み心地・住環境ラボのお話
住まいづくり・社長のひとり言・日常が美しい金沢・観田創建からのお知らせ・住み心地・住環境ラボのお話
住まいづくり住まいのおすすめの1品日常が美しい金沢住み心地・・・住環境ラボのお話
住み心地・住環境ラボのお話・住まいづくり・まちづくり・日常が美しい金沢
日常が美しい金沢、住まいのメンテナンスのお話、住み心地・・・住環境ラボのお話
住まいづくり建設現場からリポートまちづくり住まいのおすすめの1品住み心地・・・住環境ラボのお話
住まいづくり建設現場からリポートまちづくり住まいのおすすめの1品住み心地・・・住環境ラボのお話
アーカイブ
閲覧履歴
