株式会社 観田創建
電話
076-267-5656
株式会社 観田創建
社内研修会にて
2021年07月22日
こんにちは、設計の奥村です。
先週、社内の研修会で株式会社中東さんを訪問。
現在、設計監理をさせていただいているこども園さんの木材・プレカット等をお願いしている関係もあり、プレカット工場やこども園さんで使用する木材等見学させていただきました。
“中小規模の建物をできるだけ木材を使用しましょう”と国の方針もあり、こども園さんを木造で計画。住宅とは規模が違うため、使用している材料も大きく圧倒されます。


木造でもいろいろな形状ができる可能性をたくさん教えていただき、とても勉強になりました。


工場で見ていたプレカットされた木材は、先日現場にて組立てられ順調に工事は進んでいます。
写真は遊戯室棟なのですが、次々と保育室棟が建てられます。
どのようなこども園になるのか期待していてください。
カテゴリー
住まいづくり・住まいのおすすめの1品・日常が美しい金沢・住み心地・住環境ラボのお話
住まいづくり・社長のひとり言・日常が美しい金沢・観田創建からのお知らせ・住み心地・住環境ラボのお話
住まいづくり住まいのおすすめの1品日常が美しい金沢住み心地・・・住環境ラボのお話
住み心地・住環境ラボのお話・住まいづくり・まちづくり・日常が美しい金沢
日常が美しい金沢、住まいのメンテナンスのお話、住み心地・・・住環境ラボのお話
住まいづくり建設現場からリポートまちづくり住まいのおすすめの1品住み心地・・・住環境ラボのお話
住まいづくり建設現場からリポートまちづくり住まいのおすすめの1品住み心地・・・住環境ラボのお話
アーカイブ
閲覧履歴
