ギャラリー
漆喰の白と、ウォルナット色の床とのコントラストが美しい。 アウトドア好きのご主人が念願した広いテラス。 リビングとダイニングの両方の掃き出し窓から出入りできます。縦型ブラインドを開け放てば、外との一体感が生まれ、帖数以上の広さが感じられます。 天気のいい日は友達を集めて外でBBQを楽しみ、ゆっくりしたい休日に、ハンモックやテントを出してちょっとしたグランピング気分を味わえます。お隣のお庭を借景に、日向ぼっこしながら寛ぐこともできます。 梁表しとし、天井面に変化をつけ、印象的に仕上げました。
大きな吹き抜けがあっても、床暖房のおかげで暖かく過ごせます。 それぞれ違う場所にいても家族の気配を感じながら過ごすことができます。
料理が好きな奥様のための、こだわりのキッチンスペース。 収納たっぷりのオリジナルカップボード。お皿や、キッチン用品、雑貨をたくさん並べられるように、カウンターの奥行を通常よりも広めに確保。手元をふんわりと照らす間接照明が吊戸棚に仕込まれており、作業効率もUPします。 収納力だけでなく、白いタイル、チェッカーガラスの扉、無垢の引き出し、ごみ箱スペースなど、使い勝手もよく、おしゃれに仕上げた造作家具です。
寝室横にバルコニーを設置。その手前にご主人の書斎兼趣味部屋を設けました。釣り道具などの手入れなど、誰にも邪魔されずに思う存分できる、誰もがうらやむスペースです。
2階は1階と違い、ナチュラルなパインの床材を採用。優しい色合いでコーディネートしました。 寝室は、自然素材の調湿効果と脱臭効果が相まって、自律神経が安定し、心地よい睡眠空間が実現できます。 また、ベッドヘッド上部に調光機能付きの間接照明を配しました。漆喰の効能と光の演出で、ゆっくりと質の良い睡眠が取れます。
階段周りの吹き抜け越しの大きな窓からはキレイな空が見えます。 隣の家からの人目を気にすることなく、明るい陽が入り、開放感を楽しめます。 晴れの日も、雨の日も、曇りの日も、まるで外にいるような感覚で、その時その時の季節を感じながら暮らせます。
中2階、階段ホールには、趣味を楽しむスペース。生活にゆとりをもたらしてくれるファミリーコーナーとなります。 階段に腰掛けたり、好きなチェアを置いて読書を楽しんだり、絵を描いたり、ものを作ったりと、各々の趣味を楽しめます。 また、家族で趣味を共有できるので、お子様が成長し大きくなっても、コミュニティの場として活躍することでしょう。
物件情報
間取り
4LDK
工法
木造軸組
