くらしのいえ 荒木木材工業株式会社

電話

076-258-0214

くらしのいえ 荒木木材工業株式会社

【くらしのいえ通信】2023年5月号 大地震に備えよう

2023年05月09日

この度の能登半島地震により被災された皆様に
心からお見舞い申し上げます。
皆様のご安全と一日も早い復旧をお祈りいたします。
 
 

HPはこちらから

 

先日の能登半島地震で、

いつかおこるかもしれない大地震 ではなく

「明日にもおこる大地震」であることを実感しました。

 

 

震度は気象庁で

0・1・2・3・4・5弱・5強・6弱・6強・7まで

10段階が設定されています。

 

地震発生時の珠洲市の映像で

ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが

震度6以上は立っていられないくらいの揺れになります。

 

耐震性の低い建物は

-----------------------

・壁などに亀裂が発生

・ガラスやタイルが割れる

・瓦が落下する

・補強されていないブロック塀が倒れる

・建物が傾斜する

・建物が倒壊する

と生命に危険が及ぶ状態になるおそれが出てきます。

 

耐震性の低い建物とは、

 

◆いわゆる「旧耐震」と呼ばれる1981年5月31日までに

 建築確認(建物を建築する前の届出)がおこなわれたものです。

 

 旧耐震の建物は、「震度5」程度の中規模の地震で

 「倒壊しない」ことをめざしていました。

 

 

これに対し

 

◇現在の建築基準法では「震度6~7」程度の地震で

 「倒壊しない」設計が求められています。

 

 

もちろん新耐震で設計された建物は、

旧耐震の建物よりも耐震性に優れていると言えます。

 

 

しかし震度の最大値「7」には上限がありません。

 

<震度7の地震>

1995年 兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)

2004年 新潟県中越地震

2011年 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)

2016年 熊本地震

2018年 胆振東部地震

 

つまり同じ「震度7」と言っても幅があり、

発生する被害も同程度ではありません。

 

 

これまで経験したことのない「巨大地震」が発生した場合に

建物が生命を守り切れるだろうか。

設計者としても厳しい現実をつきつけられている日々です。

 

いまのお住まいの耐震性が気になる方は

ぜひ耐震診断をされてください。

 

自治体でも診断・改修の助成をおこなっています。

 

参考リンク>>石川県耐震診断 補助制度

 

-----------

 

耐震診断>耐震改修は費用と期間がかかりますが、

いますぐにでも「自宅でできる地震への備え」を

いくつかご紹介します。

 

ぜひ今週末にでも家族で取り組んでみてください!

 

 

① 家具の固定と配置

 -----------------------

● 本棚やタンスなどをつっぱり棒やL字金具などで

 倒れないようにする

 

 ●引き出しや本などの中身が落下しないように

 すべり止めテープやベルトをつけておく

 

●ベッドやソファなど長く過ごすエリアや

 出入口へ避難する経路には

 転倒するおそれがある大型の家具や家電を

 おかない

(もしくは転倒防止策を施しておく)

 

 

 

② 備蓄品の準備

 -----------------------

●飲料水、非常食やトイレットペーパー、

 マッチ、ろうそく、コンロ、充電器などの

 災害時に必要なものを備蓄しておく

(おおよそ家族で1週間すごせる量)

 

●避難時に持ち出せるように必要な物資を

 リュックに詰めて持ち出せるところに置いておく

 

 

③連絡・避難方法の確認

 -----------------------

●災害時には基地局が機能停止し

 「電話で通話できない」可能性もあるため

 「データ通信」を利用できるLINE等を利用する

 

 ●#117 災害用伝言ダイヤル(音声登録できる)

 NTTや携帯電話各社の災害用伝言板(文字登録できる)

 を利用する

 

●自治体の防災マップ(ハザードマップ)で

 避難場所を確認しておく

 

●原則徒歩で避難する

(車は渋滞を発生させたり、救助の妨げとなることがある)

 

 -----------------------

 

くらしのいえは「いしかわ住宅耐震事業者」の

登録企業です。

 

耐震診断から耐震改修はもちろん

気軽な減災対策のご相談もお気軽にお寄せください!

 

 

くらしのいえ 荒木木材工業

担当 荒木 恭子

TEL 076-258-0214

FAX 076-258-0259

メール mokuzai@araki-ao.com

LINE 587nffyy

インスタ https://www.instagram.com/araki_mokuzai/

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産