ギャラリー
京町家のような外観
紺壁と白木の下見板や格子が京都の町家だが、少し粋でおしゃれな雰囲気が外観からは感じ取れます。
中庭が眺められる玄関土間
広々とした玄関土間から見渡せる大きな中庭。 正面の木々を見ながら春夏秋冬の四季を感じられます。 夕刻には中庭だけの光で、ロマンチックな玄関の雰囲気となります。
上品なしつらえの客間
離れの客間は中庭と現宅の庭、両方が楽しめる間取りとなっております。 紺色の塗り壁の中に映える十二単の重ね袖をイメージした襖が粋で素敵な空間に仕上がっております。
箱階段とステンドグラスのあるリビング
床にはアンティーク加工のクリの無垢フロア、白壁に柱や梁は懐かしい塗装色が施しております。 そこにお施主様のお母さまの手作りのステンドグラスの丸窓や、昔懐かしい箱階段がタイムスリップしたかのような昭和初期のお家の雰囲気が感じられます。
物件情報
間取り
4LDK
工法
木造軸組
