田園にたたずむ樂家樂座
お気に入りに追加
株式会社TAKATA建築
大屋根が低く下がってくるファサードは、より趣と重厚感を感じられます。 白壁に懐かしい塗装色の付け柱、腕木、格子などのしつらえ、全てが古めかしく懐かしい雰囲気を醸し出しております。
玄関戸を開けると畳の間、外縁、その向こうに見える田園風景。 この懐かしい古民家空間と田んぼの稲穂や青い空全てが昔の日本の原風景を思い出させてくれます。
玄関から正面に見える囲炉裏の間。 扉を開け放てば玄関土間との一体感が面白い空間となります。
玄関から土足で繋がる土間キッチン。 リビングからの行き来はわざわざ履物を履いて、この煩わしさも含めて古き良き懐かしい雰囲気を感じます。 リビングからの段差はお互いに目線が会い、会話が弾む家族団欒になると思います。
寝室と浴室とを繋ぐ外縁であり、間の格子戸(簀戸)はお互いの目線を若干遮る目隠しとなります。 風呂上がりに、浴室からそのまま寝室へ夕涼みしながらのアプローチは贅沢そのものです。
間取り
2LDK
工法
木造軸組
閲覧履歴