ギャラリー
煙出し窓のある町家
白壁に格子、腕木、ウダツなど町家建築でよくみられる化粧が施してあります。 大屋根の上にさらに窓があり、煙出し窓といいます。 室内の煙・臭気などを外へ出すため,家の屋根設けた窓のことを指し、機能的とデザイン性を兼ね備えたものです。
猫と暮らす居間
居間の壁面には猫が遊ぶことのできるキャットタワー兼飾り棚が設置されています。 猫の遊び場でもあり、自分たちの飾り棚にも使えるので猫と共存するリビングとなっています。
煙出し窓のある瞑想部屋
一番空に近いところに瞑想部屋を作りました。 外部からは煙出しの窓となるこまどからの風の流れが気持ちよく瞑想したり、考え事をしたりするには最適な空間となっております。
物件情報
間取り
4LDK
工法
木造軸組
