ギャラリー
リビングと和室の繋がり
リビングの横に和室を作り 今は子供の遊ぶスペース 将来的には寝室に。 3枚引き戸にしたので広く感じます。
リビングダイニング
明るいリビングダイニング 造作のテレビ台はフロートタイプで 細長く設置したのでスタイリッシュです
客間にもなる和室
和室はじつは玄関ホールからも出入り出来るため、来客時にも活用出来て便利です。
ダイニング横にスタディカウンター
スタディカウンターは実は2段仕上げです! 無印良品等の引き出しを活用して文具や書類を入れる計画。 壁には磁石がくっつくように鉄板を入れ込んでいます!
キッチン横にパントリー
壁の一部をずらす事でリビングから見えにくい場所にパントリーを設置しました。 買い置きや缶、ペットボトル等のゴミ箱、色々置けて便利です。
設計士の感想
全部詰め込みたい要望だったので腕の見せ所だと思いました(笑) 全てが叶い、お施主様も満足していただき嬉しく思います。
階段下を利用したシューズクローク
扉も設置したので、お客さんには見えにくいです。階段下を利用した分、ベビーカーやゴルフバッグ等色々置けて便利です。
ご主人様好みのスタイリッシュな外観
大切な車を守るためのカーポートも完備。 雪の心配もありません。 外観は正面にジョリパッドを塗りスタイリッシュに仕上げました。
サンルーム
造作カウンターを設置したので、アイロン等もしやすく便利です。
寝室にはテレビ台を設置
デッキがあるからテレビ台が欲しいが低いと見にくいとの要望で造作でテレビ台を設置しました。
物件情報
間取り
4LDK
工法
木造軸組
