ギャラリー
リビング
自然光がたっぷり入るリビングは木の優しさを感じてくつろげる空間に。リビング奥にはテラスも設け、外で読書をしたりお茶をしたりゆっくり過ごす場所に。広いリビングとして内部に和室も設け、畳の心地よさを味わうこともできる。和室にはしきりが設けられているので、キッチン同様、急な来客時には目隠しをしてスッキリみせることもできる。
ダイニングキッチン
広いリビングを見渡しながら料理を楽しめるキッチン。規定のカウンターよりも少し高めに設定したカウンターは使いやすさを考慮してハンズスタイル独自で考え出したもの。キッチン奥の収納は普段はオープンで見せる収納棚としても使え、急な来客時には全て目隠しもできるという仕掛けが。生活感が出やすい冷蔵庫はリビングからはちょうど死角になっており、見た目にもスッキリ。
ランドリールーム
キッチンの奥の扉からは広いランドリールーム。清潔感のある白を基調にたっぷりの収納スペースを設け、自然光がたっぷり入るように高い位置に窓を。奥のドアの 先はバスルームになっており、洗濯したものをその場で干せて、タオル類も洗いたてのものをすぐ使える。家事の動線を考え、無駄のない設計に。
キッチン
外観
毎日の生活にほんの少しの 『心地よさ』を。 暮らす人のことを想い、 優しさをプラスして つくりあげました。
例えば家事を効率良くこなせるように。たまに散らかしてしまっても、急な来客に対応できるように。玄関まで行かなくても郵便物がチェックできるように。キッチンですれ違う煩わしさを回避できるように。見えてほしくないものは上手に隠せるように。これから毎日暮らしていくからこそ、日々のほんの少しの憂鬱も取り除いて快適にすごしてほしい。そんな想いを込めて設計しました。高気密、高断熱で夏は涼しく、冬はあたたかく、電気代も安くはもちろんのこと、暮らす人の動線を考え、毎日を心地よくすごせる住宅の完成です。
和室スペース
ウッドデッキ
物件情報
工法
木造軸組
