ギャラリー
ヌリカベがアクセントのスッキリとした外観
目隠しの塀と玄関周りのぬりかべがアクセントの外観。 シンプルながらにこだわりが詰まっています!
靴がいっぱい脱いであっても気にならない玄関
通り抜け出来るシューズクロークにはあえてせず、玄関土間をL字にすることで、 家族の靴とお客様用の靴の置き場を分けれるようにしました。 飾り物が置ける玄関収納に加え、 土間シューズクローク扉付きを設置。 ゴルフバッグや長靴なども収納出来て便利です。
玄関ホールに手洗い器+トイレ
帰ってきてからの手洗いが出来る場所は本当に重宝します。 トイレの傍にあれば、タオルが一枚でかなり助かりますね。(笑) 造作の手洗い器は収納部分を社長が作る事でおしゃれで安価に仕上げる事が出来ます。 チラ見出来るトイレの収納も社長お手製。
明るいリビング+視覚効果
吹き抜けからは光が入り、隣に家が建っても明るく過ごせる様に設計しています。 ソファーの上の部分と玄関ホールとの間に室内ガラスを設置。 家族が返ってきた気配が感じられるのと、帰ってきたときにリビングの光が感じられる事で心あたたまる様に工夫しました。 広く感じるのもメリットです。
造作テーブルと下げ天井が素敵な空間
メラミンの造作テーブルの横には高さをそろえたニッチがあります。 携帯の充電が出来るコンセントも完備なので、机の上が散らかりません。 階段下はかなり長いスタディカウンター。 家族みんなが揃って宿題をしたりリモートワークに励んだり。 使い方は無限大です!
ダイニングの奥には。。。
実は洗面化粧台が設置されています。 LDKの近くにパウダールームがあると実は凄く便利です! 化粧をしながら子供の様子を見たり、歯を磨きながらテレビを観たり(笑) スタディカウンターの後ろには隠し収納がタップリありました。 プリンターや本、その他諸々を収納出来て便利です。
キッチン横には。。。
キッチン横にかなりの収納! パントリーも別にあるのに何と贅沢な(笑) ここは家族の写真や飾り物を飾るスペースです。 あると凄く暖かく便利な場所ですね。
奇跡のパントリー
大容量の収納に加え、お便りボード完備。 お便りボードはLDKからの死角になるため、急にお客様が来ても見えません!
グルグル動線は必需です
パントリーからのサンルーム脱衣室。 LDK洗面化粧台からのサンルーム脱衣室。 家事導線がぐるぐる回れるのは本当に便利です。 家事効率が上がる事で家族の時間が増えます!
物件情報
間取り
3LDK
工法
木造軸組
