ギャラリー
シンプルな外観
ガルバニウム鋼板の外壁に 塗り壁と木板軒天のアクセントがお洒落です。 正面に広々屋根空間があるので、 お子さんの自転車のチョイ置き等出来ます。
大型シューズクローク
玄関には大型のシューズクローク。 靴の収納はもちろん、 奥には濡れたコートが掛けれるスペースもあります。 また階段下もシューズクローク側の収納となっているので、遊具やスコップ等、外部収納まで行くのが面倒なものも収納出来ます。
新生活習慣/ホール手洗い器
帰宅時にすぐに手を洗う事が出来て非常に衛生的です。 トイレの向いに手洗い器があるので、 タオルも兼用出来て助かります! 玄関ホールからは向かって右にリビング導線、写真で見えているキッチン導線の二つがあるのでとても便利。キッチン入ってすぐに冷蔵庫があるのは買物時にとても便利です。
幅が約5.3mもある広々リビング
畳コーナーを設置するかの検討もありましたが、全部フローリングにして幅広リビングにしました。 クッションラグをひいてお子さんの成長に合わせて可変出来るリビング。 収納もテレビ両側にあって片付きます! 老後は隅にベッドを置いてワンルームで過ごす事が出来る広さです。
東西に大きな窓があり明るい!
リビングの両側に大きな掃き出しマドがあり両側から外に出る事ができます。 この写真の掃き出しマドからは後ろのテラスに出る事が出来ます。 写真左側にはかばん収納+ニッチ。 ニッチの上部にはお札等が置ける簡易神様棚も作りました。
オシャレ照明が光るダイニング
ダイニングテーブルは当社代表の手作りダイニングテーブル! テレビ台、スタディカウンターとお揃いなので空間に馴染みます。 ママがキッチンを中心にリビングダイニングとスタディカウンターを見渡せる間取りなので、子育て世代にぴったりです。
三角が可愛いトイレ
実は階段下トイレです。 階段の傾斜を利用して 三角にデザインしました。 間取りとしても面積を節約できるので、 一石二鳥です。
サンルーム→クローク→脱衣室
家事楽を追求し、2階に洋服を持って上がらなくてもいい間取りにしました。 洗濯機上には収納を。 下流しの上にはパイプ棚を。 →ズック等干せます。 家事システムの提案で、 時短に貢献する事が出来ます。
物件情報
間取り
4LDK
工法
木造軸組
