ギャラリー
綺麗を目指した三角玄関ポーチ
綺麗めでシンプルに、且つデザインを取り入れるという目的で、四角をスパンと切った三角デザインを提案。 ガルバニウムの折り方も折り目の目立たないものにし、幅広+幅狭を交互に張ることでどこにもないデザインとしました。
とにかく幅広な玄関
住んでからはご主人さんのカッコイイ自転車が玄関に置いてあります! 大型シューズクローク、アイアンコート掛け、アイアン手すりの階段が機能とデザインを兼ね備えています! 靴がいっぱい並んでもまだ脱げる箇所がいっぱいあっていいですね。
光るテレビ台+ドラえもんベッド
造作のテレビ台は大工さんの手作り。 ソファーで誰かが寝てしまったらだれも座れない…和室を作るスペースが無い… 大丈夫です。 ドラえもんベッドがあれば、ご主人様がテレビを観ながら寝落ちしてしまってもリビングを広く使うことが出来ます!笑
高天井。電気要らずの明るさ!
3200mmの天井高さで南側に明かり窓を設置。電気なしでも日中明るいです。 モールテックス塗り+造作ダイニングテーブルはデザインと機能面を兼ね備えています。
ワークスペース+ダイニングテーブル
奥様と会話しながら在宅勤務出来るご主人様。 子供の宿題を広げたまま夕飯を食べる事の出来るダイニングテーブル。 幸せな家族の時間が待っています。
ヌックは神でした
ヌックの提案をして頂いた事に感謝しています。ヌックがある暮らしは最高です!
ヌックの提案受け入れありがとうございます
ヌックがまだ流行る前に提案したので、受け入れてくれたことに感謝しています。
タオルがすぐ取れる!造作洗面化粧台
広々とした造作洗面カウンターのコーナーにタオル棚を設置。 全く動くことなくマイタオル取り出せます! アイアンのパイプには色々掛けれるので散らかりません!
リビング階段じゃないのに…帰宅がバレます
リビング階段? ホール階段? 永遠のテーマです。。。 結局、1階の空調を2階ホールにいかない為にホール階段を選びました。 子供が大きくなったら静かに帰宅したりするのかな… 気配を感じたい方に朗報です。 リビングから見える窓付けましょう! これで子供はグレません。
物件情報
間取り
3LDK
工法
木造軸組
