ホーム・ホーム株式会社

電話

076-259-6820

ホーム・ホーム株式会社

断熱検査

2021年07月13日

こんにちは

昨日の7月12日は人間ドックの日らしいです。
1954年のこの日人間ドックが始められたそうですよ!

 

実は私事ですが先月受けた健康診断で再検査になってしまい昨日行ってきました。
初めての事でドキドキしましたが体重が増えたので生活習慣の見直しをした方がいいとの事でした。
何か大きな病気などではなく安心しましたがもうすぐ30歳という節目ですし
再来月には第一子が生まれるので健康を意識しないといけないなと改めて思いました。

 

ホーム・ホームの武内です。

 

さて!今回は

以前、外部下地検査についてお話ししたのですが
弊社では社内検査として、基礎検査、外部下地検査、断熱検査を行い
それに加えて第三者機関にも検査の方をお願いしています。

 

複数回にわたって社内スタッフ、第三者機関による現場検査を厳正に実施することで
自社が定める施工品質や目指す住宅性能を実現し、オーナー様に高品質な住宅を継続して
提供できる体制を整えています。

 

今回はその中の第三者機関による断熱検査の立ち合いに行った際のお話しです。

弊社で使用しているのは羊毛断熱材【ウールブレス】です。
ウールブレスについては断熱材についてという記事をお読みください。

「断熱材」について

 

たとえいい断熱材を使っていてもちゃんと施工しないと性能を活かしきれないので
しっかり施工されているかチェックしていきます!

 

弊社では専属の大工さんがウールブレスを使う理由や性能など理解していただいたうえで
作業していただいているので隙間なくとても綺麗に施工されています。

 

いつもありがとうございます!!

 

検査員の方にもホーム・ホームさんはいつも綺麗に施工されていますねと
褒めていただくことが多いです(^^)

 

今回は指摘箇所がありませんでしたがどういった箇所が指摘されるかも
お話ししたいと思います。

 

筋交いと呼ばれる箇所や外に出ている配管回りや隙間が出来やすいですが
配管回りを指摘された箇所の写真です。その場ですぐ直して合格をもらいます。

 

沢山の目で確認しこれからも高品質を継続して維持していくために厳正な検査をしていきます。
定期的に検査の内容もお伝え出来たらなと思っております。

 

ホーム・ホームで使用する断熱材や検査について、その他お家づくりに関する
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
資料請求などもお待ちしております!

 

来月から内見会もございますので是非ホーム・ホームの家づくりを見に来てください。
内見会の詳しい内容はニュースの方にも今後出てきますのでチェックお願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました。

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産